
私の友達のことで相談させてください。
その友達とはこういう関係でした。
長文でスミマセン・・・。
高校の時の親友で、
その後も同じ職場に就職して2年ほど一緒に過ごしました。
ささいな事が原因で気まずくなり、友達が会社を辞め
その後連絡を取ることがなくなってしまいました・・・。
それから、1年後位にバッタリと偶然会った時に
お互いに何事もなかったように話ができて
連絡先を交換して、それからまた付き合うようになりました。
その後、同時期に結婚することになり
友達は遠くに引っ越してしまいました。
その後も、メールのやり取りなどはしていたのですが
10年経った今、年賀状、引越し通知など
そういうものだけの付き合いになりました。
去年の暮れに喪中のハガキが来て
年賀状も出せないなら1年それっきりになってしまうと思い
私の方からメールを送りましたが返事はありませんでした。
そして昨日、出産しましたというハガキが届いたので
また、メールを送ったのですがまだ返事はきていません。
配信確認ではお届けしました、となっているので
ちゃんと届いているとは思うのですが・・・。
メールの返事をしたくない=付き合いたくない
って私は取ってしまうのですが
そう思っているなら、年賀状や引越し通知とか
送らなきゃいいのになぁって思ってしまいます。
それとも別の事情って何か考えられますかねぇ。
直接電話して聞くのは気まずくて出来ません。。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「出産おめでとう」カードなどを送って様子を見るのはいかがでしょう?
「落ち着いたらメールをもらえると嬉しいです」と
メッセージをつけてアドレスを明記して。
お友達の細かい事情がわからない以上、
自分が出来ることをして、静観するのが無難かと思います。
産後は精神的に落ち着かなくなるものですし、
もし、ご本人や赤ちゃんに何かトラブルがあったとしたら…
メールの返信をする余裕がなくなる可能性もあるかと。
私の周囲には「悪気なくメールの返信をしない人」結構います(笑)
回答ありがとうございます。
やはり携帯が変わっていることもあって
メールが届いてないのかもしれませんね。。。
NO1の方も仰っていたように
ハガキやカードにメッセージ書いて送るのがいいのかもしれないですね。
私の周りにも読んで納得してしまうという人(主人ですw)や
返信がかなり遅い友人も何人かいます(^^;
私は返信も必ずするし、けっこう早く返すので
気になりすぎているのかもしれませんね。。。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ(^-^)
ハガキの表書きは、手書きでしたか?
印刷なら、住所などがパソコンのソフトに登録してあり、一括でプリントアウトしています。
送りたくないのなら、登録を削除すればいいのですが、それでもない…となると、相手の方は、近況のお知らせ程度のお付き合いと考えているのかもしれません…
あなたは、きちんとメールでお返事されているのだから、十分誠意をしめされてると思います(^^)
二度も同じように返信がないのですから、私なら もうメールはしません。
あちらから、メールがきた場合は、返信します(^_^;)
疎遠になったとして、すぐ近くに住んでいる方なら、偶然会って、気まずくなる可能性もありますが、遠方に住んでるのなら、年賀状の付き合いだけでいいと思います。
あまり深く考えず、近くにいるお友達、お子さんがいらっしゃるのならママ友を大切にした方がいいですよ!(b^ー°)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
表書きは印刷でした。
ですが、私も最近引越しをしまして、引越し通知を出していました。
ちゃんと住所変更をしてくれているんだなと思ったので
一括でとは思えないんですよねぇ。
なので、付き合おうという気持ちはまだあるんじゃないかと、
メールだけ返事が来ないのでなんでかなぁって。。。
やっぱり携帯が変わって届いてない可能性が
高いのかもしれないと思えてきました(>_<)

No.6
- 回答日時:
>それとも別の事情って何か考えられますかねぇ。
こちらがメール送信を確認できたとしても、
実は届いていないということはありますし、
メールは見ていないという可能性はあります。
特に妊娠されている方ならその可能性も高いと思います。
つき合いをこれからも深めていくなら、
お祝いの一つも贈るのがよいと思いますし、
その気がないなら、お祝いのハガキを
送っておけばよいと思います。
少なくとも、つき合いをする気のない人に
子供が産まれましたなんてハガキは出しません。
相手からすれば、ちゃんとハガキを出しているのに
全く何のアクションも起こしてくれない。
私とつきあいをする気はないのかなと。。
思われているかもしれません。
まめに、連絡があるのはその気があるからだと思いませんか?
