dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お母さんにいつも
迷惑かけていて
少しでも
楽にしてあげたい
と思い
料理を作って
あげたいと
思っています!

私は料理
初心者で
家庭科以外で
料理をした事は
ほとんど
ないです(;´Д`)

そんな私でも
作れるような
料理を
教えて下さい<m(__)m>

あっ!
申し遅れましたが
中学2年生です(^^)!

どなたか
お願いします<(_ _)> 

A 回答 (4件)

あら、こんな遅い時間に起きていて大丈夫? 小学生の娘の母です。

うちの娘が私の事をこんな風に思ってくれたら、涙が出るほどうれしいです。気持ちだけで十分なくらいです。現実的な話としては、片付けだけはちゃんとしてね。というところです。
さてメニューですが、包丁なしなら、焼肉(豚か牛のこま切れ、または 薄切り を 焼肉のタレで味付け)にプチトマトやきゅうりで 飾りをつける。
包丁が使えるなら、カレーライスやハンバーグはどうですか? オーソドックスで失敗が少ないと思います。
頑張ってください。おかあさま、きっと喜びます★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますっ<(_ _)> 
そんなに嬉しいと言っていただいてありがとうございます(´;ω;`)
やっぱりやろうと思って良かったと思いました!゜(゜´Д`゜)゜
簡単で出来そうなのを教えていただいて本当にありがとうございましたっ<(_ _)>
凄く役に立ちました!(^^)

お礼日時:2012/02/27 02:09

親子丼とか簡単ですよ^^



ハンバーグやスパゲティ等の洋食の方が華やかだし作ったよ感もあるけど、焼き加減茹で加減が初心者さんには難しかったりするし…
お母さん世代ならやはり、和食がいいかなと思います。

親子丼で難しいのは卵の半熟加減位ですが、別に固めになっても失敗にはならないですしね。

だしの部分を作って、鶏肉と玉ねぎやねぎを入れ、火が通ったら溶き卵をかけて、好きな固さで火を止めご飯の上に盛って完成。
(鶏肉を切る時には、皮がずれて滑り手を切りそうになることがあるので、気を付けて下さいね)

味噌汁も先に作っておいて、それに買った漬物でも切ってあげれば立派な定食感が出ますよ。

レシピ検索はcookpadがオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます<(_ _)> 
色々アイディアを
ありがとうございます(^^)!
お味噌汁とか
親子丼とか
いいですね☆彡

頑張って作ってみますね(-^〇^-)!

お礼日時:2012/02/27 02:11

とりあえずハードル低いところでカレーから挑戦してみましょう。


小学生でも作れるから大丈夫でしょう。
ご飯は炊けますね?
同じ要領でシチューも作れます。

そこにサラダでも添えれば上等です。
レタスやキュウリは切る前にしばらく水に浸してシャキッとさせるとおいしく出来ます。
トマトやコーンやワカメなど好みのものをトッピングして。

クックパッドなどレシピ検索サイトをみて自分に作れそうなものを探してみて!
がんばってね。お母さん、きっと喜ぶだろうな~。

(もう大学生になろうという娘に一度もご飯作ってもらったことない母より)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます<(_ _)> 
何か細かくありがとうございますっ(^^)!

お母さんが
喜んでくれると
いいです(´;ω;`)

娘さんもきっと
何か恩返しを
してあげたいと
思っているはずですよ!(-^〇^-)

お礼日時:2012/02/27 02:09

いきなり1人で全部やるのでなく、お母さんのお手伝いとして始めましょう。



お母さんに『料理教えて』と言い、手伝いながら一緒にやって覚えてから『今度の休みは私が全部作るから、お母さんは休んでて』と言った方が喜びますよ。

特に母親なら^^

もちろん、教えて貰っている時にケンカはダメですよ。


頑張って親孝行してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます<(_ _)> 
そういう方法もありますねっ(^^)!

喧嘩はしないように
しますねっ(^^)!

お礼日時:2012/02/27 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!