dポイントプレゼントキャンペーン実施中!



の動画を見てあなたはどう感じますか?
動画のコメントにはいじめられっ子を賞賛ものが多数あります。

私はどう考えてもいじめられている側のやり過ぎだと思います。
なのでいじめられている側に同情し、賞賛する気は全く起きません。
そればかりかいじめられている側の人間性さえ疑い、いじめられて当然だと思ってしまいました。

A 回答 (14件中1~10件)

私は、賞賛まではしないですけど「そうしてやりたい」という気持ちが出るのは仕方ない事だと思いますよ?



いじめられている側は、傍観者やいじめている側には分からないほどストレスと言うものを受けているんです。
どんなに「優しい子」でも、時にはキレていじめっ子に牙を剥く事もあるのは当然だと思います。
動画のような事ををやって良いかどうかって言ったら、私はだめだと思いますけどね・・・
でも、お互いに子供ですし感情の制御が未熟なのは仕方ない事だとも思います。

また、そもそもどちらが悪いのかと言えば「いじめ」と言う行為で「他人を傷つける」ことが悪いんですよ。
「いじめ」が無ければ、そもそもいじめられる側がキレるなんて事は発生しないでしょう?
外見の違いやちょっとした価値観の違いで判断し、「いじめ」を行う方にそもそもの責任があるのです。

動画は「いじめ」を行った「結果」が招いた事故で、いじめる側の「自業自得」としか思えませんよ?
因果応報・・・自分で行った事への報いはどんな形であれ自分に返ってくると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 11:39

質問者さんがどういう感情を抱こうと自由だが・・・.



この動画に写っている範囲に限って言えば,正当防衛が成り立つ.

先に殴りかかった小さい男は,投げ飛ばされて当然.自業自得だ! この動画を見た方なら,そう判断するに違いない!

いじめられていると思われる大きい男の反撃の仕方云々などというものは,十人十色の意見が出て当然であり,質問者さんの考え方は,単なる個人的感情の1つに過ぎない!

私は,大きい男を咎めない.当然とも言える正当防衛の行動であるから.

他の回答者さんも言われている通り,始めに,いじめの行動を取る不正義な人間が居るから問題が起こる.

いじめが始められてしまった以上,防御行動は正義に叶う! 過剰防衛かどうかは,各個人には判断できない.裁判による判断を待つしかない.

各個人の思想は自由であるが,各個人が,これを判断したとすれば,それは,その人の単なる感想の域を脱しない.

その感想に対する賛同を人に求めるのも自由ではあるのだが・・・.

しかし,「いじめられて当然だ」と言うのは,如何にも人間性軽視であり,発言者(質問者さん)の未熟さを暴露してしまっている様に思われる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあこの動画に写っているいじめられている側がどのような人物でどのような状況に置かれているかも分からない段階でいじめられて当然だという発言は軽率でした。

しかし世の中にはいじめられて当然な人間もいると私は思っています。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 15:45

触らぬ神に祟りなし。



一切の報復がないことを前提に人をいじめる方がおかしいんですよ。
理不尽なことをしておいて、「報復の方法が理不尽だ」なんて言い分は通りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろんこのいじめっ子がこのような被害を受けたということは、
まさに因果応報であると思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 14:36

いじめと弱いものいじめは違います。



弱いものいじめは強者が単独です。反撃は強者にします。

でも、今問題に成っているのは1人対不特定多数だと言う事です。

動画の様に小さな子が大きな子に暴力を振るう・・・バックに動画に映らない
多数の応援者、見て見ぬ振りをする子供、動画の撮影者もいじめている仲間
の可能性があります。

ケンカは仲直りする可能性がありますが、いじめは終わりが見えない地獄です。
次の犠牲者が見つかるまで?死ぬまで?転校するまで?
きっかけはいじめの対象者かもしれませんが誰が裁き誰が刑を執行するのですか?
何の権利が有ってするのですか?

いじめを認めたり肯定する方は、復讐心が強い方?独裁思考が強い方?
家庭が笑顔や優しさに欠け人を見下す高貴な家庭でしょうか?

いじめをした事もされた事もありません。存在しない楽しいクラスに恵まれました。
貴女は過剰防衛を怒っているのですか?
いじめの定義が理解できていないのになぜ質問したのかが理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が疑問に思うところは、
この動画のコメントでいじめられた側を賞賛するようなものが多数あることです。
どう考えてもやり過ぎていると思いませんか?
決していじめを肯定しているものではないことを理解していただきたいと思います。

回答ありがとございます。

お礼日時:2011/11/02 14:40

貴女の考え!



こんな返事を書く前に、虐められ自殺までしてる現実を触れて居ない。

虐めた方が怪我しても、元は虐めた方が原因。

原因を把握していない低脳な質問・・・より。自分の意見の賛同者を集めてるし思えない。

当方の意見に笑っちゃうとは、失礼千万。

意見を聞いてこんな意見も有ると思うなら、理解できるが。
常識有る人間がが、非常識な人に投稿した当方は悔やまれる。

貴女の返答に何人賛成するかだ!

「「この動画を観て護身術、ですか。
失礼ながら笑ってしまいます。

この動画のいじめられている側のやったことを見てください。
下手したら相手を殺してるか、そうでなくとも後々に障害を残してしまっていたかもしれません。
それでもなおやり過ぎではないと言い切れますか?
このいじめっ子がそこまでされるほどのことをしていると思いますか?

