dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

当方は最近OKウェーブ様で、乗用車のクラッチの滑り具合を調べる方法として、以下の様な方法を教えてもらいました。

方法;
乗用車にエンジンを掛けて、ハンドブレーキを完全に効かせた状態で、ギアを1速に入れてそれでクラッチを効かせて発進するようにする。その時に、エンジンが停止すればクラッチの状態はまだ良好である。エンジンが停止しなければ、クラッチが滑っていると判断して良い。

この方法について幾つか質問が有ります。教えてください。

1)上記の方法を試してみましたが、エンジンが停止せず、乗用車が低速ですが走り出しました。これはどの様なことなのでしょうか?クラッチが滑っているということなのでしょうか?

2)上記の方法について疑問が有るのですが、当方の経験からしても、ハンドブレーキ(サイドブレーキ?)を完全に引っ張って、最大限に効かせた状態でクラッチをつなぐと、自動車は発進するものだと認識しています(坂道発進の場合や、駐停車のための発進時にこの方法を当方自身も多用しています)が、ハンドブレーキを最大限に効かせた状態でクラッチをつなぐと、本当にエンジンが停止するものなのでしょうか?疑問です。教えてください。

3)当方の今回の調査対象の自動車の車輪のブレーキパッド(ブレーキシュー?)がどれも既に擦り減っている状態である可能性も有り、ハンドブレーキを最大限に引いた状態で上記の調査方法を実施しても、クラッチ板の滑りという理由の他にも、ブレーキシューの擦り減りに依るハンドブレーキの効きの悪さが原因の自動車の発進(エンジンが停止しないこと)が起こり得るのではないかと考えているのですが、どうでしょうか?教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

前輪に車止めを噛ませましたか。


車が動くかでは無く、エンジンがストールするかのテスト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
勉強になります。

お礼日時:2011/11/09 02:32

(もの凄~い低速トルクのある車で無い限り)サイドブレーキのワイヤが伸びているという事なんではないか?



単に車両の点検整備を依頼すれば全て解決するのでは無いか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
折角ながら車両の点検整備を依頼するという選択肢が無いのです。

お礼日時:2011/11/08 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!