dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホーンを社外品に交換したところ(純正一個から社外品二個)まったくならなくなってしまいました。
ホーンボタンを押すとリレーのカチカチいう音は聞こえるのですが音自体はなりません。
また、DW前期のデミオですが、ヒューズの場所も取説をなくしてしまったためわかりません。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみにディーラーなどへ行く前にできる限るのことはして自分で解決したいです。

A 回答 (11件中11~11件)

ヒューズが切れていたらリレーが動かないのでは?



ヒューズボックスはボンネット内の黒いプラケースの中か運転席足元の取り外し可能なパネルの中です(ホーンまたはHORNと書かれているはずです)。

純正に戻して音が出るなら社外ホーンの故障か接点不良でしょう。

この回答への補足

エンジンルームには大きいヒュージブルリンクしか見当たらなかったので室内を確認しましたが、ホーンと記載されている物は見当たらなかったのですが…

補足日時:2011/10/19 18:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!