アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男の上司からパワハラを受けています。仕事のミスで怒られるなら理由も理解できますが、
注意をうけるのは、やり方が悪いというようなものです。(それでも私のやりかたは、これまでの上司から教わったように理屈もありで処理してます。)こちらの考えを説明しても、聞かずに、そんなやり方でお前はいなくても十分だからというように無能呼ばわりされます。
ひとつ上の上司に相談しても、自分も身を守りたいようで、
話になりませんでした。
自分の身を守るばかりか、私が上司に怒鳴られてたり、無視されているのを楽しんで見てました。
大きな機関へ相談したところ、警察にいくような事案もあり、訴訟を起こせる事案のパワハラと言われたのですが、私も生活があり仕事を辞めれないため、我慢するしかない状態です。
この状態で毎日、どのように上司に接していったらいいでしょうか。
もうさらに上の上司に相談した方がいいでしょうか。

A 回答 (8件)

会社に労働組合はないでしょうか。


上司からのパワハラを録音しそちらを提出してみることはできると思うのですが、もし組合がないのでしたらパワハラを受けた後に今の会話を録音したことを告げ、信頼できる上司へ報告すると伝えてみてはいかがでしょう。
録音はできれば1週間とかそれ以上あったほうがいいかもしれません。またご自身も理不尽だと思う事はしっかりと意見を言って相手がどれだけ自分を追いつめようとしているのかはっきりわかる状況にしておいたほうがいいかもしれません。

生活のためにやめられないのはありますが、我慢することによって体や心を弱らせてしまうほうが重大です。そうなる前にご自身を守るために証拠を残したほうがいいと思います。

また法テラスにて無料で相談することもできます。証拠を集めて相談することにより的確なアドバイスを受けることができます。

我慢しすぎないようにしてくださいませ。仕事より体が一番大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
上司とのことで体をこわしては何もならないとはわかっていても、

「お前」呼ばわりされたときは辛くて、遺書を残して自殺することが、上司に対しての一番の復讐になるとも考えてしまうことがあります。
でも、私の親がこの状態を理解していて、体をこわしてまでも仕事をする必要はない。辞めるこきは訴えれるくらいの証拠(メール)があるといい心の支えにもなっているため、ここで死んだら悔しいという思いもあり、もう少し頑張ることにしてます。
yumi0215さんの、とてもやさしいお言葉のアドバイスで、心が落ち着きました。有り難うございました。

お礼日時:2012/02/27 22:51

僕にはこれをパワーハラスメントだと認定するのが難しいです。


やり方が悪いというのなら変更すべきではないですか?
これまでの上司に教えてもらったという我を通すのではなく、どこの会社に行こうとどこの部署に行こうと上司が変わろうとその中でやっていくしかありません。
大きな機関?(労基?労働局?)というのがどこかわかりませんが訴訟をするのならする。
しないのなら我慢じゃなく仕事の仕方を変更するしかありません。
上司の気に入る仕事の仕方を覚える。
これにつきます。
組合や個人組合に相談しても、個別の事案で動くことは少なく動くならとうに動いているはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
他機関に相談したところ、パワハラで訴えるべき状況とのことでしたけど、
その後仕事を続けていくためにそれはやめることにしました。
上司の機嫌のいい1ヶ月前・2ヶ月前と全く同じ仕事を処理したときは、何も言われなかったのですが。
その上の上司に相談したときも「その件は前回確認していたのに、なんで怒鳴って間違いといっているのか不思議なんだ」と言っていたくらいです。
機嫌次第で書類が通ったり、通らなかったり。仕事内容については自分なりに正しいことを理解しながら、上司の言いなりになるしかないと思ってます。

お礼日時:2012/02/27 22:59

上司が、やり方が悪いので、ちがうやりかたに仕事の仕方を変えてくれ。


あなたが、今までそうやってきたので嫌だ。

これはパワハラではなく単に上司の指示を無視しているにすぎません。
たとえ、前の上司のときはそのやりかたで了承されていたことでも
今の上司はそれをみとめないということであれば変えるべきでしょう。
変化を恐れていませんか?

会社経験の長い人に多いですが、一度覚えた仕事はそれが楽なのでそのやり方に
固執して別のやりかたをやろうとしないということがあります。
上司のやりかたで大きな間違い(法をおかすとか)がなければそのやりかたで
やってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。間違って過去に指摘を受けているのに、
それを忘れているのか、自分の考えを押しつけるという感じなんですが。

お礼日時:2012/02/27 22:44

最近では、よく携帯のICレコーダーの機能を使って声を録音したり、


パソコンのWEBカメラを利用して録画したり、などなど。
みなさん自己防衛手段に使っています。
私のところでも、数人のパワハラ常習者が『知らない!』『身に覚えがない!』などと言ってハラスメント行為を認めませんでしたが、そのような証拠を突きつけられて・・・。

