dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
年末調整で、社会保険の提出書類についてです。
今年の3月まで前の会社で社会保険を天引きされていました。4月から国民健康保険です。今の会社(自分で国保を払い、補助が支給される形です)で年末調整があります。
(1)前会社を退社した時もらった源泉徴収票(2)国民年金の確定申告用のはがき(3)5月からの国保領収書を出したら「あなた全然書類足りないじゃない」と言われました。心当たりは4月の国保領収書ですが、その他にも何か出すものがあるのですか?その人に聞けば早いのですが、連絡が出来ません。
「社会保険を3月まで払った証明」的な書類があるのでしょうか?
生命保険などはかけていません。
誰か教えてください。

A 回答 (1件)

>心当たりは4月の国保領収書ですが、その他にも何か出すものがあるのですか?


いいえ。
国民年金は控除証明書が必要ですが、通常、国保は領収書や証明書など必要ありません。

>「社会保険を3月まで払った証明」的な書類があるのでしょうか?
いいえ。
必要ありません。
前の会社の源泉徴収票に、貴方が払った社会保険料の額が記載されています。

>「あなた全然書類足りないじゃない」と言われました。
その人の言うことよくわかりませんね。
貴方に、生命保険料控除や地震保険料控除があると思ったんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい対応ありがとうございました。「明日まで持ってきて」と言われ焦っていましたが安心しました。無知とは弱いものです…反省です。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/02 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!