アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国人の名前って、漢字を日本語読みすることって多いですよね。しかし、中にはそうするといいはばかるような読みになるケースもあります。例えば、ピンインで書くとタイトルにある読み方になる場合です。漢字は察しがつきますよね。 こういう場合、NHKのアナウンサーなんかはどうるんでしょうか?

A 回答 (3件)

外国語に面する時必ず何かの形で出てくるポリシーの問題ですよね。



英文字で名前を書ける国の人は全部英語読みが出来ます。でもそれがフランス人だったらフランス読みをするかどうか?デス。

韓国の人も漢字で名前が書けるので、日本語読みでNHKでは言われていました、しかし、韓国から苦情が入った原因でいつの間にか音読みに換えてしまいました。

中国語の場合は、漢字に対して日本語の読み方があるので、公共放送なんかのばあいは、日本人に分かり易い方法で伝えているのはずですが、これに対しても中国関係、台湾関係を通して、横槍が入る場合があります。そこで再検討が行われて変えたり変えなかったり、あっちへ行ったりこっちへ行ったりなのが現状でしょう。

あなたは名前の漢字を中国語読みで言われて、それを自分の名前として認識しますか?私はあくまで自国発音を名前としてほしいので、時々そういう説明をする場合があります。グローバル化としては例えばFu jingtaoであり、Noda が相手を尊重する方法と思いますので、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨からは僅かに逸れていますが、とりあえず ありがとうございます。

>あなたは名前の漢字を中国語読みで言われて、それを自分の名前として認識しますか?
実は 自分の名前の漢字の中国語読みをケイタイのメールアドレスに使っているんですよ。

お礼日時:2012/02/05 13:58

yingtao7さん、こんばんは。



確か現在では漢字文化圏の国の人名は、当然御存知のこととは思いますが、極力現地の呼び方に従って呼ぶはずです。今回の例の場合は「ワン ワンフー」です。(Wang Wan Hu さんとは、王 万胡 さんのおつもりですよね?)どちらかというと、逆に現地読みをすると少々恥ずかしいお名前の方の方が多いような気がします。李 勤勤さんとか、范 冰冰さんとか。

でもこれは中国に限った話ではありません。40年ほど前に来日してジャイアント馬場と熱戦を繰り広げたボボ・ブラジルさんなども、九州でTVを見ていた視聴者は顔を赤らめるような名前でした。
日本語だって、青梅マラソンも、かつて「国際マラソン」と呼称していた頃は、関西でTVを見ていた視聴者は(以下同文)

旅番組で韓国に行き「ネックレス(モッコリ)」を買ったり、イタリアへ行って居酒屋で「乾杯(チンチン)」したり、

地名となると、もうそういった場所のオンパレードです。

バヌアツのエロマンガ島、インドネシアのキンタマーニ村、マレーシアのパンティ山、アメリカのオナラスカ、ボインシティ・・・
翻って国内を見てみても、北海道の珍小島、秋田の乳頭温泉、私の実家の近くにも尻毛なんてところがあったりします。

さて、そのようなところで事件事故が発生したとき、わざわざニュースでぼかした表現をしたりすると思いますか?
「岐阜県の「臀部に生えた毛」に相当する場所で今朝未明・・・」
などと表現したら却っておかしいですよね。



まあ、ANo.1のtrajaaさんと同じ回答になりますが、アナウンサーは与えられた原稿を忠実に読むだけです。文脈上、卑猥な内容を指すのでなければ特に規制されることもありません。

そういう単語を聞いて「エッチ」だと思う人の心が「エッチ」なのですよ。これが行き過ぎると、「テニス」とか「汁」とかの単語を見たり聞いたりするだけで興奮してしまう、行き場のない欲求で悶々とした男子中学生のようになってしまうに違いありません。
自らのあり方を律し、今後は飲み会のネタ程度に留めておきましょう。

このような質問にスラスラと具体名を挙げ嬉々として回答する私も、自らのあり方を律してゆきたいと思います。また、例に挙げた方のファンや例に挙げた場所にお住まいの方々にも深くお詫びをしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/25 12:37

察しはつきません。



漢字変換しましたがどの字を指すのかな・・・・と
しばし迷いました。

結局、漢字そのものの意味ではなく、その漢字を日本語読みした際の語感ですね。

このような場合は、姓と名の間に一呼吸置きます。

例えば、王△万户さんという様に。或いは王さんで済ますのかも知れないけど。

似たような話は幾らでもあります。

例えば、ダマンスキー島(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%9E% …)の中国名なんかもそんな感じ。

別にだからどうって事は無い、固有名詞なのでその様に読むしかない。
アクセントなどに気をつければそんなにビックリする話でもない。
文章全体の一部でしか無いので、その一部分だけ取り出しても仕方ない事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!