
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルクルーゼはホウロウ引きの調理器具ではないでしょうか。
書かれているエナメルとは、塗料のエナメルではなく、ガラス質の材料です。要するに鉄の表面にガラスと同等の物質を溶着してある材料です。一度傷が付いて剥げてしまうと、修理の方法はないのでしょうね。さて、ホウロウが剥げた鍋を使い続けた場合に何が考えられるかを述べます。
母材の鉄に関しては、欠け落ちる事はなく、錆びて溶解する事があっても、人体に影響はないでしょう。
表面のホウロウ引きの部分ですが、
>最初は小さかったのですがはげた部分がだんだん大きくなってきてしまっています。
と書かれている通り、調理中に部分的に少しずつ欠け落ちて、食品中に混じり込むおそれがあります。もちろんそれは細かいガラスの破片と同じ異物になります。
食べても毒になる事はないでしょうけど、大きな異物だと食べた時に口の中を怪我する危害が予測されます。
話は変わりますが、食品機械のJISとも言えるJIS B9650では、食品機械にホウロウ製品を使用する事を厳禁しています。その理由はホウロウの表面が欠け落ちた時に、重大な異物事故を発生するおそれがあるためです。
ホウロウ鍋は確かに美しいのですけど、家庭の中とはいえ、異物発生を起こしたくないと思うと、使いたくない材質ですね。
ご丁寧にありがとうございました。
剥げて出てきた鉄の部分に害毒はないものの、落ちたエナメルで怪我したりとはやはりこのまま使わないほうが良さそうですね、、、
なんだか一気にルクルーゼ熱が冷めてしまったのですが、他の一つはもう20年くらい無事使っています。。。ので破損することなく使用すれば長く愛用できるものといえそうですね。
剥げ続家手いるものは使用を中止することにします。
詳しく教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 墨入れ・ウォッシングの拭き取りには? 2 2022/11/19 18:26
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- シューズ・ブーツ エナメルの汚れについてです。 メルカリで素敵なエナメルのパンプスを見つけたのですが、色も形も好みなの 3 2022/04/15 05:59
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
- レシピ・食事 ルクルーゼで作るおこわの作り方を教えてください。蒸し器ではなく普通に鍋で炊きたいです。うるち米は使用 2 2023/01/10 22:46
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのシートがベタベタするようになりました 3 2023/05/19 14:12
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- 食器・キッチン用品 天ぷら鍋の購入を考えています! 揚げ物をすることが多く、今までフライパンで揚げ物をしていました。 そ 4 2023/04/20 12:43
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報