アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣の販売員をしています。

派遣先での自分(派遣)の扱いに疑問があります。

そこは、基本的に派遣と社員の違いがあまりありません。
派遣でも、いろいろな仕事を任されますし、時には責任のある仕事も任されます。派遣と社員との垣根は低いです。派遣先のマネージャーも、派遣と社員は雇用形態は違うけれども、求めるものは同じだという事を言っていました。
派遣も同じように店舗の事を考えたり、周りの人と切磋琢磨しチームワークを大切にし、成長していくべきだと。

悪い考えではありません。むしろ、派遣を差別するような会社に比べたら素晴らしいかもしれません。
しかし…果たして本当にそうか?と最近疑問に思う事があります。

私の派遣先の場合、給料は正社員とどっこい位です。
しかし、私はあくまでも派遣なので、1か月更新で、いつ首を切られるかはわかりません。

その状態で社員と同じ扱いをされるのは間違っている気がします。
というのは、そういう扱いで自分も評価されているとか、成長しているとか、店に貢献しているとか思いあがって、がっかりさせられる出来事があったからです。チームワークなんかあり得ません。
派遣先に期待した私がばかだったと思います。

私は、リスクを背負っても派遣という生き方を選びました。だから、給料分の働きは求められるのは当然です。ただ、あくまでも派遣は他社の人間なんだという事を忘れてはいけないと思いました。
他社の人間が、派遣先の店舗の利益を考える事は出来ません。考えるとバカを見ます。

そういう考え方はおかしいですか?
幸か不幸か、そのマネージャーに私はすごく気に入られていて、社員にならないかとの話をいただきました。でもそれは断ろうと思っています。自分で決めたことです。

しかし、マネージャーは派遣も社員も同レベルの意識をと言いますし、チームワークなども過剰に求めます。そもそもそういう考えを押し付けてくるマネージャーとは全然合いません。すごく体育会系で自信家で、思想が全く合わないんです。
お昼とかも一緒に取ろうという事(仕事の話をするために)や、タイムカードを切った後に平気で仕事の話を振ってくる人です。


こういう人とは、どうやって付き合ったらいいのでしょうか?

こういう人の理想論やキレイごとを聞くととても疲れるし落ち込みます。

A 回答 (7件)

> そういう考え方はおかしいですか?



別におかしくないですヨ。
質問者さんの経験(事実)に基づいた、質問者さんの判断ですから。

ただ逆に、派遣先に忠誠を尽くす様な派遣社員さんも居ますが、それも間違いとは言えないでしょ?

「ドッチが良心的か?」とか「前向きな考え方か?」なら、忠誠を尽くす派遣さんの方でしょうけど、「ドッチが正しいか?」なんてコトは、質問者さんが決めるコトですし、いくつもの正解があると思います。

極端に言えば、どんな立場でどんな気持ちで働いていようが、最終的に質問者さんが幸せにならそれで良いんです。


でも、敢えて言えば、もし質問者さんが、体育会系のマネージャーさんの筋肉質な考え方に、付いて行ける性格だったら、現在の不幸は減少したでしょうね・・・。
質問者さんは残念ながら、そういうタイプの人では無いワケでしょ?

言い換えると、ご質問は「正規か派遣か?」だけじゃなくて、「上司と考え方が合わない」と言う問題もあって、もしかしたらコッチの方が強いかも知れませんね。

だって、質問者さんの疑問に関係無く、実際には仕事の量や質は、社員と同じくらい求められてるのでしょ?
おまけに給料は同じ位と言う前提なら、「社員にならないか」に対して、普通は「契約打ち切りのリスクが無い方が良い」と言う判断をしても、全くおかしくありません。


質問者さんは、「責任」などについて、ちょっと真面目に考え過ぎじゃないですか?
質問者さんは、重い責任などを負いたくないから、正社員はイヤで派遣社員の道を選びつつ、実際には正社員同様の責任が与えられ、おまけに与えられた仕事に対しては、責任感が強くてやり遂げちゃうから、「しんどい・・」のでしょ?

