
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私なんて、水洗厳禁の文字に気づかず、半年程は使うたびに平気でジャブジャブ洗ってました。一度や二度では大して変化はないと思いますが・・さすがに半年も洗い続けたら、温度を10度程度低く指す様になったみたいです。別の温度計で比べてみました。
きちんと乾かして使えば問題ないと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
水が入るという事は出口が有るってことですから 急いでいるのならドライヤ-で外から暖め 時間が有るのなら直射日光にあて 内部を乾燥させましょう そのままだと錆が発生しますよ
そのあと錆止めに食用油を少々入れると良いと思います
No.1
- 回答日時:
『水洗厳禁』とかかれている温度計ですよね。
私も知らずに水洗いしてしまい、中に水が入ってしまったことがあります。
次に使う時はかなり緊張(笑)しましたが、特に異常はなかったです。
多分水が入ると中が錆びて、温度がきちんと計れなくなる恐れがあるのではないでしょうか?
私の温度計は、今でも一応使えています。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄鍋について教えてください
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
鉄鍋での調理
-
鉄の鍋で煮物。黒いものが剥げ...
-
鶏のから揚げを作るときに
-
鉄鍋の錆って身体にかなり悪い...
-
てんぷら鍋についている温度計...
-
ルクルーゼのお鍋のエナメルが...
-
揚げ物に適したル・クルーゼの...
-
鉄のフライパンについて。
-
鉄なべでなべものをすると汁も...
-
銅鍋について
-
おろし作業をしなかった中華鍋
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
鉄鍋での調理
-
鉄鍋について教えてください
-
鉄なべでなべものをすると汁も...
-
無害でしょうか?
-
鉄の鍋で煮物。黒いものが剥げ...
-
鉄鍋の錆って身体にかなり悪い...
-
鶏のから揚げを作るときに
-
おろし作業をしなかった中華鍋
-
てんぷら鍋についている温度計...
-
中華なべの耐用年数
-
ルクルーゼのお鍋のエナメルが...
-
中華なべが鉄臭い、、、
-
揚げ物したあとの鍋、洗ってます?
-
文化祭でチュロスを出すことに...
-
天ぷら鍋の購入を考えています...
-
中華鍋焼き過ぎました。
-
ジンギスカン鍋がいつも焦げて...
-
中華なべの黒錆び皮膜を落とし...
-
鉄鍋がすぐ焦げつきます。購入...
おすすめ情報