プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、膝裏の外側で、曲がるところより1cm位下の所が痛いです。特に歩いた後が痛いです。
安静時も夜もシクシク痛みます。若干膝を伸ばしても痛い感じです
考えられるのは足のアキレス腱を伸ばす運動を結構グイグイやったことと、膝の周りの筋肉をつけるために、かかとを曲げて足を水平に約5秒間静止するといった運動をやりすぎたのかなと思っています(スポーツ整形で教わった膝の運動です)
自分なりに筋肉の勉強をネットでしましたところ、これは腓腹筋外側か腓骨筋を傷めているのではないかと思います。
なので膝を伸ばして立つのがちょっと怖いです

尚、MRIの結果は半月板は問題なしとのことでした。

私のこの痛みを無くす方法もしくは歩く上で注意する方法を教えてください

A 回答 (6件)

本当に筋肉を痛めたのであれば,自己修復を待つしかありません。


歩く際の注意は,体重を外側に掛けない事くらいいでしょう。
・小指側を付かないような気持ち。
・膝を伸ばしきらない。
・歩幅を少し小さくする。

安静時も痛むのは、総腓骨神経に刺激が与えられている可能性も無くはありません。
医師にきちんと見てもらうのが一番です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます
今の歩き方は確かに
・膝を伸ばしきらない。
・歩幅を少し小さくする
・つま先からついてかかと
で痛みがでません。(若干年寄りの歩き方になっています)
立つときも膝をのばして立たないようにしています

自己修復を待つしかないようですが期間はどれくらい必要なのでしょうか? 
この歩き方をしていると腰にきそうなので

お礼日時:2012/01/23 10:56

>膝裏の痛みは現在激痛の2歩前といった結構痛いものです



例えば膝の軟骨や半月板の組織が原因で膝裏に痛みが出ることはありませんし、押しても痛くないということは局所の異常の可能性は限り無く低いものになります。ですからこのような場合は他の場所に何か原因があると考えるのがセオリーです。


>腰からくるような神経痛のようなレベルではないですので腰は関係ないと思います

痛いから筋肉、痛くないから神経痛という分け方はできません。神経痛でも眠れないくらいの激痛というケースもあります。ちょっとしつこいようですが腰のレントゲンは取ったのでしょうか?取っていないのならそういう可能性も否定できないのですよ。とって異常がなければ筋肉の可能性もまた出てくるのです。可能性を絞る為にも腰を疑ってもいいと思います。

それとお話を聞いているとどうしても 「筋肉の痛みに関連付けたい」 というお気持ちが伝わってきます。お気持ちは分かりますが、いい加減な検査をして、本当の原因が分からずじまいでは意味がありません。出来るだけ先入観をとりの除いたニュートラルな気持ちで、医師とよくご相談されてください。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに腰も関係しているかもしれません
後、大腿二頭筋または腓腹筋外側も関係しているかもしれません。
くるぶしも痛かったり、ふともも、ふくらはぎにも痛みはあります
複合して悪いような感じがします
今は膝を伸ばそうとすると痛いです

今度腰もスポーツ整形でみてもらいます

お礼日時:2012/01/26 08:54

>お皿の3センチくらい下の両側の骨ですよね?



腓骨頭は両側にはなく外側だけですか多分そうかと思います。


>その骨の1センチくらい上の筋肉ぽいところが痛いです。

では完全に腓骨筋から外れていますね。


腰のレントゲンを撮っていないようですから、腰を調べてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

膝裏の痛みは現在激痛の2歩前といった結構痛いものです
腰からくるような神経痛のようなレベルではないですので腰は関係ないと思います

お礼日時:2012/01/24 11:58

>お皿の3センチくらい下の膝の両側にある骨のことですか?


ここは痛くないです。

腓骨筋を疑っているようですが、長腓骨筋ですよね?長腓骨筋は腓骨頭に付着していますが、その骨の周辺を押しても痛くないのですね?


>腰もスポーツ整形で見てもらってあります。膝単独で痛みがあるようなことはいわれました

今回の症状ででしょうか?レントゲンは取りましたか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お皿の3センチくらい下の両側の骨ですよね?
その骨の1センチくらい上の筋肉ぽいところが痛いです。
今朝はくるぶしの外側がやけに痛いです
こういう状況では歩いてはいけないのでうすか?

お礼日時:2012/01/24 09:15

その周辺に骨でっぱりがありますがそこの周辺ですか?押して痛みますか?




>腰は問題ないと思います。

医師に診てもらいレントゲンで調べましたか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お皿の3センチくらい下の膝の両側にある骨のことですか?
ここは痛くないです。

腰もスポーツ整形で見てもらってあります。膝単独で痛みがあるようなことはいわれました

腓骨筋上部の腱の部分が伸びると治るには時間がかかるのでしょうか?

お礼日時:2012/01/23 15:58

>現在、膝裏の外側で、曲がるところより1cm位下の所が痛いです。



その周辺に骨でっぱりがありますがそこの周辺ですか?押して痛みますか?


>歩く上で注意する方法を教えてください

膝は痛くないのですか?どちらにしても歩行に関しては普通に歩くのが一番です。たとえ半月板、靭帯、軟骨など組織がやられてても、通常ではない歩行を推奨することは絶対にありません。たとえば骨折や靭帯損傷、手術直後など通常歩行ができないものでは、松葉杖や車いすを使います。確かに崩した方が楽に歩ける場合も多くありますが、体にかかる負担は通常歩行の方が絶対に少ないです。

普通に歩くポイントは膝を伸ばし、つま先を上げ、踵から着地、つま先で地面を蹴ることです。これ以外のポイントもありますが、教科書通りに細かく言うとそれによる弊害が出ますので、これだけでいいです。もっと簡単に言えば “踵から着地” この意識だけで膝が伸び、つま先は必然と上がります。まずは正しい歩行を心がけてください。


>私のこの痛みを無くす方法

原因が分からないので、最初の補足と今どんな治療をされているのか、腰は調べたのか、いつから痛むのか、左右どちらか教えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正しい歩き方は私もそうしたいですがそうすると後からシクシク痛みがでます
左ひざの裏、ひざがまがる位置の1センチくらい下がいたいです

半月板はMRIで問題なしです。

今まで膝を伸ばそうとして傷めています。腰は問題ないと思います。坐骨神経痛ではないと思います。
痛いのは12月半ばからいたいです

自分では腓骨筋上部の腱の部分が伸びてしまっているんではないかと思います。

お礼日時:2012/01/23 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!