
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔は、盲腸は何の役目を果たしていないからといって手術で取っちゃいましたが、さいきんはあれもなにか役割があるとかいう話ですね。
軟口蓋は物を飲み込むときの蓋になるということです。食べ物を飲み込もうとすると口蓋垂が持ち上がり、鼻腔をふさいで食道に流れるようにコントロールしているといわれてます。
また、尺八の奏法で口蓋垂をふるわせて空気に振動を与えることによりフルフルといった音を出すやり方がありということです。
http://shaku8-ishikawa.com/qa.htm
それとフランス語のRなど一部の子音を発音するときにも使われるそうです。
http://www2.odn.ne.jp/row/sub2/hatsuon/sougou/so …
ユーミンさんは口蓋垂がないそうですが、それが独特の声質の元になってるのかもしれません。生まれつきない人もいるのですから、なくても支障はないのでは?
参考URL:http://www.swallow-web.com/engesyougaitowa.htm
口蓋垂が無い人もいらっしゃるんですね。
主人は、尺八もフランス語もやらない人なので、必要なさそうですね(笑)
サイトの嚥下運動がとてもわかりやすかったです。
御回答、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
体に備わっているからといって、必ずしも絶対必要であるということではありません。
虫垂が良く知られた例ですよね。一応、虫垂だって立派なリンパ性組織なんですが、他にも十分にリンパ系の器官がありますので、無くなっても本体には影響が少ない(ほとんど無い)。(あぁやだ。自分の人生みたいで・・・(;;)あ、口蓋垂の話でしたね。口蓋垂も一応、口蓋垂筋という筋を持っており、周囲の粘膜下の筋と連携しています。主なはたらきは、周囲の筋と連動して、ものを飲み込む際に収縮して、鼻の方への抜け道を塞ぐ役目をします。でも、口蓋筋全体からすると、口蓋垂筋の働きは微々たるものでしょう。この点では、もし他の弊害があるようだったら取ってしまえ、というお医者さんの判断だと思います。
あとは、嚥下反射(ものを飲み込む際の無意識のゴックン)は、この周辺の知覚神経の刺激によるものです。指を突っ込んでこの辺を刺激すると、オエってえずくでしょう。周囲に比べて口蓋垂は下に垂れている分、食べ物を早く認識することができそうですね。ホンの一瞬でも食べ物の認識が早くなれば、誤嚥が少なくなるという利点があるのかもしれません。
やっぱり、働きってあるんですよね。
歳をとってから困る、なんてことはありませんよね?!
お医者さんは、口蓋垂なんてなくっても大丈夫、っておっしゃってたらしいので、あんまり心配しないことにします。
御回答、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 口唇口蓋のお子さんを育てていらっしゃる親御さんのみへの質問です。 実際経験していなければ分からない問 2 2022/06/10 21:52
- がん・心臓病・脳卒中 中居正広さんみたいな病気になったらどうする? 9 2022/11/08 07:25
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 急性虫垂炎の手術後に体調不良に陥る人はいるの? 6 2022/11/07 15:13
- 父親・母親 母の言動について 1 2022/09/26 11:21
- その他(料理・グルメ) ドリンクや 酢・醬油・オイルなどのボトルの、ワンタッチキャップ自体の注ぎ口がかなり広いもの 7 2022/12/01 21:15
- 婦人科の病気・生理 17歳の女子高校生です。 1ヶ月ほど前に性行為に近いものを行い、妊娠していないかずっとずっと毎日不安 4 2023/08/21 16:38
- 父親・母親 なぜ、素直に「よかったね」と言えないのか 1 2022/09/26 08:48
- その他(家族・家庭) なぜ素直に喜べないのか 1 2022/09/25 17:48
- 風邪・熱 2〜3日前から痰が絡んだり、口蓋垂や口の中の上辺りがおかしいです。最近エアコンをつけたのでその影響で 1 2022/07/02 09:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 虫垂炎(盲腸)の糞石について。 つい先日腹痛がひどかったため救急で病院へかかり虫垂炎と診断されました 1 2023/03/09 11:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硝子体手術後の見え方について
-
網膜剥離の手術をしました。麻...
-
眼瞼下垂の手術後に
-
6歳の子供の目の手術についてお...
-
先天性眼瞼下垂下垂の術後につ...
-
糖尿病にかかり3年程で網膜上膜...
-
不安です 『網膜剥離』 診断...
-
眼科の黄班変性症について
-
目についてです 翼状片はなる前...
-
ドライアイで医者に手術を勧め...
-
翼状片の手術、失敗か?
-
強度近視による眼底出血の治療...
-
⚠︎画像観覧注意(お食事前の方...
-
全身麻酔での手術のあと目がさ...
-
陰唇癒合 手術をするか決めかね...
-
白内障手術後の抜糸について。
-
頚椎症性骨髄症の手術について
-
網膜はく離について
-
網膜剥離に詳しい方教えてくだ...
-
シンナーが目に入りました。シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
糖尿病にかかり3年程で網膜上膜...
-
全身麻酔での手術のあと目がさ...
-
とても恥ずかしいけど、、、 10...
-
彼氏が全身麻酔の手術を受けて...
-
手術の付き添いって何をすれば...
-
靱帯損傷の内視鏡手術
-
口蓋垂(のどちんこ)の役割に...
-
11歳女子です。目の手術をする...
-
網膜剥離の手術
-
二重まぶた
-
重度の瞼下垂はなるまえと全く...
-
視力や聴力って
-
パートの面接で伝えたほうがい...
-
手術失敗?2回の手術費用の行方
-
緑内障の手術の際の麻酔につい...
-
硝子体手術後うつぶせを経験し...
-
網膜剥離手術退院後やってはい...
-
ICLの手術をすると、レンズを眼...
-
白内障手術後の抜糸について。
-
レーシックを受けたい
おすすめ情報