
採用ご担当者様、同じような経験の方のご意見お待ちしています!
職探し中の主婦(26歳、子供なし)です。
先日、事務パートの面接へ行っきました。
面接時に既婚者だということを聞かれなかったので言いそびれてしまいました。
Q『保健は親御さんと離れてますか?』
A『はい、自分で入っています』
Q『では、一人で暮らしてるのですか?』
A『はい』
というやり取りをしました。
今考えれば、そこで結婚してるかを探っていた?言うタイミングだったのかな?と後悔しております。
上のように答えた理由は、主人は自営業なので国民健康保険で、私は扶養という形ではないから。
主人は山梨を拠点に動いていて、月に数日しかこちら(横浜)に帰ってこないからです。
とはいえ、一人で暮らしているのかに『はい』と答えてしまったのは良くなかったと反省しております。
その後、採用の連絡がありました。
面接の方々も職場の雰囲気もとても良くて、働くのがとても楽しみです。
勤務し始めて、会話の中で結婚してるかと問われたら、していると答えるつもりですが、それでクビ(解雇)になることはあるのでしょうか?
不安になってきてしまいました。
採用ご担当者様、ご意見お願い致します。
宜しくお願いします。
※いつもは『結婚されていますか?』の問いに『結婚しています』と答えています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
働くにあたって、実情は問題なくとも、誠実さの評価が下がると思います…
月数日しかご主人が帰宅しないとはいえ、籍を入れているのでしたら、たとえ完全な単身赴任だったとしても言うのが普通だと思います。
その年代で既婚であれば、妊娠は当然想定されると思うし、就職活動に際して不利とされている点です。たとえその職場が問題にしない点だったとしても、一般的に不利とされている条件をあえて隠す人、と言うイメージはよくないです。
せめて聞かれる前、入社前に、自分から言っておいた方がいいです。
結婚してないとは言っていないというのは、採用に影響する項目である以上、屁理屈と取られるので拠り所にはしないほうが。
No.2
- 回答日時:
結婚していれば、子どもができてすぐ辞めるのではないか、という懸念がありますよね。
採用側は独身で結婚の予定もないのなら長く働いてくれそうだ。。と思うでしょうし。独身で若い女性であれば、正社員になってもらうこともゆくゆくは考えているかもしれません。
結婚していない、一人で暮らしていると噓をついたことは、パートとはいえまずいと思います。短期ではなく、長期の採用ならなおさら。首になるかどうかはわかりませんが、不誠実な人間、いいかげんな人間と思われる可能性があります。
噓をついたことはもう仕方がないので、なんとかごまかすしかないと思います。
近々、入籍する予定がありますとか、噓のような、そうでないような微妙な線で乗り切るしかないかもしれませんね。
この回答への補足
『結婚していない』とは返答していません。
ごまかすにしても、姓が変わらないのはおかしいと思いますし・・・手続きで分かってしまうと思います。
主人の仕事の都合で別居している、で通すしかないのでしょうか。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんなことでクビにするというのならば,裁判所におそれながらと訴えれば必ず勝訴できます。
いったん採用したならば,めったなことでは解雇できないのが日本の常識です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後に関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でそ 2 2023/08/10 21:06
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/07 20:36
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- 求人情報・採用情報 バイトの面接結果について 3 2022/09/28 10:24
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 6 2023/08/08 20:49
- 転職 初めての正社員です。 40歳にして初めて正社員で働くことが決まりました。不安いっぱいです。 結婚前は 3 2022/10/05 21:23
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/10 14:19
- 求人情報・採用情報 仕事探しでの面接後の不採用に理由を聞こうとしても教えてくれない会社について質問です。 仕事探して応募 4 2022/04/20 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報