
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険料や厚生年金額は、給与額に応じて控除されます。
したがって後日脱税行為が発覚しても、それは給与所得以外として認定されます。
つまり、後日社会保険料や厚生年金額の追加徴収はありません。
ご回答ありがとうございます。
保険や年金は追徴されないんですね。
脱税とは少し違いますが、小規模な会社において、社長が意図的に自分の給与を低く抑えることにより、
他の役員、社員の給与も低くし、その反面、社長のみ生活費を会社まる抱えにして、可処分所得から出ていくお金を極力減らすことができるようにできるしくみ、ってのはずるいですよね。
人に上に立つ人間なら社会保険料もキチンと払ってもらいたいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 確定申告 源泉徴収されていて、新たに保険料控除があることを確定申告。さらに追加で徴税されることはあるのか。 5 2023/04/10 16:39
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 厚生年金 障害年金受給者です。働く月収が、今後、180万÷12を超えます。 この場合、①会社の健保に加入出来る 3 2022/05/31 17:57
- 確定申告 準確定申告について 4 2023/04/28 11:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金免除中に厚生年金に入...
-
国民年金いつまで払う
-
次期と来期の違い
-
遺族厚生年金→この夫が亡くなっ...
-
厚生年金基金加入員者証は必要...
-
年金加入上限は480月だそうです...
-
別れてから次に付き合うまで の...
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
厚生年金は何歳まで払うの?
-
「同日得喪」の手続き、した方...
-
年金の加入員証の有無の確認
-
葬儀場への問い合わせ
-
夫婦で年金受給者ですが、夫が...
-
厚生年金 賞与額 150万円 総...
-
身内のみで49日を行う時、遺族...
-
遺族年金はどのぐらいもらえま...
-
お葬式に金髪はマナー違反ですか?
-
老齢厚生年金と障害年金どちら...
-
標準賞与額について。
-
個人年金所得で公的年金は減額...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金について教えてくださ...
-
15歳から働いて厚生年金を払っ...
-
10代の年金
-
東京土建と国民年金、厚生年金...
-
国民年金免除中に厚生年金に入...
-
国民年金と厚生年金の仕組みに...
-
国民年金と厚生年金のメリット...
-
厚生年金と国民年金 ???
-
芸能人の厚生年金ってあるんで...
-
私の死亡後、妻の年金は幾ら貰...
-
20歳になってからずっと同じ期...
-
年金を2年払ってないが、社員に...
-
国民年金⇒厚生年金⇒共済年金・・・
-
国保のままで勤務する方法って...
-
国民年金と厚生年金、掛け金に...
-
ミュージシャンが厚生年金に加...
-
厚生年金の受給額は国民年金の...
-
厚生年金
-
「国民年金」と「最低限の厚生...
-
社会人時厚生年金、主婦になっ...
おすすめ情報