あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

USB接続の外付けHDDをPCに接続したところ、デバイスマネージャーでは問題なく表示されているのにディスクの管理では表示されていません。
このような場合どこに問題があると考えられますか、またその解決策を教えてください。


OS: windows XP SP3
HDD: buffalo HD-CL2.0TU2/N

A 回答 (2件)

> HDD: buffalo HD-CL2.0TU2/N


2TBの容量ですね。
可能性として一番高いのは、Windows VISTAまたは、7で初期設定していれば、GPTフォマットされていませんかね。

ご存知とは思いますが、Windows XPは、GPT対応していないため、上位互換は保障していないというより、GPTフォマットのため、パーティションテーブル不良という認識の可能性が高いかもしれません。
この辺の情報がないため、断言できません。

それ以外だと、内部破損で、HDD本体と、USB外付けの箱の2つのどちらかに電子機器部分の不具合がある場合。
HDD本体は問題なければ、USBケーブルで接続すればうまく読み書きできるかと思います。
    • good
    • 1

例えばですが


外付けユニット内には USB と HDD をとりもつ変換基板があります、
PC とその基板の間が正常でも、基板から先に異常があるとそんな具合になります。

HDD の存在を認識できていない状態です。
領域確保もフォーマットもできてなくても、
HDD を認識できていればディスクの管理には現れます。

外付けユニット内の電源に異常がありHDDが動作できない場合もこうなるかも知れません。

頻繁に分解し繋ぎ変えてるとかなら、接続不良や、静電気による破壊の可能性も高いし、
HDD のみが壊れてるかも知れません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報