重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

There is a charming tale of Tchekov's about a man who tried to teach a kitten to catch mice. When it wouldn't run after them, he beat it, with the result that even as an adult cat, it cowered with terror in the prescence of a mouse. 'This is the man,' Tchekov adds, 'who taught me Latin.'

上の文の even as を訳せません。

辞書を見ても載っておらず、ネット検索すると、

http://lsa.dialog.jp/qaboard/qab-show-answers.ph …

というページを見つけましたが、そのページで紹介されている

「even as という句は、「何かが他の何かと同時に起こることを強調するときに使われる」(used to emphasize that something happens at the same time as something else)」

という説明を読んでも、よく理解できません。

「大人の猫としても・・・」と訳したのですが、

たたかれている子猫を見て、大人の猫が学習するなんてあるのかと疑問に思います。

A 回答 (4件)

 このパッセージからすると、as an adult catは「大人の猫として」evenは「~にもかかわらず」とそれぞれとって、even as an adult catで「大人の猫にも拘わらず」と理解したらいいのではないでしょうか?



 he beat itはhe= the man、it=the kitten(のちのadult cat)です。

 要は、子猫の頃から「ネズミを追え!」とご主人から叱咤されたものだから、その結果(with the result that)大きくなっても猫はその叱咤の意味を理解できず、ネズミを見ただけで「ご主人にまた叩かれる!」と、怖がるようになった(でも、それが表面的にはネズミを怖がるように見えた)、という小話のようです。チェーホフは自分のラテン語学習がものにならなかったのを、先生の教え方が悪かったせいだ、と比喩で述べたんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/27 12:30

even as


http://www.thefreedictionary.com/even+as

大人の猫としても、であっても、ですら~
の訳で良いと思う。

問題は下記の解釈とおもうのですが・・
>たたかれている子猫を見て、大人の猫が学習するなんてあるのかと疑問に思います。

When it wouldn't run after them, he beat itは比喩で,言い換えれば,
(下記の文章を読むと若干ニュアンスの違いはあるものの)”やる気がないからぶん殴る、であれば大人ですらラテン語の本を目の前にすれば竦んでしまう。”と言う様な意味合いではなかと思う。

The desire to acquire knowledge is natural to most young people. The traditional pedagogue, possessing knowledge not worth imparting, and devoid of all skill in imparting it, imagined that young people have a native horror of instruction, but in this he was misled by failure to realise his own shortcomings. There is a charming tale of Tchekov's about a man who tried to teach a kitten to catch mice: when it wouldn't run after them, he beat it, with the result that even as an adult cat, it cowered with terror in the presence of a mouse. 'This is the man,' Tchekov adds, 'who taught me Latin.'...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/27 12:29

#1です.


追加です.
先ほどの訳では誤解を招きそうなので,強調の意味として,
『ちょうど大人の猫がするように』
とも訳せます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/27 12:30

even as an adultの部分だけ日本語に訳すと,



『まるで大人の猫がするように』
となって,
文脈から
“beat it”は,猫が,たまをとっているている様子ではないでしょうか.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!