10秒目をつむったら…

HDDを1台購入したため古いHDDをスレーブ接続し、新規のHDDをマスターにしパーテーションを分けて使用しています。(マスターC,E、スレーブF,G)
最近になり、パソコンを立ち上げるとマイコンピュータのローカルディスクのF,GがなくなりF,Gディスクが使用できないときがあります。再立ち上げをすると大体は直ります。
どのような時に立ち上げ後、認識しないか立ち上げ画面を見ていたのですが
tecting primary slave・・・SAMSUNG BOOTCODE V8HDD(ULTRA ENGINE)
のときは認識せず、
tecting primary slave・・・SAMSUNG SV1533D
の時には認識しているようです。

また、Administrators メンバでログオンし、[コントロールパネル]→[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ディスクの管理] をみてもやはりF,Gは認識していません。

古いHDDはそろそろ寿命ということなのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください。

では
パソコン:エプソンダイレクト TP715MR
OS:WIN2000

A 回答 (3件)

電源不足になっているかもしれません、


PC起動時は再起動時よりも電力消費が大きくなっていますから。

この回答への補足

再起動は何度実施しても、認識しませんでした。
やはり、再立ち上げ(シャットダウン→電源オン)
をしないとだめなようです。

補足日時:2003/06/07 21:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tatikaeriさま
早速のご回答ありがとうございます。
電源不足とはまったく考えもしませんでした。
勉強になります。
#2の回答でも同様に電源についてコメントされておりますので、今度の休みに分解して調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 21:28

基本的な回答は、既に出ているので補足参考程度によんでください。


まず、古いHDDの正式な型番をみてください。
BIOS上で見え方が違うのはHDDのファームウェアが古い場合があります。サムソンのHPに行けば対応HDDのファームドライバーがあると思いますので、充ててみてください。
それと、BIOSを一度デフォルトロードしてから
HDD・CDROM等を再認識させてDATAをBIOSにスキャンさせたほうが安定します。
あとは、デバイスマネージャーで見たときに
転送モードが違っているということもあります。
(FIOおよびDMA)

全て試してだめならスレイブHDDをUSB接続に変えてしまう
というやり方があります。
私も7年前の古いHDDを増設したとき
全く認識しなかったのに
USB接続したらいとも簡単に見えてきました。
どういう具合がわかりませんが今でも現役で
DATA専用HDD(持ち運び用)として活躍してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましてすみません。
SAMSUNGのホームページでHDDのファームドライバーを確認したのですが、どうもサポートがないようでした。
BIOSの関係でご回答いただいて件は、私には難しい話でしたので、NO2で回答いただいた件を試してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/07 18:00

#1の方の言うとおり、電源不足の可能性が高いです。



>マスターC,E、スレーブF,G
念のため、ジャンパ設定を確認してみてください。
MA,SL,CSとあると思います。
おそらく、MA,SLに接続していると思いますが、まれに、CS(ケーブルセレクト)にすると、安定することがあります。
また、スレーブにしているHDDをCD-R側のケーブルにさしてみてください。あるいは安定するかもしれません。

>古いHDDはそろそろ寿命ということなのでしょうか?
可能性としては否定できませんが、確率的にはあまり高くありません。

いろいろ試してみてください。

ちなみに、参考URLは私が参考に(マシン仕様を確認)したURLです。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HAL2010さま
早速のご回答ありがとうございます。
今度の休みの日に分解してジャンパ設定の件を試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!