

6月に結婚予定のものです。
婚約者とは5か月前まで職場が同じでしたが、私が所属していた部署が激務だったため退職し転職しました。
2か月前に彼からプロポーズされました。
私としては結婚しても働きたいのですが、転職先がブラックでした。
早いうちに今の会社を退職しようと思い、新たに職を探しているます。
もしも、次の転職先が決まったらすぐに結婚になってしまうのですが、転職してすぐに結婚って一般的にはどうですか?
結婚してしまうとなかなか転職できないと聞きます。
今の会社への転職も将来のことを考え慎重にしたつもりでしたが、失敗でした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
転職時と結婚後の勤務状況が変わらなければ良いんじゃないでしょうか。
会社としては様々にある労働条件を考慮した上で採用しますが、それが結婚という形で即変更されてはたまったもんじゃありません。
結婚後どのような形態での勤務になるのかをよく考え、それを先方の企業にもきちんと伝えましょう。
入社したとたんに結婚して、勤務形態が会社の想定から大きく外れたらサギみたいなもんですからね。
もちろんきちんと言われるとは思うのですが、一応念のため。
No.4
- 回答日時:
当社でそのような者が1名居りました。
九州在住で東京勤務で採用。婚約者が名古屋在住。予定では入社1ヵ月後に挙式だったので既婚者用の社宅を用意したのに、実際には婚約者がゴネて入社6ヵ月後に名古屋で挙式[東京で同居]。
尚、その者は結婚後、顧客からの『本社採用者は一生涯転勤が発生しないから、地元には帰れない』とのウソの情報を信じ込んでしまい、事前の事実確認をせずに自己都合で辞めてしまいました。
さて本題
このような場合、面接又は内定の段階で会社側に結婚する予定である旨を申し出た方がよいです。
会社としては、独身者か既婚者かでは、用意すべき住宅や支払うべき手当が異なってくる事が多いと言う点と、既婚者に対する社内での感度[信用度が上がる場合もあるし、面倒なやつになったと取られる場合も有る]が変わって来るからです。
それに、一般に結婚式には勤務先の上司を招待いたしますので、急に「来週の日曜日は私たちの結婚式なので出席願います」と言われたらスケジュール調整で困る事があります。
No.2
- 回答日時:
会社側は結婚自体は気にしませんが、子供が生まれた場合は産休になるので、そのあたりは検討材料になります。
面接時点で正直に話しましょう。
共働きの家庭は世の中には沢山有るから、働く主婦がいる会社を探すのが一番良いですよ。
面接の時に聞いてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
転職の面接が進んでいます。も...
-
転職後すぐに結婚することって...
-
適性検査の結果がわかるまで何...
-
転職活動の時、面接日など自分...
-
転職・面接時の自己紹介につい...
-
育休中の転職活動、面接で正直...
-
証明写真に茶髪はありえない?...
-
市役所 面接対策 来週、市役所...
-
付き合って4ヶ月の彼氏と初めて...
-
今の職場は、髪色派手でも問題...
-
市役所を受けたことがある方、...
-
公務員試験の最終結果待ち、辛...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
適性検査の結果がわかるまで何...
-
市役所 面接対策 来週、市役所...
-
育休中の転職活動、面接で正直...
-
市役所を受けたことがある方、...
-
一度辞めてまた同業種に再就職...
-
今、転職活動しています。転職...
-
有給休暇が残り少ないです…どう...
-
今の職場は、髪色派手でも問題...
-
転職活動中ですが、一次面接後...
-
転職活動を始めるタイミングっ...
-
初めての引越しにかかる期間 引...
-
現在こっそり転職活動の身です...
-
同棲しているとき面接でどう答...
-
在職中に有給なしで転職活動す...
-
転職活動中です。 先方と面接日...
-
遠方で就業中の転職活動について
-
芸人って絶対にIQが高いですよ...
-
デザイナーになりたくて転職活...
-
職務経歴書 詐称
おすすめ情報