dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見慣れない形の壁のモジュラージャックに関して。

最近賃貸住宅に引っ越ししました。
インターネットに繋ごうとプロバイダおよびNTTと契約し、VDSLアダプタがとどきました。
今回は前居住者が工事を実施していたこともあり私は工事は実施していません。

いざVDSLに繋ごうと思い、モジュラージャックをみたのですが、私の知ってるものと形状とは違いました。(家探しの時はモジュラージャックだと思い込んでいました)
通常は壁に対して垂直にケーブルを差すように穴が空いていると思うのですが、これは穴が地面に向くように蛇口のような傘が出っぱっています。
モジュラーケーブルも刺さりそうにありません。
お心当たりの有る方これは何なのかお教えください。

なお、別の部屋には通常のモジュラージャックが存在しています。

A 回答 (8件)

上側は孤になっているので同じと思います


商品名はNo.6さんが書かれているテレホンガイドです

テレホンガイドが取り付けられているプレートを外して
中に電線を引っ張ってくる呼び線が入っていれば
他の部屋のモジュラージャックからモジュラーケーブルを
引っ張ってくる事も可能かもしれません

LANケーブルを引っ張ってこれたら便利そうですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真を提示できない中、答えまで導いていただきありがとうございます!
大変助かりました。

お礼日時:2011/12/15 22:32

No.4 です。



No.4補足>沸くなぁ...

ハッキリ言わなきゃわからないみたいだし。
その原因は質問者な。
みんな「写真を」って言ってるだろ。
教えてくれといいつつ情報提供はいい加減だなんて
甘えんなと言われたって仕方ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が足りなきゃスルーすればいいサイトにて
見ず知らずの他人を質問の内容以外で"わからそう"と
説教できるとは...

必要性皆無な上にとても疲れることを
(しかもわざわざNo4回答で)するあたり,本当にいい人なんですね。

お礼日時:2011/12/15 22:43

No.2さんの画像のものであれば、コネクタでも何でもありません。

単なる穴にしか過ぎず、壁の中の配線を部屋の中に取り込む出入り口になります。壁の中に配線自体が来ていなければ何の役にも立ちませんので、先ずはその外側のパネルを外して壁の中を確認してみましょう。
http://www.taroto.jp/site/pdf/wide21/68-69.pdf
http://www.taroto.jp/category/1811.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!

お礼日時:2011/12/15 22:33

画像を投稿するか家電量販店に行って確認してはいかがでしょうか?

    • good
    • 0

>私の知ってるものと形状とは違


>蛇口のような傘
>モジュラーケーブルも刺さりそうにありま

全然想像できません。

下向き、というだけで思い浮かぶのは
情報コンセントで光ケーブル用のものがありますが。
http://item.rakuten.co.jp/tiyotoku/wth1402w/

全然「蛇口」じゃないですけどね。

写真も図もなく意味不明な説明文で赤の他人に問うより
オーナーにでも尋ねればいいんじゃないでしょうか。

この回答への補足

沸くなぁ...

補足日時:2011/12/13 10:15
    • good
    • 0

電話回線では?

    • good
    • 0

同軸や光ケーブルを取り出す為の


穴が開いているだけだと思います

添付した画像のような物ではないですか?

もしかしたら、LANケーブルを別の部屋のアダプターから壁の中に引き込んで
そこから取り出していたのかもしれませんね
「見慣れない形の壁のモジュラージャックに関」の回答画像2

この回答への補足

そうです、このような形です!
反対側(設置した際の天井側)が隠れて見えませんが、そちらが弧を描いていればまさにそれです。
今後の各種問合せのために名前を知っておきたいので、お手数ですが画像のソースを教えてもらえませんでしょうか?

補足日時:2011/12/13 10:13
    • good
    • 0

写真希望!!



また、他の部屋にジャックがあるなら、無線環境を作ればよろしいかと思います。

この回答への補足

ですよね...
現在、光回線が開通してないこともありiPhoneしかネット環境がないため写真が添付できませんで不自由かけました。(試行錯誤してみたのですが添付できず...)
無線に関して。現状でもルータは所持していますが件の部屋に有線でつなぎたいデバイスもあるため、策を練り中です。

補足日時:2011/12/13 10:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!