
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
できます。だいたい袋入りで売られていますから、そのまま冷凍庫へ入れて保存します。なめこ以外にも、きのこ類はだいたい冷凍保存できます。
保存期間は1ヶ月以上可能なのですが、食材としての風味や旨みは落ちてきますので、だいたい1ヶ月以内には調理した方がよさそうです。
実際に3ヶ月くらい冷凍保存したものがありますが、さすがに他の冷凍食材の臭い(肉類?)が移ってしまってきのこらしい味がしませんでした。
調理には解凍などの手間がいりません。そのまま加熱調理できますから、安売りのときに多めに買っておいて冷凍庫を活用するのはよい方法ではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
袋のまま冷凍して凍ったまま調理します。
下記URLは知って得する冷凍術です。
結構便利ですよ。
参考URL:http://dir.biglobe.ne.jp/col/family/yarikuri/clo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 生のなめこの消費期限 5 2023/07/12 12:31
- 食べ物・食材 麺つゆの冷凍保存 よろしくおねがいします。 一人暮らしで麺つゆを持て余してしまいます。 製氷皿やジッ 5 2022/08/17 10:15
- その他(料理・グルメ) 繰り返し使える、保存袋は何がおすすめですか? 4 2023/01/24 17:14
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしの冷蔵庫、食費節約のためにはどれがいい? 5 2023/06/03 10:26
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 5 2023/08/03 14:54
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
冷凍イカの賞味期限
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
鶏肉の冷凍保存の期間は1ヵ月と...
-
冷凍庫保存での食材はどれぐら...
-
ただいま帰りました。今日は業...
-
業務スーパーで冷凍肉まんは売...
-
アンピシリンについて
-
調理済み冷凍保存期間について ...
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
2ヶ月前に下味をつけてジプロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
野菜炒めって作り置きできますか?
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
鶏肉の冷凍保存の期間は1ヵ月と...
-
冷凍1年後の生食?
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の...
-
冷凍イカの賞味期限
-
冷凍のシャケの消費期限について
おすすめ情報