dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校卒業後、パン屋さんで1年半バイトしてました。
粉からパンを作る。
パンに挟むハムや卵を焼いたり、味付け。
野菜スライスしたり本格的調理もしてました。
1年以上働いてても検便が1回もなくて他の職員も検便してないです。
食物関係なのに検便しないのが今思っても不思議だなと思いました。
食べ物関係で検便しないお店もあるのですか?
私の働いてた店が変だったのかな?

A 回答 (3件)

徹底している店(大手)は社員だけでなくバイトも全員していました。


提出しない人は出すまでシフトに入れませんでした。
小さい所だと責任者だけとか全員はやらないかもしれませんね。
    • good
    • 0

レストラン調理補助、ホテル調理補助、居酒屋、食器洗浄をしましたが、食器洗浄では毎月しました。

    • good
    • 0

ちゃんとした決まりは知らないのですが、私も飲食店でバイトしてましたが検便したことなかったです。


でも確か社員の方はしてたような。
社員は必須なんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!