回答ありがとうございます。
メールが届いてない、見ていない可能性もありますよね・・・。
妊娠ではなく、9月に出産したのですが忙しいのは
出産経験がありますしよくわかるつもりです。
お祝いはお互い無しと決めてあるので
やっぱりカードを送ってみようかなぁって思ってきました。
>少なくとも、つき合いをする気のない人に
子供が産まれましたなんてハガキは出しません。
私もそう思いたいです(>_<)
メールが届いてなければ私の方が酷いことしていることになりますね。。。
カードを送って、それでもメールが来ないようなら付き合いを考える・・・
でもいいですよね(>_<)
No.4
- 回答日時:
配信確認が何を指しているのかがわからないのでなんとも言えませんが、
もしかしたらメールが届いてない可能性もあります。
設定によってはメールアドレスがなくなっていたとしても、ちゃんと届いている
ように見える場合もあったり、友人が携帯メアドなどでよくあるようなメアドか
ら変更した後、他の人がすぐにそのアドレスを登録するとその他人にメールが
届いてしまい??って感じで返信が来ない場合もあります。
また、お子さんが生まれた直後なので、その方が女性なら今は長い時間満足に寝る
事もできないぐらい余裕が無い状態だと思います。
お子さんが生まれたのなら、安価な出産祝いにメールアドレス変わってない?とか
メッセージをつけて送ったりするのも手ですよ。
ただ今後、会うことも無いし相談する相手でもないと割りきっちゃう場合、年賀状
なども辞めて少しずつ疎遠にするのも手だと思います。
回答ありがとうございます。
配信確認というのは、相手にメールが届いたかどうか確認するものです。
それとメアドではなく、電話番号でメールを送っています。
友達は解約していて、違う方が使っている可能性もありますよね(x_x;)
子供が生まれたのは9月なのですが、これでも直後と思っていいでしょうか・・・。
お互いに2人子供がいるのですが
お祝いとかは無しにしようねって最初の子の時に話をしています。
送ってしまうと気を使わせてしまいそうです(x_x;)
遠くに住んでいるので中々会えることはないのですが
私の中では高校の時すごく仲良かった思い出などがあり
出来たらまた会えたらいいなとは思うのですけどね(^^;
No.3
- 回答日時:
年賀状や引っ越しの連絡など奥さんに友達少ないんだねと悟られると嫌だから手当たり次第に出してるって可能性ないですかね?結構そういう人いますよ。
以前付き合いのあった人に年賀状とか出し続ける人ね。
もしそうだとどうでもいい相手って可能性もありますね。
自分だったらメールの返事もしてこない相手には年賀状も返さないし引っ越しの連絡もしませんね。
相手が送ってくるのは自由ですがもはや友達ではありません。
回答ありがとうございます。
見栄で出してるってことですかね(^^;
年賀状はなんとなくわかるのですが、
どうでもいい相手に
わざわざ引越しの連絡ってしないような気がして。。。
年賀状には手書きでメッセージが添えられてたりするので
手当たり次第という感じにも取れないのですよね。
なのでどうしてメールの返事は?って考えてしまいました(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
- 友達・仲間 お友達の考えてることが読めない 3 2022/04/25 12:22
- その他(恋愛相談) 何で? 5 2022/03/30 09:38
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
- その他(悩み相談・人生相談) 下記の内容の間柄は、親友と言ってもいい関係性ですか? 1 2023/05/22 11:22
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- 知人・隣人 親友?仲のよい友達? 2 2023/05/22 17:09
- 片思い・告白 この関係って、友達?キープ? 3 2022/03/24 10:40
- マナー・文例 友人への喪中はがきの返事が遅れた場合について 3 2023/03/28 22:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
人権侵害として誓約書にサイン...
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
イタリア人のペンパルについて
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
仲の良い友達に5ヶ月以上未読無...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
休日の夜に異性の同僚に 「寒い...
-
いきなり無視されて心当たりが...
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
職場の人とのLINEが憂鬱です。
-
自分からメールを送らない人って?
-
メンヘラ 丁重な断り方
-
この友達は何を考えているので...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
-
メールの文面や絵文字の選び方...
-
先ほどあるサイトで誹謗中傷を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
メールの返事が「どなたですか...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
メールの返信が来ないと、縁を...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
-
休日の夜に異性の同僚に 「寒い...
-
メール返信のない友達にさらに...
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
嫌いな人からのメールを断ち切...
-
仲の良い友達に5ヶ月以上未読無...
-
ミツモアという会社に見積もり
-
無視が有効に働く理由
-
謝罪メールを無視
-
職場の男性から、仕事に関係の...
おすすめ情報