
ダイエットしたい20代OLです。
最近引越しを考えているのですが
駅まで自転車で15分の場所(アパートから駅まで2km)に住もうかと思ってます。
毎日自転車をこげば痩せるかなーと思ってるのですが
実際、自転車毎日30分の運動効果はどの程度なのでしょうか?
私としては激やせしなくても、運動不足解消に繋がればと思うのですが
知り合いに相談したら「時間の無駄、駅チカに住めよ」と言われました。
しかし自分なりに計算してみると
片道15分×2=30分(一日の往復)
1ヶ月=30分×20日=1ヶ月600分(10時間)(土日休みです)
2km×2回×20日=1ヶ月80km
なら、それなりの運動量になる気がするのですが
やはり微々たるものであり、時間の無駄なのでしょうか?
ジムなどには通ってなく、通勤以外の運動はしてないです。
ご回答よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
自転車って健康そうに見えるけれど、通勤(通学)の方法を自転車に変えても消費カロリーは大して増えません。
過去にこの手の質問が山ほどあって、気がつくたびに答えましたが、そのときに調べた結果では効果は少ない、ってことです。自転車通勤(通学)に変えると、それまで徒歩だったのか電車(バス)だったのかは知りませんが、それで消費していたカロリーがゼロになります。加えて自転車にすると時間短縮になることが多く、それで効果はあまりない、ってことでした。
No.7
- 回答日時:
意味があるかないかは体重によっても消費が変わってくるので人それぞれだと思います。
アタシ個人の見解として動いてムダって事はないです。駅近でラクするより、少しでも動こうとしているあなたの考えは素敵だと思います。
でも、ダイエットしたいなら15分位歩いてください(笑)背筋を伸ばして早歩きの方がアタシは断然効果があると思います!
アタシの体感としては、毎日のように子供たちを乗せて自転車を漕いでも痩せませんでした。時間にして15分。往復30分です。
でも、30分の往復1時間の日は少し減りました。
つまり、自転車の消費カロリーってスピードにもよるけど、そんなに痩せませんよ。
No.6
- 回答日時:
確かに運動不足解消にはなるかもしれません。
でも多少でもダイエットの効果を求めるなら、歩くか走る方がいいでしょう。
と言うより、多少はマシ…と言う程度の時間です。
確かに、計算すると1ヶ月で600分、80kmになりますね。
私も趣味で自転車に乗りりますが、80kmと言う距離はスポーツバイクの世界では半日で走る距離です。
それを一ヶ月かけて走ったところで、ダイエット効果はまずないと思います。
ちなみに、自転車よりもウォーキング、ランニングの方が確実にカロリー消費は大きいです。(詳しい理由は存じ上げません)
ためしに、ジムで同じ時間、エアロバイクと、ランニングマシンに乗ってみて下さい。
間違いなくランニングマシンの消費カロリーの方が大きいはずです。
No.5
- 回答日時:
ボクはその知り合いに一票かな。
運動は通勤と切り離して別にした方がいいです。通勤はどっちにしろしないといけないもので、通勤すればどんなやり方でもそれなりには運動になります。自転車を漕いでも運動になるといえばそうなんだけど、自転車漕がなくても電車に乗っているだけでも一応カロリーは消費されるんですね。
でもそれじゃ痩せないでしょ?実感持っているでしょ?
自転車漕ぐことで稼げるプラスアルファのカロリーってとても小さい。自転車なんて漕がなくても前に進みますから。あなたの計算は差分になってませんよね。相対的にどれだけ消費カロリーが増えるのか考えてみないといけません。
だから痩せたいのなら通勤のついでに、なんて邪(よこしま)なことは考えない。ちゃんと時間を確保して通勤とは別に運動しましょうよ。
あともう一つ。自転車で通勤するならちゃんと車道の端か自転車通行可能な通路を走ってくださいね。歩行者に危険を与えないように。またちゃんと駐輪場に止めましょう。お金払ってね。
ああ面倒くさいね。だったら駅チカに住んで、運動は別にすればいいのにって思っちゃう。
No.2
- 回答日時:
体重 50kg 時速10kmと仮定して、
30分だと100Kcal弱です(^^;
つまりあなたが仰る通り微々たるものです。
まぁこの100Kcal弱をどう捉えるかですよねぇ。
たかが100Kcal弱と捉えるか、ちりも積もればと考えるか。
20日=2000Kcal
1年=24000Kcal(約3kg減量分に相当)
ちなみに私は今年になって自転車で駅まで通うようになりました。
片道約20分。往復40分です。
これで減量は望んでません。目的は脚をほんの少しでも鍛えるためです。
約10年ぶりぐらいに自転車乗りましたが脚力の衰えを感じたからです。
使わないとどんどん落ちて行きますね>脚。
だから運動効果=ダイエットと考えているならほんと微々たるものです。
しかしながらシビアにカロリー計算してる人にとっては例え100Kcalでも有難く感じるかも。
運動効果=健康の為なら効果は何もしないよりあるでしょう。
という程度のレベルです。
駅チカに住んでジムに通うというのが何かと便利かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 毎日運転すると事故する確率は減りますか? 5 2022/06/19 13:12
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- ウォーキング・ランニング 自転車とウォーキングで使う筋力って違うと思うんですが、総合的に足腰を鍛えたいならば。 2 2023/06/10 12:23
- ストレス 女性車掌が不機嫌な理由は何だと思いますか? 1 2022/09/09 21:28
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(健康・美容・ファッション) 気軽にお答えください 3 2023/01/05 11:02
- 新卒・第二新卒 転職先について。 1 2023/06/11 19:17
- 病院・検査 本日大腸ポリープ切除しました。 いろいろ検索したりすると翌日は激しい運動は駄目、自転車駄目、30分以 2 2022/10/25 17:27
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- ダイエット・食事制限 ダイエット中で 私は住宅ワークな為あまり出歩かないので 毎日1時間前後ぐらいの筋トレ 有酸素運動をY 1 2022/07/25 17:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
学校で自転車のステッカーを配...
-
自転車に乗れなくなりました
-
BBシェル幅が70mmの自転車に6...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
薄型テレビを自転車で運ぶのは...
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
おすすめ情報