dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の受験で面接があります。服装のことですが革靴、ハイソックス、チェックのスカートにブラウス。
までは持っています。ブレザーが必要なのですが娘は体格が良く既成のの165などでは胸部分がきついです。大人用だと腕、丈が長すぎでなかなかぴったりのものが見つかりません。質問なのですが
兄が着ていたブレザーが見た目には丁度いいのですが女の子が男子用(紺で金ボタンシンプルな形です)を着ていると変でしょうか?ボタンの位置が違うと思いますが皆さん気になりますか?男子物はやめてセーターやカーディガンにしたほうがよいでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 近所のリサイクルショップ覗いて見られては?私も、子供のブレザーYシャツ、プリーツスカート2枚セットをリサイクルに5000円で出そうと思っています(Yシャツだけで5000円しました)。

そろそろ、卒業式に着た洋服をリサイクルショップに出す時期ですので、今なら、色々お安く購入できるんじゃないでしょうか?新品ニットカーディガンより安いはずですよ。
    • good
    • 0

おはようございます


面接の服装気になりますよね
中学受験を7、8年前に経験しました
こちらは関西です
上は息子下は娘でした
いずれも京都の男子校、女子校です
結論からいうとお兄さんの紺ブレで大丈夫です
相手に失礼のないきちんとしたトラッドな服装なら上着があってもなくても印象に大差はありません
一番大事なのは面接を受けるお嬢さん本人が落ち着く、安心できることです
お嬢さんの希望を聞いてあげてください
受験のシーズンは真冬ですが、会場はしっかり暖房が効いていることが多いです 着慣れないブレザーをきて暑くてのぼせてしまったなんてことにならないように
ただ、うちの娘は先に志望校に合格した兄のお古を着たがりました
体型が合わなかったので止めましたが
うちは白いブラウスにVネックのセーターだったとおもいます
コートは兄のお古のダッフルでした

いずれにせよお嬢さんがリラックス出来るようフォローしてあげてくださいね
頑張ってくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!