電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビジネスで使う英語学習・中国語学習についての質問です。

勤めている職場の海外展開に備え、自分なりに6~7年前から通勤時間や休日を使い400h/年間ていど英語を独習してきました。計2,500~2,800hくらいやったのですが、恥ずかしながら、なかなか上達しません。
6~7年前受けたtoeicは400点くらいでした。最近のtoeicは600点弱で
ヒアリングもスピーキングも「できる」という状態ではとてもありません。
先日も隣の部署の米国人駐在員に話しかけましたが、まったく話は通じず玉砕でした。
リーディングも学習者向けのリライトされたものは読めますが、現地の新聞(オハイオのローカル紙)は
もとより、デイリーヨミウリもほとんどわかりません。

やむなく次の手として、言語学的には英語よりも日本語に近いという理由で、中国語(普通語)へ方針転換したらどうかと思っています。その場合英語はあきらめます。両方の同時学習はしません。

そこで質問ですが、toeic600点もまともに取れない語学のできない者が、通勤時間・土日などをつかい年間400h程度のトレーニングで、ゼロから中国語をはじめて2~3年くらいで日常の中国語は習得可能でしょうか?
当面の到達レヴェルとしては、
「一人で飛行機に乗り中国(北京または天津周辺)の飛行場に降り立ち、タクシーや電車にも乗り、買い物もして(会話上の)多少の困難はあっても大きなトラブルはなく、帰国できる」程度を目指しています。

『(会話上の)多少の困難はあっても大きなトラブルはなく』とは、現地人相手に一発で通じなくても、二度三度四度と説明しておおむね理解してもらえる、程度を考えています。

 英語・中国語両方の学習経験者または語学指導者の方のご教示をお願いします。

A 回答 (1件)

私も英語がイヤで中国語にしました!



コツと言うか頭が2言語以上になるキッカケをつかめば、実は何でも同じだと言うのが今の結論です。
上手くいかない人にゴルフを教えるようなもんで、”なに言ってんだ”と思われてしまうかもしれませんが、
中国語の良い点だけ並べます。

1)発想方法
英語の思考、は日本語とかなり違います。とくに会話のときは言葉の出てくる順番が違うので、いくら押してもらっても体得できない自転車の練習みたいなもので、取り入れるのが大変な人もいるはずです。
中国語はそれに比べると日本語に順番が近いので、並べられる可能性が高いです。

2)漢字
見てすぐ分るのが中国語の良いところです。

3)アジア人
英語の人は実は高飛車な人が多いので、愛想笑いもしてくれない人も結構居ます。初心者には取っ掛かりが大変なわけです。その点、中国の連中は気楽に話せるはずです

4)コミュニケーション(此れは中国語だけのことは有りませんが)
語学でなくコミュニケーションを意識しましょう。
意思を伝えるのが目的なのですから、ひとつの語句で伝わらなかったらそれにこだわらずに、言い方を変換して見ましょう。
切符ください⇒切符ありますか⇒汽車は何処で乗るんですか⇒どこどこまで行きたいんですけど といった具合で、
柔軟に話し方を変えましょう。
はじめから高度な内容を伝える事ばっかり考えて気にしている人は往々にして、外国語は苦手なものです。
ですから、3割ぐらい分ればいいやというつもりでどんどん話すことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!