プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣で、とある企業のデザイナーとして働いています。

今まで正社員での就業経験しかなく、派遣就業がはじめてで
毎日疑問に思ってる事があるので質問させて頂きます。

派遣先には5名のデザイナー(自分含)がいます。
正社員はそれぞれ担当がはっきり決まっていて、担当以外の業務はしません。
正社員の仕事は、既存品の色変更とパッケージの変更、WEB用広告の制作、それくらいです。

しかし、派遣の私は一応担当がありますが、担当以外の全ての仕事を振られる上に
プロダクト、グラフィック、テクニカル、GUI、など、全てのデザインをやらされています。
既存品の変更とかではなく、全くゼロから新しい商品の企画から携わっています。
グラフィックしか経験がないので出来ないと言っても全く聞く耳を持たず
文句言わずにやれ!っと言った調子ですぐ上司の機嫌が悪くなります。

毎日、仕事に追われながら必死でこなしている派遣の私に対して
正社員は、メッセンジャーをしたり携帯メールをしたり、常におしゃべりして
あげくのはてには、暇だからと他部署の作業を手伝ったりしてます。
私の仕事は難しくて分からないから、全く手伝ってくれません。

こんなに実務に差があるのに、お給料は正社員の方がずっと上で
私の時給は1300円です。

派遣ってこういうものなのでしょうか?
正社員ができない仕事を振られて、激安時給で働かされる。。。
これって普通の事ですか?派遣って立場が弱いから仕方ないんでしょうか?
これくらい、派遣では当たり前の事なんでしょうか?我慢するしかないんでしょうか?

派遣経験のある方、また、詳しい方、教えてください。

A 回答 (9件)

確かに良くあります。

っていうか大体どこもそんなもんです。
ある種の社会的格差のようなものでそういった意識が深く根付いています。

言った通りに働かなかったら簡単に切って違う人を入れちゃえばいいのです。もはや抵抗できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
やはり派遣ってそんなもんなんですね。。。
残念

お礼日時:2012/03/19 09:52

契約形態によりますね。


でも、派遣は大抵下の下です。

特に、貴女のように単位時間で契約している人は、もはやバイトですよね。時給って。
だったらバイトが出来る範囲の仕事をできるだけさせて自分は楽しますよ。
例えるならコンビニを経営していて、バイトを入れれば自分は休める。でも金はかかる。入れないと働く。でも雇用費はかからない。

ただ、このご時世、社員が遊んでられるなんてお金のある会社だと思う。
社員で足りない部分を派遣で賄って、出来るだけ出費を抑えたいのに・・・・そもそも社員だけで賄えちゃうくらいの仕事量しか無いってことですよね。


長期的に公平に同じ仕事をして、同じようなお金を払うなら派遣を雇う意味がない。
(短期ならあり得るけど)

うちも派遣はたくさん採ってますが、月何時間(ex:180時間)で契約しているので、その時間でいかに有効に使うか毎月コントロールしています。
彼らは180なら180しか働かないし、私たちも働かせません。今は時代が許さないですからね。
賄えなければ社員が被る事になって、社員の方が働いてます。
もっと人を入れれば良いだけなんですが、そんなに潤沢にお金は無いですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

派遣先の会社は中国系の会社なので、お金は有り余っているらしく
何でも自由にやりたい放題みたいです。

派遣の使い方を知らない人しかいないみたいで
誰も私を管理する人はいません。

やはり私は派遣には向いてないと思いました。
転職する事にしました。

お礼日時:2012/03/19 10:40

確かに雑用みたいな仕事、面倒なことはまかされる傾向はあります。

契約内容がどうなっているのか知りませんが、あいまいな記述で、聞いていたのとは違うということは多々ありますよ。

でもそれは派遣先次第です。社長や上司がしっかりしてる会社は、真逆で派遣に頼るな、派遣より先に帰るな残業させるな、という会社もありますから、世の中すべて派遣はこうだ、ということはありません。

あきらかに契約外だ、社員が遊んでるというなら派遣会社の担当に相談するしかありません。あとは派遣会社がどう対応するかです。

ただ勘違いしないでほしいのは、あなたは派遣で社員ではありません。給与などの待遇が違うのは当然のことです。遊んでいて高い給料をもらっていて悔しいのはわかりますが、そもそもそれがわかっていて派遣になったわけでしょう?どういういきさつで派遣になったのかは知りませんが、それを言ったところで単なる愚痴にしかなりません。その企業はそういう会社ということですから、不満なら正社員になることです。嫌なら辞めることですね。もちろん遊んでない会社はたくさんありますよ。派遣される会社がどういう会社化は実際就業しないとわからないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

契約内容は「自由業務」となっているのであいまいです。

派遣先の担当者には何度か相談しましたが
この会社は色々問題あるから仕方ない。と言われました。

私は今まで正社員として寝る間も惜しんで働いてきたせいで
体調を崩したので、少し気楽に働ける派遣でと思って転職しました。
でも今は正社員以上に仕事も責任も重い事を任されて。。。

