
食事するときに口のまわりがよごれて、一回の食事で
2、3枚くらい紙ナフキンを使ってしまい、また、そのふいた
紙(口紅や、ケチャップがついてることも。。)をどこに
置けばいいか迷ったり、自分で見ても汚いなとは思う
し、ついたものを見えないように折りたたんでテーブル
に置いてますがなんかの拍子にそれが一緒に食べてる
人にみえたらまことにきたないですので嫌だなと思うの
ですが、口を拭くこと自体やめることはできなくて
困っています。
たとえば、ミートソースパスタなどを食べているときも
口についたオレンジ色のソースが気になり何度も
くちをふいてしまったりします。
一緒に食べている人を見ていると、紙ナフキンも一枚
くらいは使ってますが、私はなんだか食べ方が
きたないなと悩んでいます。
みささん、食事中はあまり口をふいたりしないのでしょうか。
私はくちびるが薄いので食べ物がこぼれやすいたち
なのかもしれませんが、なるべく紙ナフキンを汚さなくても
いいようなきれいな食べ方があれば、教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今更かもしれませんがこうすればOKという綺麗な食べ方があるというより、マナーなので上品に食する練習することです。
テーブルに鏡置いて食べてみたり、動画をとって見て客観的に判断してみてください。一度で口に運ぶ量などが適当でないから口の周りが汚れます。あと、口の中にきちんと入れ込まずにすすって食べてる方も汚れてます。本人は気付いてないようなので注意できませんが食べ方は見目悪いです。唇の薄さは関係ありません。
特にパスタなどで口の周りに付くならすすっている可能性がありますね。パスタはきちんとフォークに巻きつけてぱくりと食べる。絶対にすすらないこと。
一人の時に鏡を見ながら練習するか、家族や友達に相談して見てもらうのもいいかも。
最初のうちは食事が味わえなくて楽しくないですし、いつもと違う筋肉を使うせいか非常につかれますが練習するうちに慣れますし、なんといっても自然に綺麗な食べ方が出来るようになると嬉しいです。
私もいい大人になって食べ方(箸の持ち方、口への運び、咀嚼)を練習しました。美味しい感じがしなくて本当に最初は辛かったですが今はやっておいて良かったと心から思います。
克服できるまでは食事専用にハンカチを持ち歩くのがおすすめです。
やはり紙ナプキンは見目よくありません。
自分では気づきませんでしたが、すすっていたかもしれません。鏡をみたり
人にみてもらったりいろいろやってみようと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
大食いタレントのギャル曽根さんの食べ方だと口の周りは汚れませんよ。
ものすごく大きく口を開けてパクッと食べています。
あの食べ方はテレビ用だと思うので、真似する必要は全くありませんが、
汚しにくい食べ方の例として参考になります。
外食では汚しにくいものを注文するという方法が一番だと思います。
No.1
- 回答日時:
「食べ方のマナーとコツ 暮らしの絵本」という本が参考になると思います。
最低限のマナーに関して、イラストで紹介されてます。
また、2、3枚なら全然問題ないと思います。
私もそれくらい使います。
が、使い終わったナフキンを「くしゃっ」と丸めてしまうと目立つし汚らしいのでしません。
拭いた面が内側になるように2つに折って、相手に見えづらいところに置きます。
たとえば、食べ終わったサラダのお皿の下にササっと置きます。
完全に隠すように皿を乗せるのも下品なので、お皿が文鎮代わりになるようなバランスで置いてます。
(……伝わりますでしょうか;;)
相手がタバコを吸わないなら、折った状態で灰皿に入れてます。
(サイズ的に「乗せる」感じになりますが)
ナフキンのおき方も参考になりました。
文鎮がわりというお話よくわかりました。
わかりやすい表現ありがとうございます。
本まで紹介していただき、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
- その他(恋愛相談) 男性に質問です❗ 二人で遊んだり食事に行く男性がいます。3回目の食事の時に、私が胸いっぱいになってし 4 2022/07/10 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- その他(結婚) 付き合って2年、最近結婚して一緒に暮らすようになったのですが旦那(25歳)が落としたもの普通に食べま 3 2023/05/29 09:52
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 子育て 1歳10ヶ月の子供ですが、いまだに手づかみ食べが続き、スプーン使いも下手くそです 口まわりとか、テー 2 2023/05/03 16:25
- その他(恋愛相談) 食事に行った時の女の子の様子 3 2022/04/15 23:38
- 飲食店・レストラン 飲食店のマナー 10 2023/04/15 11:14
- マナー・文例 食事マナーの悪い人の悪い食事マナーが直る方法を教えて下さい。 5 2022/05/21 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
「・・なんです。あ、でもこれ...
-
昨日舌ピを開けたのですが斜め...
-
20代の頬のたるみ
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
舌を削られたことありますか?
-
吉の字の違い
-
写真で舌を出す
-
彼女が開けてる舌ピや軟骨など...
-
常に笑顔(口角を上げる)でいる...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
滑舌についてです。自分は常に...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
小学6年の妹がキス魔です、しか...
-
かなり辛いものを食べると辛み...
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
舌を丸めることができないです…...
-
口の端?の名称
-
体温はどこで計る。アメリカ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
ガムの鳴らし方
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
人差し指と親指でオッケーサイ...
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
語源を教えて下さい
-
ティーカップから口を離した後...
-
コンディショナーを市販のボト...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
小学6年の妹がキス魔です、しか...
-
乾燥肌で悩んでいる者です。 写...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
座ったまま寝ると舌をかんでしまう
-
舌を削られたことありますか?
おすすめ情報