電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今中学三年生用のワークをしていたのですが、

私は京都駅への行き方を知っています。
と言う文を英語にするのですが、

答えが
I know how to get to Kyoto Station.

になっているのです。

ここで質問です。

getはgoじゃだめなんですか?

また、なぜgetなのですか?

つづりを間違えていたらすいません。

A 回答 (4件)

中3ではやや高度の内容かなと思います。

行く=go to でも良さそうに思えるかもしれませんし意味は通じるのですが、get to の方がちゃんと道を知ってて着けるよという雰囲気のある表現なのですね。英語で言いかえると get to = arrive at; reach; succeed in reaching みたいなことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!

詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 22:43

「行き方」の意味が道順なら get to で go to だと交通手段を聞くことになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃ分かりやすいです!!

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/12/01 22:47

不正解だと決めつけることはできません。


しかし、get to は辞書では「…に着く」と意味が出ていますが、
道順を話題にする時によく使う熟語です。決まり文句と考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ!!

連語でありました


決まり文句ですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/12/01 22:45

I know how to [get/go] to Kyoto Station.


いずれの使い方もあります。

"go to the station"で引用符でくくってGoogle検索してみて下さい。用例がたくさん出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとだっ!


goも使えるんですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/12/01 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!