dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

銅の揚げ鍋(天ぷら鍋)を使っている方、使いここちについて、教えてください。
また、内側の錫引きは、あった方が使いやすいですか?内側に錫引きされていないものも売っていますので。

よろしくお願いします(^^)

A 回答 (2件)

使い心地は、最高です。


但し、手入れは物凄く大変ですよ。
毎回、必ず油を熱い内にオイルポットに移さなければいけません。(毎回ですよ)
一回ごとに、きれいに拭き取って、乾燥させて仕舞います。
外側が変色してきたら、酢と塩できれいに磨きます。
台所をきれいにしていますか??
特に、レンジの中まで、常にきれいに磨いてますか??
レンジが油や、焦げ付きや煮こぼれ等で汚れている人には、使いこなせませんよ。
錫は、ひいてある方が綺麗で良いです、いずれ溶けて無くなりますが、また引いて貰えばよいです。
私は、銅製品を8個持っていますが、全部ピカピカです。
毎日使っています、楽しいですけど、大変ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最高の使い心地ですか。良いですね!

お手入れのこと、ありがとうございます。
油を熱いうちにオイルポットに移すことは、大丈夫です。
揚げ鍋の中に油を入れたままにしておくことは、私には考えられないことなのです。

私の台所は綺麗ですよ。姑10人来ても悔しがらせる自信があります。
特にレンジ周りはいつもピカピカでないと、気が済みません!

錫は引いてある方がよいのですね。
私も楽しく使います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/11 07:03

手入れを怠ると錆びますよ。



天にもノボル使い心地です。

運気もあげちゃいます、みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

運気も上がっちゃうくらいよい使い心地なのですか!
すばらしい!

お手入れ方法をよく把握するようにします。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2012/03/11 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!