dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャンしたいのですが、スキャンするたびに保存された写真の大きさが違います。Lサイズの写真を画面いっぱいにスキャンしたいのに5回に一回位成功してあとは小さくなったりします。
なぜなんでしょうか?

「HPプリンターから写真をスキャンしたい」の質問画像

A 回答 (4件)

スキャンサイズに応じての全自動が、


間違ったスキャンをしてしまう場合があるので、
以下、御参照下さい。

写真をスキャナ右下に合わせて置く。
パソコンのHPソリューションセンターを開く。
ソリューションセンターの「画像のスキャン」をクリック
次画面「スキャン」をクリック。
次画面「OK」をクリック。
次画面で左側に、プレスキャン表示される。
ここで「完了」をクリックすれば、原寸大で保存される。
また右側の4つ目のタブを押せば(出力のリサイズ)、
(1)倍率での調整 (50-600%)
(2)用紙におじたサイズ調整(領域のサイズに合わせる)
でスキャン可能です(横のボタンのクリック忘れずに)。
(設定の上「完了」ボタンを押します)

拡大のため画像が粗ければ、同たぐの横にある
解像度ボタンで変更(数値を上げれば細かくスキャンします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ!!本当に分かりやすい説明です。有難うございました。
地震があったり 手狭になったり でも娘の写真は取っておきたいし。
有難うございました。

お礼日時:2012/03/04 06:08

プリンタの修理屋です。



原稿を置く位置はどうでしょうか?
ガラスの面(原稿台と言います)はA4サイズが余裕で載せられるサイズですね。

その4隅のどこかに、斜めの矢印のマークは無いでしょうか?
たいていの機種はあると思いますが、そこの角に原稿を合わせてのせる、と言う意味です。

添付した画像を見ると、ただ、位置も合わせずにガラスの上の写真をおいただけにも見えます。
普通は、位置合わせをしなければキチンとサイズを認識してくれません。

まれに、写真を検出して読取ってくれるスキャナもあるのですけど、その場合は特殊な操作が必要になります。

置く位置がバラバラなので、スキャナが原稿のサイズを正しく認識できずに、読み取りが不安定になっているのでは?


詳細な機種名も書かれていませんし、おそらくHPでしょうから、私の専門外なので、これ以上のアドバイスは難しいと思いますけど、とりあえず原稿の位置あわせを注意してみては?

この回答への補足

有難うございます。私も位置かと思いいろいろ試しました。
これはきちんと矢印の所に置いてスキャンしました。このOKWAVEに載せたら真ん中に写っていますが私のウインドウズの中のマイピクチャーではこの白い部分が写ってます。
2枚一緒にスキャンしてみたらそれでも1枚ずつきちんと認識してくれた事もあります。益々ハテナですよね。

補足日時:2012/02/29 19:03
    • good
    • 0

プリンターの型番などを書いた方が詳しく答えがいただけますよ。



どのようなモードでスキャナしているのかにもよります。

まずはご自身のプリンターの型番を書きましょう(^^)

この回答への補足

ごめんなさい。そうですよね。hpのB109aです。
ウインドウズ7を使っていてプリンターのスキャンを押すとマイピクチャーに記録されます。何回かは奇跡的にちゃんとスキャンできるので同じ方法なのに、どうしてなのか。。。蓋の開き具合?Lサイズプリントの傾き加減?何百枚も
紙焼きの写真があって、お気に入りのみパソコンに入れようと思ってます。

補足日時:2012/02/29 18:50
    • good
    • 0

これが、とうばいだからです。

余白はA4ですよね。

この回答への補足

もう少し詳しく教えてくださいますか?

補足日時:2012/02/29 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!