dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。30の女性です。 最近トイレの回数の多いことで不安に思っています。 医者に行こうかな と思っているのですが、その前に自分のトイレ回数を飲料を調べて見ました。 水分として取っているのは平均1500ml で、トイレの回数は1日15回ほどです。 大体1日7-8時間睡眠にとっているので、起きている16-17時間の間で 15回行っている計算になります。 

私の場合は水を飲むとすぐいきたくなる為、大きなカップで飲めば1時間の内に2-3回はトイレに行く事になります。 これは腎臓の機能の問題なのでしょうか?

A 回答 (1件)

ちょっとおおいですね。

トイレの回数の
平均は、6回といわれています。
寒くなってきたからではありませんか?
一度にのむ水分の量が250cc以上ではないですか?
こまめの水分摂取したほうがトイレの回数が減らせます。
腎臓の異常ではないと思います。
が、しかし
排尿時、違和感があるなら病院へいかれたほうがいいと思います。
なければ様子をみても大丈夫なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 平均6回と言うのは知りませんでした。 もう1年近くにもなるので、来週、病院に行こうと思います。

お礼日時:2003/12/06 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!