転職します。

お礼日時:2012/03/19 10:06

派遣とはそういったものだと思います。



派遣とは違いますが、契約社員で働いていた子がいました。

とても良く働き、自分には関係のない事でも頼まれればこなしていました。

気もきくし廻りからもかわいがられていました。

あるとき運よくその子は正社員に採用されました。

もう10年もたったでしょうか。

今じゃ態度はでかい、勤務中の携帯電話やムダ話は全然平気。

我々先輩へも平気で文句を言う。勤務中に病院通いは当たり前。

私は呆れて相手にしていません。

結局正社員になるしかないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

正社員でも、そこまで態度の悪い人もいるんですね。。

正社員での転職を目指します。

お礼日時:2012/03/19 10:26

おたくは「正社員VS派遣社員」という形でしか見てないけど、ポイントは「契約外の仕事を強要される」ことだけでしょ。



事情あって家政婦雇っているんだが。たとえあたしが暇だって、手伝わないよ。家政婦がマダムに「お前も暇だったら手伝え!」というのは筋違い。マダムが「自分でやりたくない」から仕事を発注してくれてお給料くれるのに、そこを忘れちゃプロじゃない。

それとおたくの話は、極端に言えば同じと思うよ。おたくが作った会社でもないし、正社員採用試験も受けておらず、たまたま縁で派遣で入っただけなのに、なんでそこの正社員との比較をすんの。比べたくなる心情はわからなくないが、論理的にはそれは違うでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、正社員VS派遣社員という形で見ているわけではありません。

kaorinzzzさんには私の意図がうまく伝わっていないようですね。

お礼日時:2012/03/19 10:30

契約や仕事の割り振りは、個々の問題の範疇だから。

仕方ないっちゃ仕方ないよね。問題あるかもしれないが、ルールの枠内でやっていることだからね。

>派遣って立場が弱いから仕方ないんでしょうか?

確かに、形として受け入れがたいことだと思うけど、こう考えてみたら。その会社に派遣も働くスペースがなく、「納品」という形でおたくが働かされていたら。これはありふれた話。大手が受注するけど大半は下請けが作業しているという。これは「ひどい」のか?そう言い出したらキリがなくない?

厳しいけど、こうした力の上下問題って、太古の昔からあることで。職業選択する時、そういうことも念頭に置けるとベスト。
    • good
    • 0

私の前に務めていた所ではそうでもなかったです。



ただ他の人が言ってる様に「簡単に切れる調整弁」の見方をする企業倫理の低い所が多いのも事実だと思います。お話を見るに既に職場環境や会社の体質自体が問題にも思えます。どの道、そういった会社は先が無さそうですので転職をオススメします。

94万以上のパートの雇用保険!とか騒いでますけど結局の所、正社員の「簡単に解雇できない」て条件以外は全てオマケだと思います。その正社員でも口答えすると相手にされない会社はザラにあります。

日本では雇用側>雇用者で非正規や不況、デフレでより環境が悪化する条件が揃ってしまってますからね・・。経団連も韓国の奴隷労働を推進する動きがあるから大規模なストやデモでも無い限り無理でしょう。大体、もう秋葉原の通り魔事件を忘れてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

派遣先の担当者にも言われましたが
やはり色々問題ある会社らしいです。

今は転職活動しています。

お礼日時:2012/03/19 10:00

派遣とはそういうものですね。


気軽に便利に雇って、要らなくなったらサクっと切れるのが派遣の売りだと思ってた。
雇われる側も正社員ほどの責任はなく、更新をしない選択肢も選べるし。

派遣と社員の格差不満はよく見るけど、雇う側からすると
高校生のバイトが社員並みの待遇を求めてるようなモヤモヤした思いにかられる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

私も、派遣は正社員ほどの責任はないって思ってましたが
実際は、正社員より責任ある仕事をまるまるやらされてます。

転職する事にしました。

お礼日時:2012/03/19 10:33

労働契約書に従って仕事をしましょう。

貴方が有能であれば、得意分野での仕事オンリーになりますが、そうでもないなら、雑用掛として雇用されてるのでしょうから、文句を言わないことです。
正社員にできない仕事を受け持ってる、自負されてるなら、派遣会社にクレームを入れ、派遣先との労働条件をはっきりさせなさい。貴方が責任を持たせられるものと、責任を負わなくていいものが、おのずと、分離されています。それを明確にすべきです。ただ働きや、才能の安売りはしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

契約書の業務内容には「自由労働」と書かれています。
何度か派遣先の担当者に、業務内容について問題がある旨を伝えて
もし改善されないのなら辞めたいと言ったのですが
担当者は、この会社色々問題あるとこなんで言っても無駄です。
と言われてしまいました。

今は転職活動しています。

お礼日時:2012/03/19 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています