
Whitcomb Hospital's new efficiency program aims to reduce the workload of hospital employees while improving patient______.
(A)care
解説には、『空所前のpaitientは「患者」、improve「改善する」を受ける目的語が来るので、名詞(A)care「看護」が適切。』と、あります。
improveの目的語は後にある名詞patientではダメなのでしょうか?
improveを調べてみましたが、例題を見ても第4文型の目的語を2つとるような例題はありませんでした。
なぜ、名詞が続けてきているのでしょうか?? わかりませんでした。
因みにですが、この場所に形容詞が来ることはできないのでしょうか?
(理由をお聞かせいただけますと助かります。)
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
patient care (患者のケア)をimprove(改善する)のですよ。
patientは形容詞で、patient careで1セットです。また、この場所に形容詞をとるということは、improveが第5文型をとるということですよね。辞書で調べたら第5文型はとらないそうなので不可です。
dreamfighter様 こんばんは。ご回答いただきありがとうございます。私も、patient careでセットなのかな?? と、思いました。これはTOEICの公式問題集からの抜粋なのですが、問題の隣に解説があり、「patientは患者」と記載があるのです。「忍耐強い」や「患者の」ではなく「患者」としているので、これは名詞で使っているのかな? と。セットと考えて良さそうですね。了解しました。第5文型は無しですね。理解できました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
「patient care」で「患者の看護」です。
「患者を改善」では意味が通じませんよね?
「health care」「mind contorol」「tennis ball」(良い例が浮かびませんが。。。)とか、名詞が2つ続くものは多く存在すると思いますが・・・
yoshi20a様 ご回答いただきありがとうございます。なるほど!! セットの名詞 (と、いうのかな??)と考えればいいのですね?? 独立した名詞が2つ並んでいるのかと思ってしまいました。
>「health care」「mind contorol」「tennis ball」(良い例が浮かびませんが。。。)
いえ、これ以上わかりやすい例えはないです^^
ありがとうございます♪
今回は、「セットで1つの名詞」という部分がお二方とも共通してわかりやすかったので、最初にお答えただきました方をベストアンサーとさせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
anything the matter
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
of being
-
「近くの」と「近い」
-
「have a look at~」という表...
-
可算名詞は much fewer か man...
-
付帯状況with the windows open...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
国語の文法(中学2年)
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
perfectとperfection?
-
体言止めとは
-
ultrasonicとultrasound
-
in process / in progress
-
someとonesについて
-
anyについて
-
90 minutes long これは形容詞...
-
受身の“determine”の使い方を教...
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「近くの」と「近い」
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
almost all (of) the~
-
in process / in progress
-
「~のなんのって」の意味
-
all the students と all of th...
-
国語の文法(中学2年)
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
perfectとperfection?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
most of the peopleとmost peop...
-
a(an)+形容詞のみ
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
おすすめ情報