私個人の考えでは、一つ間違えれば盗撮・盗聴になるわけで、そのような行為は納得できませんし、好きではありませんが、立場の弱い人間はそうせざる終えないのでしょう。
周りの人の協力があると良いのですが、《ひとつ上の上司》と同様、なかなか・・・。私の職場の多くの人間も面白・可笑しく話題にはしますが、関わりたくないのかいざという時に目をそむけます。

ということで、私だったら、まず、ICレコーダーなどを使って物的証拠をつかんで、そのうえで、《もうさらに上の上司に相談》に行くでしょうね。
健全な仕事環境を作ることが、会社の存続・さらなる成長につながると信じています。
そのような感覚をもつ《もうさらに上の上司》を探して相談することも必要かも。

我慢する必要もありませんし、辞める覚悟があれば、それくらいしてもよいかと思いますが。
で、実際の退職届はいつでも出せるわけですから。

私に言わせていただければ、《ハラスメント上司》は会社にとってマイナス材料でしかなく、いくら本人が優秀でも、他の社員を委縮させて、職場の環境・雰囲気を悪化させ、結局、社員の健康をk害したり、会社の利益を損ねます!

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
物的証拠ではメールが届いていて、それを上の上司にみせたところ、
セクハラを認めてもらえて、相手は異動し一旦離れたのですが、
異動先で人間関係がうまくできなかったようで、1年後私の上司として戻ってきました。そのときの教訓か、現在メールはこないので、録音して証拠を残しておこうと思います。

お礼日時:2012/02/27 22:20

腹立つ気持ちはめっちゃわかるんですが・・・。


とりあえず一回冷静になって、そのパワハラ上司の言うとおりに従ってみましょう。

やり方を変えろというなら、上司の言う通りのやり方に変えて見る。
その結果、仕事に支障が出ても、客からクレームが出ても、
その上司の指示だから貴方に責任はありません。

私も以前、効率の悪いことばかり押し付けてくる上司がいまして、
「そのやり方よりこっちのやり方の方が良いと思うんですけど~」と言ったら、
盾ついたように受け取られて、その後虐められた経験があります。

その上司に意見を言った人間は全員同じような目にあってたので、
当時職場内では「上司がやれと言ったことだから自分には責任ないし」が
合言葉のように流行っていました(苦笑)。

なので、上に上にと自分の不満を訴えるより、
上司の言うとおりにやってみて、結果責任は上司に被せる方が、
より賢い方法だと思われます。
ストレスはたまりますけどね。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。上司に従うことは当然だし、反発はしたくないので、これまで(過去にも上司部下の関係だったので)間違っていると感じながらもそのとうりに処理してきたところ、監査で間違っていると指摘を受けました。
このときすべて書類を再作成したという経緯があって・・・。
指摘を受けた事項について話をしても、そんなこと間違っていてもどうってことないからと言われてて。都合わるい時は自分はそんなこと言ってないと逃げるし。
指摘事項について電話録で残しておいても、それはおかしいと根拠もなく自分の意見を正当化して仕事がスムーズにいく環境でもありません。上の上に訴えても解決にはなりそうもないので、もうこのまま耐えるしかないかなとも思います。

お礼日時:2012/02/27 22:29

非常に腹立たしい気持ちは理解できますが、やり方を含めて仕事内容の決定権は上司にあるので従うしかないのでは。


上司の言うやり方で実施してみて、やはり従来のやり方の方がすぐれているのであれば、その結果をデータで示されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
長い期間この同じ担当で、毎年やり方を考えながら、今の方法に落ち着いたんですが。
これまで私が、どれだけのことに挑戦して、仕事のためにどんな努力をしてきたから、勿論理解してもらえないんです・・・・・。

お礼日時:2012/02/27 22:38

裁判を起こし、多額な慰謝料を要求するのと何年もパワハラに我慢して給料をもらうのと金額が同じ場合どっちがいいですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
外部機関に相談したところ、完全なパワハラなので、訴えるべきと言われました。
でも、裁判を起こしたことで辛い思いをする度合いのほうが大きくなると思うので、
パワハラに耐えることにしました。

お礼日時:2012/02/27 22:34

パワハラですか。


性格悪いですよね。

裁判というのも手ですが後々のこと考えると他の手打った方が質問者様にはいいようですね。

そのパワハラ上司は言い返されるのが気に食わないんじゃないかと推測しますので「はいわかりました!」等のことを言って相手の意見に言い返すことなく元気よくいくのもいいかと思います。

上司じゃなくて同僚で話ができる人とかいないでしょうか?
裏で上司の文句言えるなら、表ではこの人バカだなーと頭の中で思って適当に愛想良さげに「はいはい」言えたらなんとかなるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。回答有り難うございました。
異動があり上司と離れることができました。
異動先で一緒に仕事をしている同僚が、私と同じような悩みを言ってました。
私がこの件で悩んで困っているのを、おもしろがってみていた同僚と他の上司がいたことに後で気づきました。
アドバイス通り、これからは、わかりましたという返事をして表向きだけでも愛想よく仕事していこうと思います。有り難うございました。

お礼日時:2012/06/19 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!