私はこの動画のコメントにいじめられている側を賞賛するものが多数あり、異様だと感じました。

回答ありがとうございます」」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し冷静になりませんか?

それにあなたの意見を決して蔑ろにしようなどという意図はありません。
もちろん一つの意見として素直に受け止めているつもりです。

再度の回答及び忠告深く感謝いたします。

お礼日時:2011/11/02 14:43

動画を見た限りでは「正当防衛」でしょうね。


先に殴り掛かったチビは喧嘩ならボコボコに仕返しされて当然です。

それを、我慢して鉄拳制裁ではなくダメージの少ない「投げ方」をした大柄の子は心の優しささえ感じます。
これが、気の強い子なら殴りかかったチビをダメージの大きい「脳天逆落とし」あたりで仕留めてます。

画像では、イジメなのか喧嘩なのか判断出来ませんが、この子達が普段から顔見知りなら今後はイジメも喧嘩も起こらないでしょう。
なぜなら、両者の力関係がこれでハッキリしたからです。
しかし、通りすがりの喧嘩なら、この殴り掛かったチビは相手が悪ければ下手すると命を落とすことになりかねません。

いずれにしても、先に手を出して殴り掛かったほうが悪いと世間一般は思いますから、先に手を出したら負けです。

ところで、アナタは先に殴られても無抵抗なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやどう考えてもダメージの少ない投げ方ではないでしょう。
多分骨の一本や二本はいっちゃてると思うのですが。

このいじめられっ子が怪我をしていれば悪いのはいじめられた側だと世間一般は思うでしょうね。
また私は喧嘩で殴りあいをしたことはあっても一方的に殴られたことはないので分からないです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 15:23

質問者の方は、様々な方からの意見を聞きたいのではなく、単純に賛同者が欲しいだけでしょうね。



いじめられている側に同情し賞賛する気はありませんが、いじめられている側のやり過ぎとは思いませんし、いじめた側が下に叩きつけられて痛い思いをしたことに対して気の毒だとも思いません。

いじめた側が下に叩きつけられて痛い思いをしたことに対しては、いじめた側が当然覚悟しておくべき事だと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めから賛同者は少ないと思っているので期待はしてません。
あくまで多数の意見を知りたいまでです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 12:11

客観的に冷静にこの動画を見たら、いじめられっ子やりすぎだろっって思いますが


私がこの太った子の立場だったらと考えたら、これくらいやっちゃってもしょうがないでしょ。

だって殴られたんですよ、いきなり来たと思ったら殴りかかってくるんですよ。
何回かは捌いて済ませましたが、執拗に一方的に殴りかかってくるんですよ。
そりゃ怒りますよ。
私は複数に複数人に囲まれてビデオまでまわされて嘲笑されながら一方的に殴られている状況で、やりすぎかな?とか冷静に考えながら対応できませんね。
なんせ見た感じ小学生くらいですしね。

それに、なんであろうと、どんな理由があろうといじめる側が悪いんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はいじめる側が絶対悪だという考えは極端であり、暴論であると考えています。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 11:37

やり過ぎだから、いじめられて当然という言葉は


その後を見てから言う事であって、
その動画を見た時点で判断するものではないと思います。

いじめられっ子はやり返したらいけないのですか?
いじめっ子がやり過ぎても、いじめられっ子はやり過ぎちゃいけないのですか?
いじめられっ子は、いじめられっ子に徹しなきゃいけないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 11:38

仕返しが怖ければいじめなければ良いだけです。


いじめる側はふざけてるつもりでもいじめられた側はそう思っていません。
もし、いじめられた側が全てを受け入れていたら、いじめはエスカレートし自殺に追いこまれている人は沢山います。

いじめた相手が自殺した場合は、イジメた側も無条件で死刑にするという法律があれば、いじめは今よりも必ず減ることになるとさえ思っています。

自分が小学生と中学生の時に二回(別の人)イジメが原因で登校拒否になったクラスメイトがいました。たまたま家が近かったこともあり、ノートなどを届けているうちに、良く遊び一緒に登校するまでになりました。
その時は自分では、たいしたことをしたつもりはなかったのですが、学校の先生やその子達の両親から、自分の両親が感謝されたという事を大人になってから聞きました。

いじめの原因は
(1)小学校の時は給食を残しただけ
(2)中学校の時は髪の毛がボサボサだっただけ
らしいです。

人は自分より弱い人に攻撃的になるのは獣の本能のようです。
という事はいじめる人は人間ではなく獣に近いのでしょう。

最近でも高校生らしき集団が1人のかばんをパスしながら渡さないようにしている光景を見たときは、暫く様子を見て、イジメに見えたので注意しました。
「おまえら、どこの学校だ。イジメてるんじゃないのか?」という感じで。

結局、いじめている側はイジメを認めませんが、いじめられていた子に自分の連絡先を渡したら、その子の親から電話がかかってきて感謝されました。(前にもかばんを無くした事があったそうです)
もし、自分が見過ごしていたらその子は親にも話さなかったと思うし、エスカレートしていた可能性もあったので、良かったと思いましたね。

みんながそういう場面で無関心にならなければ、いじめは減ると思っています。
今回の動画も周りが無関心なのが一番の問題で、いじめている側もいじめられている側も誰かが止めてくれる事を常に考えていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!