dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今通ってる精神病院には、初診からもう1年以上通っています。統合失調症との診断を受けていますが、毎週通院するようにいまだに言われています。それだけならば、私の症状が悪く薬の調整など必要だからだと思われるかもしれませんが、

最近になってその病院は、受付の人もいなくなって、精神科医の人が1人だけで受付業務、診療業務などもやるようになりました。そして、昔は毎回通院に行くと6割ぐらいの確立で待合室に誰かいたのに、最近では見かける確率は2割ぐらいに減りました。

つまり、かなり経営が苦しいのではないかと思うのです。私が先日、引越しをするために部屋を探すので1週間やすませてくださいとお願いしたら、しぶしぶ認めていただけましたが、「この日あいてるんだよなあ」と、かなり考えていらっしゃいました。

ちなみに、予約をして当日行かない場合も電話すると、じゃあ明日の同じ時間に来てください、という感じで、予約は簡単にとれるだけではなく、時間帯も結構好きな時間に取れます。つまり、あまり客つきが良くないのではないかと思います・・。

いちおう悪い人ではないので私もある程度信用していますが、意外とテキトーなところも見受けられます(たとえば診断書を書いてもらって、休職延長のために会社に提出したところ、年月日が間違えているから受けられないと会社にいわれ、再度提出するようにいわれたのですが、そのことを医者に電話で伝えると「じゃあ私のほうで新しい診断書書いて会社に送っておきます」といわれて安心していたのですが

まったく会社にその後届かない。そのことを診療を受けに入ったときに伝えると「いやあ、会社の住所がわからなくて聞こうと思ってたんですよ」といわれました。普通、自分のミスで相手に迷惑をかけたら急ぎますよね?住所がわからないなら私に電話して聞いてくればいいのですから。しかも私は「書留でおくってもらえますか」ということを伝えていたのですが、普通郵便で準備していました・・。そしてその診断書はその場で渡され、結局自分でポストに投函しにいきました。

この一件だけではなく、いろいろとあったのですが・・・。あくまで普通の目で見れば、人並みか、もしくは上回る程度の常識とうか配慮のある人だとは思うのですが、精神科医という大事な人、将来障害年金の診断書を書いてもらったり、人生を左右される人としてみた場合、この人に頼っていていいのだろうかと思ってしまいます。


私は転院したほうがいいのでしょうか・・・。ただ、転院した先の病院で今より悪い先生にあたる可能性もあり、いろいろと考えてしまいます。ちなみに今の病院はちょっと遠くて、往復で1200円の電車賃がかかります。その上毎週通院を求められているのでかなりの金額が毎月流れていきます。


なんか利己的な部分が強く(そしてそれを隠そうともしない)ところに不安を感じます。文章だけでは伝わらないと思いますが・・。ただ、将来将来障害年金の申請などを考えた場合、毎週通ってくれる上客として私が我慢していたほうが、診断書なども通りやすいように書いてくれるのかなどと思ったりもします(まじめすぎる医者よりも適度にテキトーな医者のほうがいいのかなと思ったり)

みなさんはどう思いますか?週に1度のペースといのは多いと思いますか?また、医者ひとりで受付業務など全部やってる病院というのは敬遠すべきだと思いますか?

A 回答 (1件)

逆にいえば、すばらしーーーじゃないですか。

そういう、精神科医を見つけているところがすごい。

通院に関しては、通うのが大変だから、「2週にしてください」とか、月一にして下さい、と

はっきり言えば良いのです。笑。

いま、まだ、仕事場と切れていないのですか?。

精神科の手帳申請したり、身障の手続き、また、公費の精神科医療費負担の制度なども

ありますので、一度、現状で、市役所に相談に行くのがよいでしょう。

貴方の質問を、みると、かなりアバウト、やれている感じの医者ですけど、貴方は

それほど、悪くいってないので、微妙にあっている、貴方がしっかりしているので。

大きな病院がよければ、それでも、いいけど、そうすると、話は聴いてくれませんよ。

1-2時間まって、受診、診療2-3分、また、くすりで、沢山待つことになります。

そちらが良ければ、そちらでも、良いでしょう。

貴方が良く考えて決めてください。

診断書をその場で書いて、渡してくれるような医者は貴重です。いみわかりますか?

大きな病院なら、1ヶ月も待ったり、手違いがあれば、また、1-2週間訂正にかかるのは、

普通のことです。それでも、よければ、大病院にいかれたら、いかが?。

大が、つかなくても、20名の入院病棟をもっているところが、病院という名前です。

それ以外は診療所や、クリニックの名前を使いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします

お礼日時:2011/12/23 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!