あなたの「必」の書き順を教えてください

去年の10月から今まで60社ほど受けてきました。
夏頃大手の会社に決まったものの有名なブラック企業で辞退しました。
しかしそれからなかなか決まりません。
今まで7,8回最終面接までいくも、そこで落ちてしまいます。
いい所まで行くからこそ毎回落ちた時のダメージが大きいです。
今は求人を見ても飲食や介護ばかり。
とても行きたいと思った企業の最終結果待ちでなかなか連絡が来ず、
それにかけていたのですが、問い合わせしてみたら不採用とのこと。
涙が止まりません。もう疲れました。
もう受けたい会社もありません。
Fランク大ではなくもっといい所だったら私自身でも採用してもらえてたでしょうか。

周りは就活に対してやる気がなく、最近始めた子もいるのに、
そういう子が飲食店や小売店など誰でも受かりそうなところから採用をもらい、
自慢げに話してきて嫌になります。
就活始まる前からみんなに「○○(私)は絶対早く内定もらえる」と言われていたのに今はこのような状態で、驚かれることがつらいです。
彼は応援してくれて、息抜きに色々なところに連れて行ってくれたり、
彼自身も働いていて忙しいのに、愚痴ばかりの私をずっと支えてくれています。
親もさりげなく金銭援助などしてくれます。
なのに私はこんなんで情けないです。落ちてばっかりで本当に申し訳ないです。
今日落ちたところも、また落ちたなんてもう言えませんし言いたくないです。

もう受けたいところがありません。前が見えません。
元気が出なくて、今日あった他社の2次面接も辞退してしまいました。
やらなきゃって思ってるのに空回りです。
情けなくて消えたいです。いつまで頑張ればいいんでしょうか。

A 回答 (22件中1~10件)

こんにちは。


今年くらいの就職難に就活をして100社以上受けました。
結局、1社だけ内定をもらい、今もその会社で働いている30代前半の男です。


【まずやるべきこと】
1.この質問を閉じましょう。
  質問の投げっぱなしはいけません。たぶん、回答が厳しく、さらにヘコんでしまったんでしょうね。

2.できるだけ御礼をしましょう。
  否定的意見でも的を射ていると思うこともたくさんです。
  質問したのですから回答を選り好みするのはあまり感心しません。


【今までのおさらい】
たくさん受けられていますが、今まで受けた会社でなぜ落ちたのかを復習したことはありますか?
どちらかというと、1次はあなたのスキルや知識等を見ているところがあります。
最終は、役職が上の方が今までの選考の確認と共に、あなたの人柄が見られています。
最終まで行って落ちてしまうということは…(あえて文字にはしません)


【これから巻き返す】
1.彼氏にプレゼントを
  もうすぐクリスマスです。
  いつも支えてくれる優しい彼氏さんに何かプレゼントをあげてはいかがですか?
  彼氏さんが欲しいものは何でしょう?
  就活の合間に彼氏さんの喜ぶ顔を思い描いて一生懸命選びましょう。

2.ご両親に感謝の言葉を
  どんなにヘコんでも、うまくいかなくても、あなたには帰る場所があります。
  きっと、あなたのことですからちゃんとやっているのでしょうけど、
  声に出して、または手紙で、ご両親に感謝を伝えましょう。

3.友達に素直に質問しよう
  誰でも受かるところかも知れませんが、友達も友達なりの努力をしているかも知れません。
  意識的にでも否定的にならず、友達がなぜ内定を得られたか考えてみましょう。
  そして、どうすればいいかを質問してみましょう。


【最後に】
1.何がしたいですか?
  どこに勤めるかではなく、何がしたいですか?
  社会とどう関わっていきたいですか?
  ここが明確か否かは、面接で絶対に見破られます。

2.「申し訳ない」ではなく「ありがとう」
  うまくいかなくて、負のイメージが表情や言葉に出てしまっているようです。
  面接であなたを見てくれる社員の方、受付の方にいつでも感謝の言葉を。
  もし、不採用の電話だったとしても「ありがとうございました」で締めましょう。

3.いつでも笑顔を
  働いていると本当にヘコむことだらけです。
  自分の能力の低さをまざまざと見せ付けられます。
  全部が自分のしたい仕事とは限りません。
  それでもへこたれず、笑顔で前向きに目の前の仕事に取り組めるかが問われます。
  面接は今のあなたにとって試練です。試練に対して笑顔で取り組みましょう!
    • good
    • 10
この回答へのお礼

