
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)
prices in Tokyoは標準的。
comsumer pricesとは、「消費者物価」という意味。
そのため当然ながら、消費者以外の経済主体による消費は含みません。
Tokyo pricesは、「東京的な価格」という印象があります。
他の地域では安いが、ここは東京だからこの値段、みたいな。
なお、東京=日本では必ずしもありませんね。
2)
省略
3)
他の回答者様がおっしゃっているように、商品が異なれば価格も異なるし、時間変動を考える場合は、瞬間値を「a price」と考え、2つ以上の時点で「prices」となります。
さらには、同一商品・同時刻であっても、東京の中に複数の価格が存在する可能性も特に否定されません。
(その可能性が現実的か否かは考慮されません。それが英語の複数形という概念です。)
要するに、priceは複数形で使用されることが多く、必要があるときだけ(1つであることを示す場合だけ)単数形にする単語なんだ、と考えてください。
逆に、単数形で使用されることが多く、必要があるときだけ(2つ以上であることを示す場合だけ)複数形にする単語もあります。
原則として、全ての名詞に対して、通常単数なのか、通常複数なのか、それとも通常どちらもあり得るのかを覚えることになります。
また、どちらもあり得るという単語でも、文の内容によって必ず単数を使わなければならなかったり、必ず複数を使わなければならなかったりするのです。
No.3
- 回答日時:
検索すると Prices in Japan というのや Japan comsumer prices といったタイトルが目につきます。
代表して Grocery Prices in Japan というページのアドレスを下記に貼っておきます。→ http://tanutech.com/japan/jprice.html
price は ある特定の商品を入手するのに必要とされる対価 であると理解されます。「物価」 という場合、諸商品を総合して算定の基準の対象とするために複数形をとっているのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
the prices of commodities in Japan
<参考>
http://eow.alc.co.jp/prices+of+commodities/UTF-8/
☆ 色々な品物の価格があるから複数形になるのでは?
No.1
- 回答日時:
1)
物価、価格の英単語はpriceですが、「日本の物価」とは「Tokyo prices」か「prices in Tokyo」のどちらが好ましいのでしょうか?
prices in Tokyo
2)
日本での物価を英訳するとどうなるでしょうか?
prices in Tokyo
3)
なぜpricesと複数形になるのでしょうか?
単一の価格ではなく、物価という様々な品目の総称だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
英単語ターゲット1900の効果的...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
-
経済用語のdelay draw term loan
-
both 以上の数の表現
-
英単語のつづり
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
派生語の多い単語
-
訃報を英文で
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
来月に、英検準1級を受験しよ...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
groovy は今でも使用されていま...
-
if not more
-
tageとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英検2次試験 準2級 日本語を使...
-
建築 英語
-
英検二級2次試験の面接について...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
shippingとshipmentの違い
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
複数形
-
arrivalを出発とイメー...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
おすすめ情報