造語なのかスラングなのか、辞書を引いても調べ切れませんでしたのでご質問します。
tac = tacticalのことだと思います。
文脈から察するに、ある商品のターゲット層を示すものです。
かなり軍隊的なデザインの商品で、おそらく"tac-heavy audience"は「軍事ファン」とか「ミリタリー・マニア」のような意味ではないかと推測するのですがいかがでしょうか?
なお、軍人とは別カテゴリの層として列挙されていましたので、軍関係者ではないと思います。(自信はありませんが)
他に適切な対訳がございましたら、ご教示下さい。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TACはアメリカでエア・ガン等を製造販売している会社 Crosman社の、ショットガンやライフルにつけられた製品名です。
名前の語源はわかりません。〇〇-heavy となっていたら「○○にはまっている」の意。
また audience には「ファン」の意味があります。
というわけで、ご質問の英語の意味は
「クロスマン社のTACライフルやショットガンにはまっている人たち」
ご回答くださり、ありがとうございます。
なるほど、固有名詞ですか…文の中ほどに出てきたのですが、TAC/Tacと大文字になっていた訳ではないので思い当たりませんでした。
他の会社(米国)については大文字どころか(R)マークまでしっかり入っていたので、tacと表記するのはちょっと納得がいかないような気がしてしまいます。
もう少し、検討してみます。
○○-heavy = ○○にはまっている、audience = ファンというのは大変参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
知り合い(米人)のバカ息子がエアガンに凝っていて、てっきりメールで見せてもらったクロスマン社のエアガンかと思って回答しましたが、昼間に職場でネットを見ているときに、 McMillan Tac-50 にかんするサイトをたくさん見つけました。
どうやらTac, またはTACと表記されるライフルは、 McMillan社が作っているとんでもなく高性能のライフルで2.5キロくらい離れた標的を射殺した記録さえあり、現役の兵器のようです。"TAC-50" は登録商標みたいですが、クロスマンのエアガンはどうなっているのか、系列会社なのか、商標を無視しているのか分かりません。
McMillan Tac-50
で検索すると、Wiki や画像も含めてたくさん情報を得られます。Tac の由来は、あなたのおっしゃるように、tactical の可能性が大ですが、はっきりと明示されているサイトには出会いませんでした。
なお "-heavy audience" に関してはすでに回答した通りです。
仕事中に今日はこのライフルのすごさをいろいろ調べることができ、有意義でした(^O^)
射程2.5kmですか?
銃やスコープの性能はもちろんですけど、射手の技術もそうとう熟れていないと的に当てることすらできないでしょうね(^^;)
やはりTacと言うと銃火器関係・軍事関係であることは間違いなさそうですね。
wikiの情報も、仕事とは関係なく個人的に興味があります(笑)
詳しいご紹介を、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月上旬
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
garbage bag
-
Regular joeの意味が分かりません
-
chill girlってどういう意味で...
-
installment:分割払い
-
ドイツ語でfeinという言葉の...
-
“moon”と“Luna”の違い
-
Creditsの意味
-
ドイツ語の「ausrotten」とはど...
-
ヨーロレイヒー
-
CorporealとCorporalの違いは?
-
ガスレンジなどの、意味でのran...
-
英語:awe
-
class ってイギリスでどういう...
-
Ocean Pacific Peace
-
英語に詳しい方教えて下さい。 ...
-
心を意味するmindとheartの基本...
-
tac-heavy audienceとは?
-
novel
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月上旬
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
installment:分割払い
-
ガスレンジなどの、意味でのran...
-
chill girlってどういう意味で...
-
ヨーロレイヒー
-
ご来店後の流れ、を英語で言うと
-
“moon”と“Luna”の違い
-
英語:awe
-
ドイツ語でfeinという言葉の...
-
Ocean Pacific Peace
-
Plantが「工場」という意味を持...
-
class ってイギリスでどういう...
-
regrettable と regretfulの違...
-
タクトを振る
-
翻訳お願いします。
-
10-fold の意味教えてください。
-
for as much asについて
-
catalyst の語源について
-
talk about nothing は何を意味...
おすすめ情報