
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>コンセントは15A上限と決まってます。
の回答はものを知らないだけなので無視してあげてください。
20Aのコンセントはご承知の通り差込口の形状が異なります。
15A兼用のものが多いですが接続する機器(エアコンなど)が20A使用ならば
20A用コンセントでないと差し込めません。
配線の太さはすでに回答がありますが
>コンセント自体は単独でブレーカを取っていますが、
そのブレーカは当然20A以上のものでないと意味がないですが大丈夫ですか?
それが20A以上んのもので正規の電気工事店で工事したのであれば
配線は2.0mで配線されていると思います。
ブレーカーが20A以下ならばブレーカーも含め配電線の工事が必要かと思います。
No.5
- 回答日時:
#2です。
20A用と書きましたがVVF1.6の許容電流は30度で19A。
でも20Aのブレーカーというのは15Aのヒューズと同等なので、実際は上の2.0を使わずに1.6で配線してしまうことも多いと思います。(1.6で配線しても間違いというわけではなく実際問題になることはまずないです。問題になるような状況であればブレーカーが動作します。)
ただ気が利く電気工事屋さんなら、エアコン単独ということでVVF2.0で配線している可能性もあります。
No.4
- 回答日時:
ネットで、以下のURLには、エアコン用の100V20A化の工事費をみますと、12,500円なんてのが出ています。
http://www.ambush24.com/decon-p.html
この事例は10mなので、質問者さんの場合に相当するようですね。
また、現在のコンセントが100V/15A用であるなら、当然配線も15A対応ではないでしょうか?ケーブルに20A用との記載があれば別ですが。いずれにしても、現場を電気屋さんに見てもらえればいいのでは?見積もりだけならタダでは?
また、自宅への引き込み線を太くしないとダメとか、とか電柱の容量の問題があれば、もっと高額な見積もりになることもあると思います。
今は解体した古い自宅では、アンペアを増やそうとしたら、「宅外の引き込み用電線を太くしないとダメです。」と言われて諦めたことがあります。
No.3
- 回答日時:
>20A用である事を確認する方法を…
心線の直径が 2.0mm あれば良いです。
本来は、スイッチやコンセントを下手に触ることは危険でもあり法に触れる恐れもあるのですが、そうーっとそのコンセント外してみます。
黒と白の被覆の上から手で感触を確かめます。
次にどこかのスイッチ (コンセントではだめ) も外してみます。
スイッチの配線は特別な事由がない限り 1.6mm です。
エアコンコンセントの配線が、スイッチより太くて硬ければ、2.0mm と判断できます。
>直線距離で10m近く離れています…
電線の長さはどのくらいと想像されるでしょうか。
まあ、30m も 40m もはないでしょうから、家庭用エアコンである限り、長さは大きな争点にはなりませんけど。
>屋内配線を変更する必要がある場合、その費用はどの程度…
にょろにょろ見えても良いのか、天井や壁の中に隠してほしいのかで大きく異なりますが、少なくとも 1万円、場合によれば 3~4万円になることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- 電気・ガス・水道業 複数の積算消費電力計での配線方法 1 2022/04/04 11:04
- 電気・ガス・水道 配線ボックス内の電線の種類について 6 2022/07/16 10:58
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- その他(生活家電) 「家庭用100VコンセントからUSB端子2A出力に変換するアダプター」は、〜110円で売っていますか 3 2022/12/03 18:41
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
200V 20Aのコンセントに15Aのプラグはさせますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
エアコンについて教えて下さい。 100Vの20アンぺアと100Vの15アンペアでは 20アンペアの方
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
II型プラグから、IL型プラグに交換ですが!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
200V20Aコンセントへの200V15Aプラグのエアコンの接続可否について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
エアコンとかのコンセント(写真のです)に普通の家電製品とかのコンセントって使えますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
VVF 1.6 2.0 見分け方
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
コンセントの形式とケーブルの太さ
電気工事士
-
8
ブレーカとコンセントの系統を確認する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
天井裏100V配線について
一戸建て
-
10
コンセント形状とプラグ形状が違う時の変換方法?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
部屋のコンセントの形状が通常と異なり、迷っています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
エアコン工事用の3芯線の理由は?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
コンセントについて
その他(生活家電)
-
15
エアコン100Vの電源変換プラグ
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
電気コンセントと電話線
-
外部コンセントのコーキング
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
コンセント周りに防気カバーを...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
マルチメディアコンセント設置...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
CD管の配線について、室内の処...
-
コンセントではない何か
-
台所の流し台の所のコンセント...
-
マルチメディアコンセントの設...
-
パソコン設置するためのカウンタ-
-
屋外コンセント設置について
-
新築時の電気等配線図面で特に...
-
電圧降下について
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
外部コンセントのコーキング
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
電圧降下について
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
テレビの番組が急に映らなくな...
-
100V機器と200V機器の混在は...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
壁の下地さがしについて。
-
電気図面の記号の意味
-
新築住宅の分電盤設置場所について
-
スピーカー配線
-
スイッチからのコンセント増設
おすすめ情報