dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、キッチンを改装するのにどこのメーカーをいれるのか非常に悩んでいます。
一通りショールームにも行って一応候補はパナソニックとTOTOかなと考えています・・・
みなさんはどこのメーカーのシステムキッチンになさいましたか?
参考までに選んだ理由も教えて欲しいです。

A 回答 (6件)

無難に


ナショナル
もとい、
パナソニックっス。

細かなところに
設計の目が入ってるのは
totoですね。
ただ、ちと高い。

ヤマハは
樹脂を上手に使っている。
上グレードの高級感があるといいけど。
安さと丈夫さはピカ一。


タカラとかあるけど
やっぱ高いっス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックは無難なんですね!
でもヤマハは安さと丈夫さはピカ一とのこと・・・
気になってきました、ヤマハの事も。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/01/11 19:41

先にどこのメーカーのキッチンにするかある程度決めてから、数社のリフォーム屋さんにお見積もりを取るのをお勧めします!


金額を気にせずキッチンを見比べることができると思うので。

以前、キッチンのリフォームで何社か見積もりを取りましたが、工務店さんによって割引率の良いメーカーや割引率の良いグレードがかなり違っていてびっくりしました。
例えばA工務店では、タカラの最下位グレード(エーデル)と、クリナップの最下位グレード(ラクエラ)が同額で施工できるけど、
B工務店はエーデルとクリナップの中くらいのグレード(クリンレディ)が同額だったりしました。
また普及価格帯のグレードでは割引率が良くなくても、各メーカーの高グレードの割引率が良い工務店さんもありました。

すいません、質問の内容とはちょっとそれる回答になってますが、もっとゆっくりとキッチンを選べば良かったなと少し後悔しているのでコメントしてみました。
ちなみにその当時はリフォームせず、つい先日まで新築のキッチンで悩んでました。 わたしはステンレスのキッチンが良かったのでクリナップ、ナスラック、ウッドワンで悩みました~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ステンレスのキッチンで選んだんですね☆
ウッドワンは知らないメーカーでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/17 09:28

我が家はパナソニック(リビングステーション)にして8ヶ月くらい使っています。


ヤマハと悩んだのですが、良い色があったことと営業さんがパナソニックのほうが割安に出せると薦めてきたので、パナソニックで任せました。

使いやすいし、掃除もしやすいので良かったと思います。

結局のところ、同グレード品であればあまり大差ないでしょうから元値に対する割安感で決めるもよし、気に入った点があるのであればそのメーカーさんで決めるも良しではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックにされたんですね!
使いやすいし、掃除もしやすいとの事・・・
実際に使った方の意見、非常に参考になります^^
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/01/11 19:38

ハウスメーカーの場合、提携しているか否かで割引率が変わるので、


何でも自由という訳にはいきませんでした。
結局、パナ、サンウエーブ、クリナップ、タカラ、エイダイなどを検討し、
パナとサンウェーブの展示場にも足を運びましたが、
最終的には、ヤマハキッチンにしました。
使い勝手に大差はないように思いましたが、
家全体の雰囲気とマッチし、自分の好みだったからです。
バックセットも揃えたので、とっても素敵ですよ♪
お若い人に人気のようですが、シニア世代でも納得しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマハは人気ですね。
バックセットと揃えると良いですよね!
私もそろえる予定です。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/01/11 19:36

パナソニックは割高ですね。

品物は良いんだろうけど。
TOTOはどうしてもトイレのイメージが強くて。(^^;)
ヤマハはデザインが好きだという人が多いですね。
私はキッチンの改修はしたことないけど、するんだったらヤマハが良いかなと思ってます。
大手メーカーなら、どこを選んでもハズレは無いです。
個人的にタカラだけは嫌いです。(過去にちょっとトラブルが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TOTOはトイレも有名ですね!
ちなみにトイレも改装するのでTOTOに決定しています!(^^)!
金額はパナソニックが一番安くなりました。
ヤマハは割引率が悪かったので見に行って無かったです。
デザインが良いんですね。
それは重要ですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/09 09:53

TOTOにしました。


ショールームが他に比べ一番活気があったのと
リフォームを依頼した工務店での割引率が一番高かったからです。
もちろん内容がよかったからですが、、、。

比較したのはサンウェーブ、クリナップ、ナスラック、ヤマハ。
ちなみに1年ほどたちますが使いやすくて気に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TOTO良いですね!
やっぱり割引率は重要ですよね。
今回候補にあるTOTOとパナソニックの場合、私が依頼した工務店はパナソニックの方が割引率が良いんです。
でもTOTOの方が良いかなと思うと悩んでしまって。
クリナップもいいなと思うのですがこれ以上候補を増やすと決められなくなってしまいそうで…^^;
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/09 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!