アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

境界線人格障害という言葉を最近見つけました。
ネットで症状などを見るとほとんど当てはまって…(リストカットとかはないんですが
もしかして私はこの病気?なのかなと思うようになりました。
心療内科にはもう5年ほど通っていて
薬は今のところ、ジョイゾロフト(?)デパス、マイスリー、グッドミン、ワイパックス
でやっています(妊娠前はルボックスなどだったのですが)

安定剤等飲んでても気分が凄く落ちてしまってブルーな時もあるし
何もないのにすぐ泣いてしまったり、別に怒ってるわけでもなく怒りたくないのに
主人に対して試すような行動をしたり、八つ当たりしてしまったりして後で凄く後悔します。
(主人は私が心療内科にずっと通っていてること、情緒が不安定なことは知ってます)

正直言うと自分がどういう症状と診断され、薬を出されているのかよくわかりません。
病院に最初に行ったときの問診票と通院時のカウンセリングなどから
先生が判断して出されてる処方とだけでしか…

私は自分では軽い鬱みたいなのと不眠と情緒不安定なだけだと思ってました。が
この前、境界線人格障害という言葉を見て症状を見て
「私ってもしかしてこれ?」と思うようになりました。
来週通院日があるのですが、先生に相談してみるべきでしょうか?

薬自体効いてるのか効いてないのかよくわかんなくなってます。
副作用で記憶飛んだり、眠気が凄かったりのほうが強いような気がしますがorz

A 回答 (7件)

私も同じように自分で気がつきました。

多分医師は答えないと思います。以前本で読みましたが、患者に告知すると 医師は治療しなければいけなくなりますよね?正直ボーダーラインは 医師には面倒なんです。私もそうでした。依存し過ぎて、主治医は距離を置きたいと言いました。かなりショックでした。だから私は諦めています。このまま自分なりに生きて行くしかないと思っています。気分が変わりやすく、落ち込みと 普通な時と 目まぐるしく変わり友達にも 変!の一言を言われました。一生独身だと思っています。自分の事は自分にしかわからないと思います。あなたがどうしても治したいのなら ボーダーラインの治療に力を入れている医師を探したらいかがですか?
    • good
    • 0

妊娠前、とありますが、今妊娠中ですか?


だとしたら、病気のせいというより、今はホルモンのせいで不安定になってるのだと思います。
なので、妊娠中の症状で病名を判断するのは難しいかと。

医師に相談するなら、病名わかってるほうが、治療に積極的に取り組める、と言えば教えてくれるかもですね。
ただその医師が、病名を明かさない方針であれば、難しいかと思いますが。
    • good
    • 0

no.2 です。


私は、病院で臨床心理士のカウンセリングを受けています。
私の感想ですが、セルフコントロールでは絶対にできないようなことも
気づきました。
やはり相手はプロですから。

心的外傷の内容や程度などのようなものであったか、
それでどの程度傷つけられたか(傷つく程度はその他色々な要因で個々人で異なりますし)、
自分を傷つけた人(養育者など)自身はどのような傷をおっていたかは
個々人で異なりますから。
カウンセラーがその人その人に合わせた内容、スピード、
その時の患者の精神状況に合わせて進めると思いますので。

一般的に書かれた本やhpでは限度があるかも・・・と自分の経験では思います。

また、カウンセリングにも色々ありますが、
病院の経験豊富な臨床心理士によるカウンセリングをお勧めします。

個人的な意見ですが、参考までに。
    • good
    • 0

BPDは、Abandonment-depression が特徴の1つです。


以前、BPDの人から質問があり、
ドクターから《BPDは治らない》と言われ、落胆したものの
《限りなく症状を落ち着かせることならできる》と言われて
質問者自身で、いろいろ試して、その質問文に見る限りでは
私にはBPDと感じられないほどに症状が減衰されているケースがありました。
極めて難しいBPDをセルフコントロールで克服したのは
実に驚嘆すべきことで、質問者さまも、
セルフコントロールでBPDをクリアしませんか。

《死んでやる~ッ!》といった自殺脅迫や、
自傷行為、希死念慮、関係念慮、
被害妄想などがないのは大いなる救いですね。

是非とも、セルフコントロールしてみてください。
    • good
    • 0

自分の診断が否定された感じに受け取られるかも知れませんよね


今後の通院に影響が出てしまうかも知れない
けど言ってみるだけ言ってみて
その後きまづくなったら病院を替えるっていう手もありますよね
    • good
    • 0

境界性パーソナリティーの患者です。


私も、主治医にそうですか?と聞いたら、
そのようなことをオブラートに包んで答えられました。

気になるようでしたら主治医に聞いてみてはいかがですか?
境界性パーソナリティ障害は薬物療法は根本的解決にはならずカウンセリングが有効といわれています。

5年もたつなら、違う治療にしてもよいのでは~?
または、セカンドオピニオンとかどうですか?

ちなみに、「自分は境界例ですので、治療してください」
と言ってくる患者は、ほぼ間違いなく境界例」と言った精神科医もいます。 .
(ネットですぐ検索できると思います)
    • good
    • 0

こんばんは。




メンタルの治療は、心を開いて出来るだけ中に閉じ込めないことも大切かもしれないですね。

先生にお話ししても、いいと思いますよ。


境界線人格障害のことは、詳しく分かりませんが 私の彼女(今婚約中です。)や私の母も鬱症状
があり、安定するまでかなり時間がかかりました。


薬自体効いているのか効いていないのか・・・
実感がない分、辛いですよね。

薬は、1人1人合う量と種類を探すのも時間がかかると言われていますので、副作用のことも先生に話されるといいかもしれませんね。

家族には、病院の薬と併用して漢方薬を試してみたり、岩盤浴に連れて行って体を温めるようにしたりして、気分転換の方法も探してみました。


少しずつでも、周りの方にご自身を分かって下さる方々に
お話し出来るときは伝えていかれるといいかもしれないですね。

専門家ではないので、何も出来なくてすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!