dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの鍋だとどんな鍋がよいのですか?
以前ステンレス(10年くらい前に買ったので多分ステンレス)の鍋でご飯を炊いたところ、焦げが取れなくて往生しました。焦げがついてもスルッと取れて、且つご飯もおいしい鍋は何でできた鍋ですか?

A 回答 (6件)

文化鍋はいかかですか?


アルミ製で、ごはん炊き専用の鍋です。電気炊飯器が普及する以前は、みなこれでご飯を炊いていたようです。私は昭和40年代生まれなのですが、小中学校の調理実習では、文化鍋でご飯を炊きました。
大人になってから、炊飯器でなくご飯を炊きたいと思った時に、文化鍋のことを思い出して買ってみたら大正解。
軽くて、丈夫。土鍋は底がぬれたまま火にかけると割れたり、手荒に扱ったらひびが入ったりと扱いに気をつけなくてはなりませんが、文化鍋はガンガンぶつけようが、焦げをタワシでごしごし洗おうが全く平気。がさつな私にはピッタリです。
もちろん、炊いたごはんもおいしいです、
炊き方もとっても簡単。タイマーさえあれば、ほとんどほったらかし感覚です。
強火にかけ、沸騰したら弱火にして15分。タイマーがなったら、10秒ほど強火にして火を消します。そのまま15分放置。これだけ。火加減の調整も何も難しい事はありません。
大きさも、炊きたい量に合わせて色々なサイズがありますよ。
メーカーは「トオヤマ」。「トオヤマ 文化鍋」で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんの回答を拝見したら、ダントツで土鍋でしたが、

“割れたりひびが入ったり”“文化鍋はガンガンぶつけようが焦げをタワシでごしごし洗おうが”というところで文化鍋の購入を考えています。
自分の性格や生活の実情にもぴったりです(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:15

土鍋のご飯鍋が最高です。

ずっと使っていますが美味しくふっくらと炊けて美味しいです。
先日NHKBS1 の "アインシュタインの眼"  土鍋の力 と言う放送がされていましたその中で土鍋の良さが検証されていました。
遠赤外線の効果は抜群で美味しく炊ける事が実証されていました。 ご参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答をすべて拝見しました。
土鍋はダントツおいしいようですね^^
書いていただいた“アインシュタインの眼”のHPも見てみました。
土鍋の熱伝導の悪さがよい、ということなんですね。
熱伝導の悪さが。。。悪いことがイイなんてちょっと哲学的☆

横道にそれましたが、
自分の現状(ほとんど料理をしない、一人暮らしで収納がせまい)ということを考えて文化鍋の購入を考えています。
結婚したら土鍋も買ってみたいな♪ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:22

私は以前調理師で、フランス料理でしたので、鍋で炊いていましたが、アルミの普通の鍋です


ホーロー鍋が良いでしょうね、
無い場合には少し油を入れて炊いてください≪有ったらマーガリンの方が風味が付いて少し変わった味がしますよ(^-^)≫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんの回答を拝見し、文化鍋の購入を考えています。

マーガリンで炊くこともやってみます。
プロの方の意見は心強いですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:18

わたしも文化鍋を愛用しています。

というか、いままで炊飯器でご飯を炊いたことがほとんどありません。わたしのは昭和30年代の鍋なので、かなり年代ものです。重みがありますが、濡れたまま放置してもさびてこないので、たぶんアルミだと思います。特に刻印もないので無名の鍋だと思いますが、すでに50年近く使っているのにまったく問題なく使えるのは見事です。

この鍋で米とぎから炊飯までやってます。
お米をといだら、目分量で米と同量くらいの水をいれて、20分以上吸水させ、沸騰してふたがかたかた鳴りだしたら、火を中火に近い弱火にします。音がしなくなったら火をうんと弱火にして、ぬらした木のしゃもじをふたの上に置きます(たぶん消毒のためだろうと思ってます)。5分くらいしたら、火をとめてすこし置き、しゃもじでざっとご飯をかきまぜて、天地をいれかえたあと、ふたをしてちょっとしてから、お茶碗によそうとおいしいです。

本来はおひつにうつすのでしょうが、わたしはこのままです(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんの回答を拝見したうえで、文化鍋の購入を考えることにしました。
おひつを最近衝動買いしたんです^^
ごはんの炊き方までご丁寧にありがとうございます。
がんばっておいしく炊いてみます!

お礼日時:2012/01/30 10:17

土鍋です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答をすべて拝見しました。
土鍋はダントツおいしいようですね^^
自分の現状(ほとんど料理をしない、一人暮らしで収納がせまい)ということを考えて文化鍋の購入を考えています。
結婚したら土鍋も買ってみたいな♪ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:12

土鍋はいかがでしょうか?



http://www.donabegohan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答をすべて拝見しました。
土鍋はダントツおいしいようですね^^
自分の現状(ほとんど料理をしない、一人暮らしで収納がせまい)ということを考えて文化鍋の購入を考えています。
結婚したら土鍋も買ってみたいな♪ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!