dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、タイトルの通りなのですが、二点の座標から直線の方程式を求める方法がイマイチ理解できず困っています。

ax+b=yを変形して求めたほうが楽だとは思うのですが、プログラムに組み込むために座標から直接、直線の方程式を求めたいのです。
2つの点の座標から 直接ax+by+c=0を作りたいのですが、a,b,cを求める式は以下の式で合っているでしょうか・・・?

a = (y0-y1)
b = -(x0-x1)
c = -{(y0-y1)*x1 + (x0-x1)*y1)}

A 回答 (3件)

2点(x0,y0),(x1,y1)を通る直線の式は



y-y0=(y1-y0)(x-x0)/(X1-x0)

ax+by+c=0

に変形したいのであれば

a=(y1-y0)

b=-(x1-x0)

c=y0(x1-x0)-x0(y1-y0)
    • good
    • 3

x0,y0を通るのだから,


y-y0=a*(x-x0)と書ける。
x1,y1を通るのだから
y1-y0=a*(x1-x0)
aを消して,
(y1-y0)(x-x0)=(y-y0)(x1-x0)
が欲しい式です。
    • good
    • 0

たとえば


x0=0
y0=0
x1=1
y1=1
であればこの2点をとおる直線は-x+y=0となるはずだけど、あなたの式では
a=-1
b=1
c=2
になるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!