
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイドルでは充電はできません。
駐車場を走り回るのでも厳しいと思います。
またこんなことをいうのもなんですが、
一度上げたバッテリーは回復しません。
>ウィンカーなどは操作できません。
ほとんど天国に行っています。
ウインカーが付くぐらいであれば、キックの運用であれば、
あと1年ぐらいは使えるかもしれませんが。
No.6
- 回答日時:
バッテリーが上がった理由が必ずあります。
多くはバッテリー自体の寿命ですから、ウインカー
すら作動しないなら完全に死亡なので買い替えです。
http://www.nanshin.net/tekigo/detail/bike/honda/ …
ヤフオクでYT4L-BS 互換ならこの程度で3~5年持ちます。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t2 …
新品に交換してもすぐにバッテリー故障、上がるなら
発電・充電系を疑ってバイク屋で診てもらってください。
充電器は何台もある、その気があればまた今度でいいです。
No.5
- 回答日時:
代理猫
バイクのバッテリが死んでなかったらこの充電器でしか充電がうまくいかないかな
http://item.rakuten.co.jp/yusayusa/10007084/
アイドル充電は不可能です この充電器はつなげておくと少しづつ充電を始めて
充電可能な電圧になったら本格充電するすぐれものです
バイクはいつも乗らない間はこれ使ってます
No.4
- 回答日時:
上がった時の状況によります。
大電流消費で・・(ライト消し忘れ糖)、キー抜いてしばらくすれば回復することも有ります。
充電してもすぐにダメになる=寿命(希に配線ショート)
小電流消費で上がった、ダメージがかなり大きくなりますが充電で再使用可能ですが、容量は減ります。
鉛蓄電池の特性で、電極の化学変化が一定以上進むと、回復しません。
No.3
- 回答日時:
アイドルでは充電はできません。
駐車場を走り回るのでも厳しいと思います。
またこんなことをいうのもなんですが、
一度上げたバッテリーは回復しません。
>ウィンカーなどは操作できません。
ほとんど天国に行っています。
引き戻すことは容易ではないです。
無駄な努力よりは、安価な出来の悪いいかさまバッテリのほうがよほどましです。
ウインカーが点灯するぐらいであれば、キックだけの運用であれば、
あと1年ぐらいは使えるかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
毎日乗っていて次の日に上がっていたのでしょうか?それとも10日ぐらい乗っていなくて上がったのでしょうか?毎日乗っていて次の日ならバッテリーの寿命も考えられます。
12V車ならメンテナンスフリーバッテリーで一度上がってしまうと復活が困難なケースがよくあります。とりあえずエンジンを掛けてジェネレーターにて充電を考えているのでしたらアイドリングではなく普通にその辺を走り回った方が早いです。アイドリングではほとんど充電しませんので。まぁ 12Vカブなら4LーBSバッテリーですので、社外品ならヤフオク等で1000円程度で新品が売っています。一度30分1時間走り回ってそれでも息を吹き返しそうになければ交換するのが良いと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーカブ90ってどれくらい出ますか?
輸入バイク
-
バイク屋さんでボアアップをやってくれるのか?
カスタマイズ(バイク)
-
燃費を重視したリトルカブのボアアップ
輸入バイク
-
-
4
カブ50にベンリィ50の社外マフラーはつく?
カスタマイズ(バイク)
-
5
モンキー用ハイコンプピストン
カスタマイズ(バイク)
-
6
カブのリム交換について
輸入バイク
-
7
スーパーカブ50への90エンジン載せ換えについて
輸入バイク
-
8
カブ 88ccボアアップ後の速度について
カスタマイズ(バイク)
-
9
エイプ50につけられるターボチャージャーまたわスーパーチャージャーを教えてください。
カスタマイズ(バイク)
-
10
HONDAベンリィCD50のタイヤ幅交換
カスタマイズ(バイク)
-
11
プラグの火が飛ばない カブカスタム50
カスタマイズ(バイク)
-
12
スーパーカブ90と50とのマフラー互換性
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除雪機のバッテリー充電器
-
バッテリー充電器のセルスター...
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
バッテリーの充電
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
車用とバイク用の密閉型バッテ...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
バッテリー交換
-
社外カーオーディオにアース線...
-
スカイラインR33バッテリー
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
24Vのトラックで12VのLED製品を...
-
いまさらですがカプラーのピン...
-
ウインカーの故障?
-
エアフロ洗浄とECUリセット
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
★ニッケル水素バッテリーの詰め...
-
live dio zx II型の外装はI型に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
バイクのバッテリーのプラス端...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
初期充電したバッテリーを1年...
-
バッテリー→乾電池代用は?
-
ホンダ クレアスクーピーのセ...
-
6Vバッテリーの耐電圧
-
バイク用のバッテリー充電器(...
-
バイクのバッテリー充電方法
-
原付の発電量について
-
バッテリーがあがってしまって...
-
新品バッテリーの充電
-
ウィンカーがきちんと点滅しま...
-
バッテリーの充電について
-
バイクのバッテリーを充電して...
-
マグナ50 セルが弱い
-
節電すると過充電になる?
-
バイクバッテリーの初期充電に...
おすすめ情報