dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院診察券紛失したら 悪い用につかわれますか。

A 回答 (4件)

身分を公式に証明するものではないので、まず大丈夫でしょう。

それをあなたの身分証に代用されて金やったさあ返せといわれたらたたき出してもかまいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/30 23:45

今は一ヶ月に一度、月初めに保険証を提示しないとならないので、


他人の診察券を使えるのは、その月内となりますね。

その人が受診している科目以外なら、ばれずに使えると思います。
つまり、保険に入っていなくても受診できて薬も貰えるメリットが有るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/30 23:46

人の診察券で受診したところで、本人以外のデーターを使われれば誤診になりかねない。


しかも、支払いは診察券の名義に関係なく受診者が支払う事と成る。
結局は、人の診察券を使うメリットが全く無い代わりに、デメリットがあるだけ。
無くなった事を病院に伝えて、再発行して貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/30 23:47

ハローワークカード…に回答した者ですが、もしかして財布を無くされたのでしょうか。

診察券も顔や内容ですぐ分かるから悪用はないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/30 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!