dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今年の3月に13年乗った車を廃車することにして
新しい車を買いました。
 ところが新車が5月末頃にしか納車にならないというのです。
その間は別の車を使うのでいいのですが

 廃車する車の
任意保険はそのままにしていて新しい車が納車された時点で切り替えしていいのでしょうか
ちなみに任意保険は6月まで残っています

A 回答 (7件)

中断できます。


保険契約を中断する時には、
保険会社に中断証明書発行依頼書をださなければなりません。
保険の契約の末日より
10年間は無事故としての実績が継承されます。
費用は必要ない。

保険会社にもよるでしょうが、7等級以上であること
保険の中断日までに廃車手続きを終えていること
などを条件にしているところもあります。

いずれにしても任意保険は中断できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くわかりました
どうも有り難うございました
お手数かけました。

お礼日時:2012/02/25 16:44

別の車の保険が気になるところですよね。



車を廃車にするのであれば、【国内特則】という制度を利用すれば、
保険の等級を維持することが可能です。

新車だとプランの見直しも、しっかりとやった方が良いですね。
割引とかも色々使えますから。

参考URL:http://www.vehicles-insurance.info/category3/ent …
    • good
    • 0

>その間は別の車を使うのでいいのですが・・



この別の車にたとえ2か月でも乗るのなら保険はどうなって
いるのですか?

すでに保険が付いている車を一時的に必要なときだけ借りる
のなら問題はありませんが、もし無保険の車なら一旦その
車に車両入替して、新車が納車されたら、再度車両入替すれば
良いでしょう。

他の回答にもあるように2か月ぐらいの事ですので、借りる車に
保険があれば、今の契約はそのままにしておいて新車納車時に
車両入替もありですね。
わずか2か月のために、中断証明書をとるのは面倒ですので
実務的にはそのようにした方が等級の関係てもベターでしょう。
    • good
    • 0

任意保険はそのままにしていて新しい車が納車された時点で切り替えして下さい。


もちろん代理店さんに相談頂くことが先決ですが
『納車待ちという事情が明確な状態』ですので
それが最も正しい方法です。
    • good
    • 0

>任意保険はそのままにしていて新しい車が納車された時点で切り替えしていいのでしょうか、ちなみに任意保険は6月まで残っています



そのままにして、5月車両入れ替えしたほうが良いでしょうね。
無事故できてるなら、そのまま継続してれば6月満期時点で等級進行します。中断すると等級は据え置きです。
別な車が、他車に該当する車なら、現加入任意保険「他車運転特約」で補償される可能性大です。

加入 保険屋に相談することですね。
    • good
    • 0

はい!



中断証明は発行出来ますよ。

条件は任意保険期間中の廃車で抹消登録証明書(車検証と同じ形式)を廃車時に発行して貰い、任意保険証券を同封し保険会社に郵送すれば、中断証明書は郵送されます(再発行はしない)

10年間有効で保険会社を変わっても問題は有りません。

自分でするのか?保険代理店に頼む方法でも構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
よくわかりました。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/02/25 16:42

別の車に切り替えて、新車がきたら、また切り替えてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!