でもね、派遣社員に限らず、正社員でさえ、実際は労働者には責任なんてそれほど無いですよ。
少なくとも、ほとんどのコトは、辞めたら終わりです。
特に正社員の場合、業務上、仕方無くなら、会社に多額の損害を与えても、始末書くらいで終わりです。
簡単にクビになどならないし、むしろ懲戒解雇などした方が、企業側が不当解雇になる可能性が高いくらいです。

正社員の話しを受けて、その上でイヤなら辞めちゃっても良いと思いますけどね・・・。

それと、よほど優れた人じゃない限り、上司なんてイヤなモノです。
よほど優れた人なんて、殆ど居ません。
だって上司は、部下に責任や責任を押し付けて来る存在でしか無いんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとびっくりするくらい図星ですね。。そうです、だからしんどいんです。
上司が嫌いというのもあるけど、、私は今の職種ではなくて目指しているものがあって、それに向かっていろいろやってるんですが、それだとちょっと正社員だと面倒だなと思って。

精神的にすぐ参ってしまうので、正社員は避けたいというのはあります。自分の事しか考えてなくて周りに迷惑をかけたりとか。もっと気楽に構えられたらいいんですが、それが出来たら今の苦労もない気がします。。

お礼日時:2011/11/24 22:52

なんだか、一見正しいことを言っているような気もするし、しないような気もするし・・・



がっかりさせられた出来事とありますが、言いたいことは、派遣社員という立場では、「いくら派遣先の利益を上げようが、自分たちには何の恩恵もない!」、従って、「成長だの利益貢献だの言われても同意できない」ということなのでしょうか?

確か、篠原涼子主演の「ハケンの品格」という番組があったと思いますが、ここでの篠原は、徹底的に「社員から指示されたことを徹底的にこなす」人物を演じていました。

正にあなたが言う、「責任は社員が負い、派遣は指示された通りに動くのみ」です。(但し、会社や仲間が窮地に立たされた時は、陰ながら助け舟を出し、そして見事に解決してゆくというドラマだったと思います)

ただ、仕事ってそう単純なものではなくて、結果としていいものを求めるには、その過程の中で、チームワークが必要だったり、ちょっとした発想が功を奏したりするのであって、それを「同じ職場で働く派遣社員には全く必要がない」とは言えないかと思います。

従って、あなたが言う「会社から求められている給料分の働き」の中には、目には見えない「チームワーク」とかも入っていると思います。

あなたがこのように考えた背景には、派遣社員は仕事の結果はどうであれ、自分達の評価は変わらない(=給与は変わらない)という事実があったからなのでしょうか。

>私は、リスクを背負っても派遣という生き方を選びました。
そう考えると、派遣社員という立場での、仕事に対するあなたのモチベーションは何なのでしょうか?
責任を負わず、基本的には定時に終了できることなのでしょうか・・・
お昼を誰にも邪魔されず食べることなのでしょうか・・・

過去にどのような出来事があったかは分かりませんが、
>派遣先に期待した私がばかだったと思います。
と思うのであれば、正社員への道を選び、今度こそ貢献度に見合った評価を求めればいいと感じました。

>こういう人の理想論やキレイごとを聞くととても疲れるし落ち込みます。
派遣社員という立場なので理想論を聞くと疲れるのであって、正社員になれば、「一緒に考えましょう」、「頑張りましょう」になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りです。あのドラマ好きです(笑)

基本私はプライベートありきな生活なので、あのドラマの主人公の思想に酷似しています。お金をもらうための仕事です。お昼も一人で食べるしきっかり定時に帰ります(笑)勿論、あのキャラクターほどはっきりしているわけではなく、たまには派遣先の人と飲みに行くし、結構仲はいいです。

「一緒に考えましょう」「頑張りましょう」というのが嫌なので派遣を選んでいると言っても過言ではありません。元来仕事に対するモチベーションが著しく低いのでしょうね…アパレルの仕事を選んだ理由が、同僚と余計な人間関係を積むよりも客と話をしている方が楽だと思ったからです。(実際は大変だと分かりましたが)
責任を負うのがイヤ、というか、所属するのが嫌ですね。精神的に追い詰められないよう、いつでも全力で逃げ出せる体制を整えています。