遅くなりましたごめんなさい。

感謝の言葉に変えられるよう頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 00:52

面接では心の状態が表に出て、面接官に読まれてしまいます。

イライラして焦りまくっている人、心の平静な人がいてどちらを採用するかを想像すると、技量が同じであれば心の平静な人を採用すると思います。採用する人はあなたがどれだけ苦労されていても、面接ではそこを抑えて明るく振る舞う事を評価すると思います。大学受験で面接がないケースの場合、テストの点数が勝負になります。転職の採用試験では実務能力と人柄の両方をみられます。もう嫌ですと諦めれば終わりです。家族や両親が面倒を見てくれるあなたには逃げ場があるのです。思い切った心の持ち方をチェンジするようお勧めします。採用者の立場に立って自分を見直して下さい。その原点は感謝の気持ちです。そしてスマイルとポジチィブ志向(肯定的、前向き思考)。捨てる神あれば拾う神あり。採用され入社するのはお互いが引き合う関係になること、これが人材紹介の恩師岡田さんの言葉です。あきらめず頑張って下さい。
    • good
    • 0

辛いですね。


志気が高まらないけれども、頑張らないといけないことはわかっている。
周囲は応援してくれていて、感謝もしている。頑張らないといけないのに、なかなか思い通りに進めることができない自分がいる。
葛藤がとても伝わってきます。

キャリアアドバイザーをしております。その立場からご回答します。

思い切って、2週間。完全に就職活動をストップしてみましょう。
疲れていらっしゃるようです。
人はお休みが必要です。
頑張り過ぎちゃったようです。

完全に就職活動をストップして、自分がしたいことを楽しんだり、むしろ、何もしないで家でゆっくりしたりするのが、おすすめです。

何より気持ちを穏やかに、悩みから解放される時間をつくりましょう。

気がつけば、10日過ぎたころから、段々元気になり、就職活動がしたくなるでしょう。そうしたら、体調と活動スタートの準備を焦らないで整えて、2週間程休み切った頃、思いっきりイキイキと就職活動をなさることを、おすすめします。

頑張ることができる人のようですので、大丈夫。
少しまずは、集中してお休みしましょう。

休みも就職活動のひとつ、と思えば、罪悪感もなくなりますね!

応援しています。
    • good
    • 1

一生懸命就活をしているのに、ご自身の満足できない結果が続いているのですね。



お気持ちお察しします。

1社はブラック企業ではあるけれど内定が出たということは、あなたのことを受け入れたいと認めたのですから、自信を持つことができます。

ただ、最終選考で7、8社が思わしくない結果だということは、その会社に本気で入りたいという気持ちが伝わっておらず、ただ焦っていて内定だけが欲しいだけかもしれないというふうに思われたのかもしれませんね。

企業は自分の会社に確実に来てくれそうな学生を選びたいものです。

ハッキリと「御社が第一希望で内定が出れば、他社への就活を辞めます」というぐらいの返事は期待しています。

その期待に応えられるだけの回答ができるほど、熱意をもって企業研究をしてくれているかどうかはひとつの判断基準となります。

大学にはキャリアセンターまたは就職課があります。

ご自身が納得いくまで面接練習や応募書類の添削など、利用してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

たくさん回答が来ていらっしゃるようなので、もう見てないかもしれませんが、回答させて下さい。


私も大学4年生で進路がまだ決まっていません。内定を一ついただきましたが、あなたのように辞退しました。だからといって他社に内定もらっている訳ではないです。後悔もあります。決まらない今が本当に辛いです。志望している時に限って最終試験にいけるのに最後には落ちてしまうんです…
貴方と似ているかもです。
でも一緒に頑張りましょう!
本当に本当に辛いですよね。私も毎日涙が出てきます。
辛い時はいっぱい泣いて、次に頑張る原動力にしましょうよ。今立ち止まったらもったいないです!
明日も私は就職活動をしてきます。
今できることしましょう?
    • good
    • 12
この回答へのお礼

同じ立場の方の回答とてもうれしいです。
ありがとうございます。

まだまだ私より頑張ってる方たくさんいますもんね!
また頑張ろうと思います。

お礼日時:2011/11/25 00:54

文面から察すると、中堅高校からFランク大に進んで、学内では成績が良かったのでは?


周囲は、何処でも良いから就職を決めろというスタンス。
貴方の場合、周囲より成績が良い分、過去の内定実績ぐらいに行くんじゃないかと思いました?

