電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHDDがアクセスできなくなって、外部記憶に何が良いか質問した物です。
とりあえずの外部記憶方法は解決した(DVDとyshooボックスに記録)のでHDDのエラー確認(できれば修復)をしています。

外付けHDD(I-Oデータの1TBの1年半前購入品)はUSB接続で、メモリとしての認識はしていますが、アクセスしても「フォーマットされていません」と出てきます。

フォーマットしましたが、3時間後に「失敗しました」と出て終了。(2回やって2回とも)

そこでプロパティ>ツール>「チェックする」 でHDDチェックをしているのですが、「チェックする」を押すと、スグそのボタンが消えて(実行に行った??)しまい、その後画面に何も出ません。(果たして実行中なのか??)

HDDのランプを見ると、1分点灯後5sほど消えて、また1分点くを繰り返しています。
この状態で3時間放置しましたが、まだやっています。(画面には相変わらず、やっているのかどうかなどの表示はなし)

そこで質問です
  チェックディスクをしている最中は何も表示は出ないのでしょうか?
  またこんなに時間がかかるものなのでしょうか?(「修復する」などのフラグは何も立てていません)

わかる方お願いします。

A 回答 (4件)

> チェックディスクをしている最中は何も表示は出ないのでしょうか?


WindowsXPの場合、両方にチェックを入れていないときは、単なるスキャンだけなので、表示はないと思います。

> またこんなに時間がかかるものなのでしょうか?(「修復する」などのフラグは何も立てていません)
WindowsXPの場合、両方にチェックを入れていないときは、単なるスキャンだけなので、ほとんど時間はかかりません。
2GBの例だと、5秒程度でした。
Readエラーのため、リトライ(再読み出し)の回数が膨大になっているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なわかりやすい回答ありがとうございました。

なるほど、どうも動きがおかしい ということがわかりました。

再度調べてみます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 10:56

> 外付けHDD(I-Oデータの1TBの1年半前購入品)はUSB接続で、メモリとしての認識はしていますが、


> アクセスしても「フォーマットされていません」と出てきます。

「メモリとしての認識」ではなく、「HDDとしての認識」だと思う。

この質問内容だけでは、いろいろなことが想定されるが、決め手となる確実なことが全くないことです。

1.
> 外付けHDDがアクセスできなくなって、外部記憶に何が良いか質問した物です。
その質問はどこなのか不明。
例えばこの質問であれば、
http://okwave.jp/qa/q7159251.html
と貼り付けることが出来る。
それを参考に出来ればと思っていましたが。
それを貼り付けないと、この一文は何の意味もないことになります。

2.
このカテゴリでは、OSの区別がないため、OSを記載する必要があります。
おそらく、Windows?であろうと思いますが。
> アクセスしても「フォーマットされていません」と出てきます。
どんなアクセスかの記載がない、「エクスプローラ」なのか?
このとき、他のメッセージがなかったかです。「RAW・・・・・・」といったものがあれば、ヒントになります。

3.
> フォーマットしましたが、3時間後に「失敗しました」と出て終了。(2回やって2回とも)
どのようなパーティションを設定してフォマットしたかです。
まさか、HDD全部を1パーティションとしてフォマットしたのでは。
これを行うと、物理的な傷があった場合は、そうなります。
半分づつ、フォマットして、その傷を見つけるしかありません。
または、100GBづつのパーティション定義で、不良箇所を見つける目的で行うこと。

いろいろなことが想定されます。
1.HDDの先頭のパーティションテーブルの破壊。
→パーティションテーブルの復旧。
2.直前に「何をしたか」により、破壊された場所がパーティションテーブル以外だとHDDの初期化をしてみる。
3.HDDの中身のバックアップが不要であれば、HDDの初期化をして、Windowsのディスクの管理からパーティションの作成、フォマットと試してみる。

→CD一枚で起動するKNOPPIXを作り、1.~3.を行うと良いと思います。

KNOPPIX作成や操作は、補足を待って記載いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーテーションの設定自体認識がありませんでした。
ここの質問でも、HDD買って来てそのままつなげばOK!と言う回答でした。

フォーマットなどの「設定」を見ても(開いて)もパーテーションという項目がありません。
言葉の可能性として「アプリサイズ」というのがありまずが512B~4096Bの選択なのでセクタサイズのようです。

「HDDの初期化」というのはフォーマットとは違うのでしょうか????

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 10:55

USB接続HDDでこのようなトラブルに関しての質問が多々ありますが、多くの場合USBコネクタ部分の接続不良が原因だろうと思います。


まずは接続不良を何とかしないとその他のことは判断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケーブルも変えて、口も変えて(PC側、HDD側共に)もダメでした。

これ以外に接続不良かどうかの確認をする方法はあるのでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 10:50

機械的に故障しているHDDをチェックディスクするととんでもなく時間かかりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、機械的に壊れているのでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!