ただ、今28歳でもちろん現実的にスキルやキャリアを積まなきゃいけないのは分かっているので、販売員としての実績をある程度積みたい。今はまあまあ名のあるインポートブランド勤務ですが、百貨店ではないので、ゆくゆくは百貨店勤務を目指したいです。

それとは別に目指しているものがあるので、そちらの勉強もしています。(これはいばらの道)

さらにまた別の話ですが今頑張って貯金していて、40歳になってどうにもなってなかったら自分で店を開こうと思っています。ゆくゆくはその勉強も…
正社員にはならずに何とか生きていく道はないものか模索の日々です。

お礼日時:2011/11/25 00:57

派遣の販売員なのだから、派遣会社の利益に沿う行動をすればいい。


派遣先の正社員とは明らかにスタンスが異なるのだから、それが分からなければ
派遣会社内の上司に相談すればいい。
家電量販店のヘルパー問題は5年以上前から話題となり、その度に派遣法も改定されている。

派遣会社としては、派遣先が順調な場合は、人員をより多く派遣できる事を望みます。
そうして、売り場の人間関係を掌握しておけば、どんな状態になっても生き延びられます。


結局は、取引先の人間として付き合えばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう割り切った考え方が私の理想です。実際は難しいですが、でもやっぱりそう考えた方が楽なんですよね。。

お礼日時:2011/11/24 22:58

一つの会社の社員全員が同じ考えを持っているわけは無いと思います。



そのマネージャーがそういう考えでも、その上の役職の社員が違う考えを持っていたら、マネージャーのやりたいことがすべて通るわけはありません。

がっかりさせられたのはマネージャーにですか?
マネージャーだとしても、上の人間に命令されたことではありませんか?

マネージャーが口で言っていることとやっていることが違うのか、マネージャーの考えと派遣先の会社の実際の処遇が違うのかは見極めたほうがいいと思います。

前者なら、迷うことなくマネージャとは必要最小限の付き合いにすべきでしょうね。信用できない人間です。
後者なら、マネージャーはあなたにとって有益な存在になる可能性があると思います。考えが合わない部分があるというだけで、遠ざけるのはもったいないと思います。

自分とすべて同じ考えを持つ人間なんていないと思ってます。
私は自分と思想が合わないというだけでは、相手を判断しないようにしています。
考えが合わないと思っていた人の方が、実は根本的なところでは通じ合えたり、同じ考えだと思っていた人が、実はなんとなく口を合わせていただけで、何にも考えていない人だったりした経験が一杯あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~…そうですね。
がっかりさせられたのは、マネージャーとは無関係で派遣先でのことです。
なんというか、人の考えや事情に土足で入り込んでくるタイプの人で、知れば知るほど嫌いになっていきます。。

お礼日時:2011/11/24 18:51

>こういう人とは、どうやって付き合ったらいいのでしょうか?



マネージャーの話を聞くと、疲れるし落ち込んでしまう。
それでしたら、なるべく話を聞かない方向性で立ち回るしかないと思います。

マネージャーを可能な限り避ける、です。
できるだけ社員とは関わらないように。
仕事をふられないように。
時間が来たら、さっさと帰る。サビ残はしない。

派遣社員が無言で権利を主張できるのは、せいぜいこんなところだと思います。

あなたが上で述べている意見をマネージャーに訴えることはオススメしません。
なぜなら派遣だからです。1ヵ月更新でいつ首を切られるかわからないからです。

上司の機嫌を損ねた⇒「明日から来なくていいよ」
こんなことが日常茶飯事の派遣です。

あなたが持論をマネージャーにぶつけたいなら、正社員になってください。
職場の環境を良いように変えたいのなら、正社員になりましょう。
幸か不幸か、あなたはその資格をお持ちのようです。

理由はよく分かりませんが、正社員になるのがイヤなんですよね?
ならもう、耐えるしかないです。
あなたもご存じの通り、いつ首を切られるかわからないからです。
自分で決めたのだから、続けたいなら耐えましょう。

もし今の状況でマネージャーとやり合うなら、クビ覚悟になります。
職場にアンチマネージャー派を作ろうとしても、密告されて終わりです。
派遣の立場ではどうにもなりません。諦めてください。

これは「責任」というリスクを負わない派遣社員の定めです。

>他社の人間が、派遣先の店舗の利益を考える事は出来ません

とのことですが。この点でマネージャーを責めることはできません。
なぜなら、あなたは派遣先の利益を考えなくてはならないからです。

あなたは普段、誰の利益を考えていたのですか?
誰の利益を考えて、正社員と同レベルの高い給料を貰っていたのですか?