就職難と言われる昨今
企業が大卒を採ると言うことは、
入社時には、東大卒と貴方に(ほぼ)同じ年収が支払われます。

それって、貴方は良いかもしれませんが、
中高大とずっと努力してそれなりのスキルを築いてきた人と比べて
給料を払う側だったら、出すでしょうか?

大手の優良企業は、待遇は良くするものの、入社後に人材を育てている暇はありません。
なので、育てなくっても良い人材だけ採用する傾向になっています。

>Fランク大ではなくもっといい所だったら私自身でも採用してもらえてたでしょうか。
採用数の何十倍も応募者が集まる大手企業では、
最初からFランク大の選考はしないと思います。

私的には、従業員20~30人程度の会社でも世界的シェアの高い製品を作る企業も多く、
人を大事に扱ってくれます。
頭を切り換えて、中小も視野に入れたら良いと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

全く仰る通りで驚きました。その通りです。
自分は周りと同じようにはならないって思っていたからこそ
この結果だと思っています。

視野を広げてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 00:55

お疲れ様です。



ちょっと休憩が必要かもしれませんね。
煮詰まっちゃっているように感じます。
1週間か2週間、何もせずにのんびりしてみては?

>もう受けたい会社もありません。

受けたくない会社も受けたほうが良いと思います。
仕事なんて、自分に合っているかいないかは、やってみなきゃ判らないものですよ。
「こんな仕事、私には無理」と思っても、いざやってみると案外合ったりするなんてこともあります。

飲食店や小売店、工場なども視野に入れてみてはどうでしょう?
自分の行きたい職種・会社だけに絞ると、このご時勢ですから中々決まらないと思います。

「理想は低めに 妥協は早めに」
これでいきましょう。
何しろ、貴女は何が何でも就職したいのですから(そうですよね?)、これしかないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も少し休みたいと思ってのですが、
時期が時期なので休んでも焦ってしまって…

色々視野を広げて見てみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 00:56

就職コンサルタントをしております。


ご参考になれば

就職活動の気苦労を御察しします。

まずは少し休んでもいいと思います。
しかし休む時間も設けないといけません。

1ヶ月だけ休む
しかし、その間は自分を磨く勉強をする

といった具合に就職活動への準備をするのです

私は仕事柄、100社以上回っていまだ内定がない学生さんと話をします。

すると1つの傾向があります。

彼らはみんな、自分がやりたいことが明確ではないのです。
だからさまざまな業界をみます。
そして受かりません。

まずは、あなたの「夢」を考えてみましょう。

あなたが今できる事から始めましょう。

あなたの軸を探してみましょう。

就職活動には成功できる考え方やプロセスが存在します。

こちらは就職活動での参考サイトです。

【就職難?この考え方を知っていれば、複数内定間違いなし!】

・2012年度用
http://www.advance-gift.com/yamada_syuusyoku.htm

・2013年度用
http://www.advance-gift.com/yamada_syuusyoku2-1. …

掲載1週間で3000人以上の学生さんに読まれていますよ!!

ヒントになると思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

その道のプロの方にアドバイス頂けて光栄です。
ありがとうございます。

是非サイトを参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 00:57

『今は求人を見ても飲食や介護ばかり』


『周りは就活に対してやる気がなく、最近始めた子もいるのに、
そういう子が飲食店や小売店など誰でも受かりそうなところから採用をもらい、
自慢げに話してきて嫌になり』
って。。。
飲食業や介護業をばかにした発言だから受からないではないですか?
私は結婚前、飲食店で働いていましたが、その仕事に誇りをもって働いていました。
『Fランクの大学だから』なんて言ってないで、就活するしかないですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

すみません。
偏った考え方でした。

頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 01:28

辛いのはわかるけど、


正直、ブラックだからと大手を断り
今日の面接辞退とか
自分が一番、機会を潰しているのでは?と思う。
小売や飲食をバカにしてるけど
そんなら自分も内定でもとってみたら?
とってお断りすれば、イライラなんてしないでしょうに。

情けなくて・・でも頑張ってる人はいっぱいいる。
それでも就職したいから。
イヤならスパットやめればいいよ。

それでも就職したいなら、
愚痴やストレス、就職の割合をうまくコントロールしなきゃ。
周りはあながたがんばりゃ、フォローする。
ほんと、あなたが自分と戦わんと。
就職したら、こんなの毎日だ。
だからこそ、頑張りたいならがんばらんと。
納得行くまで。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

やっぱりこれまで頑張ってきて駄目でしたじゃ嫌なので、
最後まで頑張ろうと思います。

支えてくれる人たちにいい報告ができるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報