
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>家の壁を蹴ったら陥没してしまいました…
これは室内の壁ですね?
外壁だとその部分から雨の滲入がありますので。
内壁なら、陥没ということから、おそらく石膏ボードでしょう。地震倒壊の心配はありません。
でも時期を見て補修しておくことをおすすめ致します。
陥没付近から、地震などの揺れで、石膏ボードがはがれていくことも考えられますから。
No.2
- 回答日時:
全く危険はありません、家の強度にも影響はありません、見た目が悪いだけです。
難しい修理ではありません。
壁に穴を開けてほっておられるお家は多くあります。
穴の位置にポスターか、カレンダーなど何か貼られてごまかしておけばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
掃除機で壁を壊してしまいまし...
-
和室に長押がある方はいますか...
-
土用の日にインターホン改修工...
-
古い家によくある石の外壁にあ...
-
角パイプの切断方法
-
部屋の壁を貫通する穴を開けた...
-
壁に穴を開けずに部屋を飾り付...
-
車の事故で賃貸のアパートの壁...
-
TWICEフォトバスタオル掲示方法
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
すっぽんフックのはがし方
-
会社のビルの壁を壊したときの...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
コンクリートの増し打ちについて
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
鉄骨建て方の時期は?
-
柱の根巻の必要性
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い家によくある石の外壁にあ...
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
土用の日にインターホン改修工...
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
和室に長押がある方はいますか...
-
部屋の壁を貫通する穴を開けた...
-
車の事故で賃貸のアパートの壁...
-
賃貸アパート退出後に修理費用...
-
自宅の壁の中に生物がいます。
-
石膏でできた壁の大きな穴の修...
-
会社のビルの壁を壊したときの...
-
コークボンドの除去方法について
-
障子の桟(?)に白い粉が現れ...
-
すっぽんフックのはがし方
-
建売新築 バタバタ音 強い風が...
-
住宅用外壁ALC(へーベル3...
-
賃貸の退去時の立会で、壊れた...
-
長期優良住宅 壁に穴を開けて家...
-
壁に穴を開ける虫
-
この壁の凹みって自力で直すこ...
おすすめ情報