プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

豆腐加工食品はいろいろありますが、日本以外の国で油揚げ(薄揚げ)を見たことがありません。

厚揚げやがんもどきのようなものはアジアでもあるようですが、薄揚げもある国を御存じでしょうか?

「稲荷ずし」は日本にしかないと思いますが・・・教えてくださるとうれしいです。

A 回答 (3件)

そもそも論として、豆腐を食べる文化があるのは


日本、中国、韓国くらいではないでしょうか。

中国の場合は油揚げは買ってくるものでなく、
家(店)で豆腐を揚げて作るものだと思います。
結果、薄揚げを見る機会が無いのだと思います。
    • good
    • 1

何かで読んだ話では、


大豆そのものを食べ物として認識しているのは、日本とアジアの一部くらいなものとのこと。
他の国にとっては、油の原料、飼料などであって、そのままで食べ物であるというイメージは薄いようです。
ですから、外国で油揚げ的なものを見つけるのは、なかなか難しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

中華圏にはあると思いますよ。


「豆皮」として売っているのを買って使ったことがありますので。
ただ食べた感想としては、スーパーでよく手に入るような少し乾燥したような(?)カラッカラのではなく、
豆腐屋さんとかの店頭にあるようなもう少ししっとりというかそこまで水分を飛ばしていないようなものでした。
いなりずしのように甘く煮詰めたあげにご飯を詰めるというのは見たことはないですね。
ただ、日本食が結構普及しているので、日本的な料理を扱う店やお寿司屋さんにはありましたよ、おいなりさん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!