派遣会社ですか?
あなたが所属する派遣会社の利益を考えるなら、あなたは派遣先に利益をもたらさなくてはなりません。

なぜなら、あなたの頑張りによって、派遣会社の評判が上がるからです。
またお願いしたいと思うからです。
ですからどっちにしろ、あなたは派遣先の利益を考えなくてはなりません。

あなたの嫌いなマネージャーは、派遣を最大限活用して利益を上げようとしています。
非常に有能だと感じます。派遣も社員も同レベルの意識を。私が彼の上司なら、素晴らしいと褒めます。
しかも仕事の出来るあなたを、正社員に引き抜こうとまでしました。見る目あるじゃないですか。
ただ、あなたにやる気がなかっただけじゃないですか?

やる気がないならそこまでです。派遣はいくらでも替えがききます。
いつでも辞めさせることができます。代わりの派遣は発注すれば明日にでも届くでしょう。
さらに口答えするなら尚更です。うるさいだけです。邪魔なだけです。

もう一度言いますが、それは「責任」というリスクを負わない派遣社員の定めです。

質問者様はせっかく人より才能があって、上司からも認められている。
仕事が出来るのに、もったいないなと思ってしまいます。

なぜ正社員になりたくないのか、そっちの方に興味がわきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の言う「利益」というのは、店舗に対する忠誠心に近いかもしれません。一つ例を挙げると、そのマネージャーに言われたことがあります。

「セールの時なんかで忙しいときは、自分の個人実績を考えず、店舗をうまく回すことを考える。店舗をうまく回して店舗の売り上げが上がれば、後々君たちの時給にも反映されてくるんだ」

しかし私はこの意見には納得できませんでした。まず、派遣の実績は数字が全てです。そうでないと首になってしまいます。私の実績は結局店舗の実績になるのですから、そういう意味では店舗の売り上げを考えられません。(その上、時給は何をしても上がりません)

耐えるしかないんでしょうね。。

お礼日時:2011/11/24 18:44

>お昼とかも一緒に取ろうという事


自由時間なので、拘束を受ける要素があるのであれば
派遣元の担当者に相談してはどうですか。

>タイムカードを切った後に平気で仕事の話を振ってくる人
用事がありますので、、、と帰宅するか
仕事の話であればタイムカード(出社)を押して勤務時間にするかです。
残業扱い単位時間(30分とか)以内ならばサービスで付き合いますが、
それ以上は出勤扱いになるのではないか?と派遣元に確認すれば良いかと。

>こういう人とは、どうやって付き合ったらいいのでしょうか?
派遣に「サービス残業は無い」ということを派遣元から説明してもらうか、
ダラダラとサービスするか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残業は5分単位なので、少しでも仕事の話をした時点でアウトです。
あんまり酷ければ相談するしかないでしょうね。。

なんなんでしょうあの人は一体…

お礼日時:2011/11/24 18:45

派遣先に対する忠誠心は別として


要求される職能要件としては同じでしょう。
個人として派遣される会社企業の利益を考え
コスト意識を持ち
利益に貢献することは派遣としての存在意義であり
当然のことと思います。
ただ、同じ職務をしている人に
派遣と社員を区別して貴方に言っていることではないからということは
できないので同じ事を言うことになるでしょうが
それに対しては貴方はプロとして客先に対応する態度で応ずればいいことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、そういう意味では私は間違っていたかもしれません。
私の言っているのは、どちらかというと「派遣先に対する忠誠心」に近いです。

自分の売り上げを上げることが、店舗の売り上げを上げることになるので、そういう意味では自分の売り上げの事しか考えられない、という意味でした。

お礼日時:2011/11/24 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!