
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他の同僚と同じ月に、2等級以上の給与変更があった場合。
会社も高い保険料を払っていたことになります。
遅れて手続したとしても、正しく申請しなおせば返金されます。
その入金をもって、還付されると思います。
会社と話し合ってください。
同僚と同じ月ではないなら変更のタイミングは異なりますし、
2等級以上の変動がなければ次回の定時決定まで変更はありません。
ご回答ありがとうございます。
基本給ではないですが、交通費が変更になり、また2等級以上の変動がありました。
社会保険事務所で確認し月額変更が認められました。
社会保険事務所から会社に確認を取ったところ手続きの準備をしているところだとのことでした。
(私には間違っていないと言い張っていたのに)
忘れていたことを隠しているような感じです。
同僚と同じ期間に同じ勤務でしたので(数人が出向していた)同じ時期に変更されないとおかしいと
思いました。
でもやはり返金される可能性がありそうですね。
気分を悪くしているようでそのことを話しにくい状態ですのでもし私が間違っているのにまた指摘を
したら後々が怖いので、社会保険事務所で確認してから会社と話合いたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 派遣入社時から社会保険加入希望でしたが「2ヶ月間は加入できない」と言われ、その間国保に加入しました。 2 2023/04/13 21:27
- 健康保険 社会保険手続き完了とは 2 2023/06/28 17:42
- 健康保険 社会保険料の月額変更届について 4 2023/05/04 15:23
- docomo(ドコモ) ドコモショップの来店で有料になる場合 2 2023/03/21 22:02
- 国民年金・基礎年金 52歳で国民年金になりました 6 2023/05/27 11:07
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 事務・総務 労務士事務所に社会保険業務を委託している方に聞きたいです。月額変更等の際、この人は今月月額変更ですか 1 2022/08/17 13:40
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険と年金について
-
クレジット払いの場合の付加保...
-
「手続きを行う」について
-
遺族年金の請求手続きについて
-
楽天モバイルは、切断型のMNPで...
-
質問1 障害福祉は何で手続きが...
-
高校生2、3年生の方!通学定期...
-
親戚から年金振り込み通知書(年...
-
社会保険を抜けたので、役場に...
-
運転免許更新手続き中の運転
-
国民年金への変更手続きについて
-
親がしてくれてること
-
uqのスマホなんですが、 機種変...
-
国民年金について
-
厚生年金、国民年金両方加入し...
-
退職後のさまざまな手続きについて
-
楽天 UN-LIMIT の契約が先に進...
-
基礎年金番号が2つ
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
何故携帯の手続きは面倒なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「手続きを行う」について
-
ショートメールで届いたんです...
-
国立大学在籍中の者の再受験(国...
-
来月から無職になる52歳です…...
-
厚生年金加入時に、国民年金の...
-
楽天モバイルは、切断型のMNPで...
-
Y!モバイル転出後のSIMロック解...
-
住所を変えず、他県で働く場合...
-
個人事業廃業時の国民年金、国...
-
教えて下さい! 母が今年の12...
-
MOBISYSTEMSについて
-
国民年金(学生)から厚生年金...
-
転職後の会社側でのiDecoの手続...
-
高校生2、3年生の方!通学定期...
-
第3号の手続きってどのくらい...
-
運転免許更新手続き中の運転
-
月額変更届 手続き忘れについて
-
第3号被保険者になったのですが...
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
無料HPの廃止について
おすすめ情報