dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体のむくみを改善したいのですが
何科に行けばよいのか悩んでいます。

足や腕のむくみがあるのですが、指で押して痕が残らないなどの症状はありません。
靴下のゴムの跡や寝跡もすぐに消えます。
ただ、壁やテーブルの角に少し当たっただけの時に皮膚の表面だけが痛くむくみを感じます。
ただのセルライトの増加だと思ってマッサージを思い出した時にしています。

ただ、気になっていることが、
10年前くらいからなのですが、朝すぐにトイレに行かなくても大丈夫な時があります。
体に良くない事はわかっているのですが、行かなくて済むのであればと職場に着いてから行く時もあります。
お昼まで行かないことも。

今のところ下半身太りもなく、水もこまめによく飲みます。
痩せ形で、新陳代謝も近頃は良くなってきています。
暴飲暴食はしません。

腎臓が悪いのでしょうか。
悪化する前に治しておきたいです。

質問者からの補足コメント

  • ご回答有難うございます。
    一応、トイレに行けば通常通りでますし、便秘は一度もなったことはありません。
    トイレは普段結構近い時もあります。

      補足日時:2015/11/18 14:20

A 回答 (2件)

「朝のトイレ」は習慣性のものです。

体がそう覚えているのです。なのに「朝すぐにトイレに行かなくても大丈夫」「行かなくて済むのであればと職場に着いてから」「お昼まで行かない」のようなことが習慣になると、「朝のトイレ」の習慣性がくずれ、下手をすると便秘になります。トイレにも「規則正しい生活」が欠かせません。出ても出なくても毎日同じようにトイレに行き、座って頑張ってみる(無理はしない)ことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2015/11/18 14:20

尿の出が悪いと言うことから、泌尿器科かな。


内科に掛かって紹介してもらうという手もあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出は悪くないのですが、行きたくならない時があるのです。。
気になってしまって。。

お礼日時:2015/11/18 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!