dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金や厚生年金のお金を無駄に使っているという話を聞きます。どういう例があるのでしょうか?

A 回答 (8件)

>一種の賭けに使用した


「かけ」なんて物ではありません。あのときの株価をおちついて眺めれば.恐慌相場で.12000円が予想されました。ただ.年金を使って救済したので.8000円まで暴落しましたけど(今10000円をふらついていますが.2-4月にどれだけ下がるか.予想が立ちません)。
恐慌相場を押さえるために.年金を使った(年金を捨てた)のです。

相場が安定したから受益者負担として.損害分は.企業が払うべき内容です。
    • good
    • 0

再びこんばんは



専門家が登場と言う事なのでもう一つ
「官僚が天下っている会社の株を大量に買っていた」
と言う話があり それが現在1/5~1/10の価格になり売りさばいた と言う話があります。
はっきり言って 国民のお金を 一種の賭けに使用したのです。それが失敗し 大損した。それが今足りず
払えなくなっているのです。
    • good
    • 0

 無駄遣いという言うより,回収不能の投資と言うべきかも知れません。

年金で集まったお金をさまざまな所に投資しています。その投資したお金の回収を税金に頼らないものはことごとく失敗しているようです。
 
 年金を元にした融資の多くは,住宅金融公庫を通じての年金住宅融資や社会福祉・医療事業団(現在は何とか言う独立行政法人)を通じて福祉施設整備に使われています。このような融資は着実に回収されているようです。が,株式や収益によって回収を図った施設整備に投じたお金が回収できない状態になっているようです。
 ひとつに,バブル崩壊後の経済を支えるために相当の投資をしていることが挙げられます。これは国も地方自治体も同じように経済対策にかなりの公共投資を行っています。しかしながら,経済は持ち直さず,今日のような状態になっているわけです。
    • good
    • 0

 厚生年金の関係で最も無駄づかいと思われるのは、日本各地に開発した年金保養施設・グリーンピアです。


 年金の資金の中から1施設に何百億円も投資、ホテルやレジャー施設を建設、その運営は地元の第三セクターに委せて、利益の中から投資資金を回収する仕組み。しかし、全国どの施設も赤地を垂れ流し、全く資金は回収されず、ほとんどが不良資産と化しています。
 通常のホテルやレジャー施設を民間がやる場合は、投資資金を毎年の儲けの中から返済していきますが、グリーンピアの場合、運営費だけの単年度会計で既に赤字の所が大半で、とても投資資金を回収することは不可能です。やればやるほど赤字を垂れ流す、というどうしようもない御荷物施設が各地に存在し、地元自治体の負担になっています。
 運営団体は全くノウハウの乏しい素人集団がやっていることや、立地条件の悪い所に無理に施設を造ったことが要因です。
 大切な年金を無駄に使った上に、さらにその御荷物施設のおかげで、地元自治体住民は上乗せの負担をしいられる。全く最悪の状態になっています。年金財政の問題で保険料負担を国民に求めるのであれば。この責任問題をどうするのか、明確な答えが当局から必要です。
    • good
    • 1

たしか.バブル崩壊のときに.年金から株式投資ができるように改正されたはずです。

直後にかなりの買いをいれましたが.3ヶ月で売りに回り.資金の回収を図ったようですが.かなり損をしたような企画庁の報告を見たような気がします。
    • good
    • 0

こんばんは



有名な話だと「保養施設」を何箇所も作り 利用客がいない為に 「1円」で売りさばいたと言うのがあります。
作る時の工事費は官庁関係なので高額なのです。
    • good
    • 1

 厚生年金の拠出財源を運用する財団法人「年金資金運用基金」は株や債権の運用に失敗し、3年間で6兆円以上の赤字を作ったそうです。

年金にぶら下がる特殊法人に天下った元役人の給料やボーナスも莫大な額ですが、6兆円に比べるとたいしたことはないですね。無駄に使ったというかドブに捨てたというか…
http://www.weeklypost.com/jp/030829jp/news/news_ …

 あと厚生年金○○センターなどの名前の付いた「はこもの」ですが、どれも何十億円もかけてつくっておきながら、その多くが10500円などのただみたいな金額で自治体に売られているそうです。(許されるなら私が買いたい、買って売り飛ばせば儲かるかも、ってまぁ無理ですが。)
http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/nageuri2.htm
    • good
    • 1

よく聞いてなかったのであいまいなんですが、「今のままだと年金として払うお金が足りなくなる」ということで現在までの蓄えの一部で株のようなのに投資して、その投資が失敗して何兆円という大金を失ったということを聞いたことがあります。

 そんなギャンブルをして国民から徴収した大金を損をするぐらいならまだそのまま貯蓄しててくれたほうがマシですよね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!